義母の手作り料理は…
よく見ると油も長く使っているのか、どれも色が黒っぽく、衣が硬くて口の中が痛くなるほどでした。義母は「香ばしくておいしいでしょ」と笑顔で差し出してくれましたが、正直驚いてしまいました。
私は「香ばしいですね」と笑顔で返しつつ、子どもには食べさせないようにし、ほかのおかずだけをあげました。その場では角を立てたくなかったので、私は無理にでも一口食べて乗り切りました。
後日、夫に聞いてみると、義母は揚げ物を「カリカリにするのが得意」と思っていることがわかりました。以来、義実家に行くときは子どもの食事を持参するようにしています。
相手に悪気がない場合は、無理に直してもらうより自分で準備して対処する方が角が立たず安心だと学びました。
著者:坂本 美穂/30代女性・パート
子どもを1人育てているママ。結婚生活14年目。かわいい猫の介護をしている。
作画:たかだきなこ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年10月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!