子どもたちは温泉が大好き
お出かけ帰りに行く、日帰り温泉が大好きな子どもたち。娘は特に大好きで、お出かけよりも温泉がメインなのでは!?と思ってしまうほど。いつもルンルンで「温泉に行こー!」「今日は温泉に行く!?」と言ってくれます。
でも私が生理のときは…
ただ、私が生理中の際は温泉には行けません。ある日のお出かけと私の生理が重なってしまったときがあり、日帰り温泉には寄れませんでした。温泉が大好きな娘に「今日は行けないの」と伝えると、とてもガッカリした表情に。
明らかに落ち込む娘を見てかわいそうだな……と思いつつも、娘もゆくゆくは経験するであろう生理。このタイミングで「温泉に行けない理由」として軽く伝えてもいいのではないかと感じました。そして、娘とお兄ちゃんたちに生理のことを説明し、「だから温泉は行けない、また後日にしようね」ということを伝えました。3人とも納得してくれたみたいで、「後日行く」ということを受け入れてもらいました。
これまで生理について子どもたちに詳しくは伝えていませんでしたが、考えれば、娘もいずれ経験するであろうことで、息子も未来のために知っておいてほしいもの。「温泉に行けない理由」として、話すキッカケができてある意味よかったです。
子どもたちには、「お股から血が出る期間でね……」と伝えたので、後日、娘には「お母さん、ここ(お股を指さして)治った?」と聞かれました。娘の中では、今のところ「けが」のような認識のようです。ただ、今の年齢なりに理解してくれているのかなと感じています。
著者:小島夏/30代女性・3人の子どもがいる母です。週2、3のパートで事務をしています。
イラスト:sawawa
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!