記事サムネイル画像

【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」

こんにちは!元調理器具販売員で食べることが大好き、ライターのさえです。

煮物やおでんなど、味がしみ込んだ大根は特においしく感じますよね。小さめの大根なら、1本使い切ってしまうなんてことも我が家ではよくあります。

今回は、簡単なのに味がしっかりとしみた大根と意外と調理しやすい手羽中で、ご飯が止まらなくなるレシピに挑戦したのでご紹介します!

 

煮る前のほんのひと手間が、仕上がりを決める!?

今回挑戦するのは、朝日放送テレビ系列『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』で紹介されていた「焼き大根と手羽の生姜煮」です。

 

料理名だけを見ても、体中がホカホカに温まりそうです。またDAIGOさんも「この大根をひと口で、ご飯が3口はいけます(笑)」とコメントしており、期待が高まります!

 

大根をおいしく仕上げるポイントは、大根に切れ目を入れておくことと、煮る前にしっかりと焼くことだそう。

 

さっそく作ってみます。

 

『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』「焼き大根と手羽の生姜煮」レシピ

『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』「焼き大根と手羽の生姜煮」

 

材料(2人分)

・大根…250g
・手羽中(半分に切ったもの)…12本
・青ねぎ…2本
・生姜…30g
・七味唐辛子…適量
・サラダ油…大さじ1

【A】

 

・水…200ml
・酒…100ml
・みりん…大さじ2
・砂糖…大さじ1
・しょうゆ…大さじ3

※今回、子どもと食べるので七味唐辛子は使わずに作りました。

 

作り方①大根、生姜、青ねぎを切る

『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』「焼き大根と手羽の生姜煮」

 

大根は皮をむいて1cm位の厚さの半月切りにしたら、厚みの半分程度の切り込みを入れておきます。半月の真ん中の部分に、縦に包丁を入れてくださいね。

 

切り込みを入れることで、味がしみ込みやすくなりますよ!

 

生姜は3cm程度の長さで2mm角に切り、青ねぎは3cmの長さに切ります。

 

作り方②大根と手羽中をフライパンで焼いたら、煮汁を加えて煮る

『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』「焼き大根と手羽の生姜煮」

 

フライパンにサラダ油を入れて熱したら、手羽中は皮目を下にして入れ、さらに大根も入れて焼き色がしっかりとつくまで強火で焼きます。

 

『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』「焼き大根と手羽の生姜煮」

 

煮汁となる【A】を加えて軽く煮たらアクを取り除き、さらに中火で7~8分煮ます。

 

作り方③煮汁をかけまわしながら煮つめる

『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』「焼き大根と手羽の生姜煮」

 

煮汁が減ってきたら、具材に煮汁をかけまわしながらさらに煮つめていきます。青ねぎを加えてサッと煮ます。

 

器に盛り付けて七味唐辛子をふったら完成です。

 

※筆者は、子どもも一緒に食べるので七味唐辛子はかけずに食べました。

 

大根×手羽中で白米が止まらない!!そんなおいしさ

『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』「焼き大根と手羽の生姜煮」

 

ただ煮たのとは違い、煮つめているので大根にしっかりと濃く味がしみ込んでいておいしい!

 

また、最初に焼き色をつけているので香ばしい香りもたまりません。

 

『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』「焼き大根と手羽の生姜煮」

 

手羽中はやわらかく、骨からスッと身がとれてこれもまた格別においしい!

 

作っている時は、量もしっかりあるなと思っていたのですが、食べ始めたら止まらずにあっという間になくなってしまいました。

 

作り置きをしてお弁当のおかずなどにも使えそうなので、我が家はリピ確定です。

 

もっと手軽にしたい時は、唐揚げ用サイズの鶏もも肉で代用してもおいしそうだなと思いました。

 

朝日放送テレビ系列『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』で紹介されていた「焼き大根と手羽の生姜煮」、ぜひ、試してみてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターさえ

    元調理器具販売員。調理器具のデモンストレーターやレシピ撮影の経験がありレシピ記事執筆が得意。フードコーディネーター・フリーランスライター。小学生の1児の母。アジア料理、麺類大好き。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP