記事サムネイル画像

すでに“チョコバッキー”卒業してます!【コスモス】現金でしか買えない5本228円コスパ最強アイス

こんにちは。コスパ命!甘いものに目がないライター、佐鳥なつめです。

私にとって、ドラッグストア「コスモス」といえば医薬品じゃなくて…アイス!!
コスモスは、安くてレアなアイスの宝庫です。家から車で3分のところにあるコスモスは、私にとってのサブ冷凍庫。暑い夏でも寒い冬でもアイスを求め、少なくとも週に一度は通っています。

甘いものの中でもアイスが大好きで、子どものころから毎日アイスを食べ続けてきた、そんな私がコスモスに行くたびに買っている、コスパ抜群の定番アイスを3つ、ご紹介します。

 

【コスモス定番!箱アイス その1】サイダーアイスキャンディー|6本198円(税込)

まず1つ目のアイスは「サイダーアイスキャンディー」。

 

【コスモス】現金でしか買えない5本228円コスパ最強アイス

 

ソーダ味のアイスというと、赤城乳業「ガリガリ君」が人気ですよね。でも実は私、ガリガリ君が少し苦手。その理由は、中のかき氷。氷のガリガリ食感があまり好きじゃないんです。

 

でも、ソーダ味のアイスは大好き!できれば、ガリガリ君の外側の、シャクシャクした食感のソーダアイス部分だけを食べたいと、ひそかに思っていました。

 

【コスモス】現金でしか買えない5本228円コスパ最強アイス

 

そんなときに見つけた「サイダーアイスキャンディー」。
これは私にとって、まさに理想のソーダアイスそのものでした。

 

すっきりとしたソーダの味わいにシャクシャクした食感。サイズ感もスリムな割に長くて食べ応えがあり、満足感◎必要最低限の要素だけが、完璧にそろっています。

 

しかもこのアイス、めちゃくちゃ安い!物価高の近年、箱アイスも300円台が普通。それでもなるべく節約して、安いお店で200円台の箱アイスを買う日々…(涙)。

 

そんな中、このアイスはなんと6本198円(税込)という、200円を下回る衝撃価格なのです。なんと1本あたり、たった33円!これなら子どもにも、気軽に食べさせられますよね。

 

【コスモス定番!箱アイス その2】マジチョコノカタマリ(キャラメル味)|5本228円(税込)

【コスモス】現金でしか買えない5本228円コスパ最強アイス

 

こちらは、各方面で「シャトレーゼで人気のチョコバッキー激似(値段の安さ含め)」とささやかれている、知る人ぞ知るアイス「マジチョコノカタマリ」です。

 

チョコバッキーが発売されたのは2018年3月らしいです。
足繁くシャトレーゼに通っていた私が、このアイスを見たときの感想は「激似出たぁ~」でした(笑)。

 

【コスモス】現金でしか買えない5本228円コスパ最強アイス

 

それでも、5本228円(税込)というコスパの良さは見逃せず、何のためらいもなくレジかごに入れていました。

 

このアイスを食べて、まず驚いたのは、チョコのボリューム。

 

チョコバッキーのように、薄いチョコが何層にも入っているのではなく、分厚い塊のチョコがドカンと入っていて、とにかく食べ応えがあります。チョコ好きにはたまらない食感。

 

中でもキャラメル味は、甘すぎないキャラメルの風味がチョコの甘さを引き立てる、クセになるフレーバーで、個人的にはバニラ味やチョコ味よりもおすすめです◎

 

ちなみに、1本あたり66.5円のチョコバッキーに対して、マジチョコノカタマリは45.6円。1本20円以上安い計算です。

 

それゆえかサイズ感は少し小ぶりなのですが、「ちょっと甘いもの欲しいな」というときにはぴったりだと思っています。

 

【コスモス定番!箱アイス その3】クリーミーシューアイス|6個228円(税込)

【コスモス】現金でしか買えない5本228円コスパ最強アイス

 

最後に紹介するのは、シュー生地にミルクアイスの入った「クリーミーシューアイス」。こちらは我が家のニューフェイスです。

 

シューアイスってちょっとお高いイメージありますが、こちらのアイスは6個228円(税込)とお手頃価格。サイズは小ぶりですが、意外としっかり満足感のあるボリュームです。

 

【コスモス】現金でしか買えない5本228円コスパ最強アイス

 

個包装で食べやすいので、ちょっとした差し入れにもぴったり。中にはこんなにしっかりアイスが詰まっています。

 

【コスモス】現金でしか買えない5本228円コスパ最強アイス

 

サクッとした食感のシュー生地に、軽くさわやかなバニラアイスがマッチ。万人受けしそうな感じなので、お客さん用に冷凍庫にストックしておくのもいいかもしれません◎

 

まとめ

今回は、アイス大好きコスモス愛用歴約20年の私、佐鳥なつめが、年中冷凍庫にストックしている定番の箱アイス3選を紹介しました。

 

・サイダーアイスキャンディー|6本198円(税込)
・マジチョコノカタマリ(キャラメル味)|5本228円(税込)
・クリーミーシューアイス|6個228円(税込)

 

コスパの良さもさることながら、どれも「絶対おいしい!!!」と言い切れる名品ばかり。
ぜひ一度…一度といわず何度でも、召し上がってみてくださいね♪

 

※価格などの情報は店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー/ライフスタイル班

    忙しさに追われる日々でも、「すぐ役立つ」「ちょっとでも楽しい気分になれる」情報を厳選。話題のレシピやグルメ、人気のショップ情報、ファッション、インテリア・収納、節約・マネーなど、くらしに関する全てのジャンルのトレンドと役立つノウハウをお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP