若いころと変化した見た目
20代のときと体重も体型もそんなに変わっていない私。むしろ鍛えているので、体型は今のほうが良いはずなのに、どうしてこんなに見た目が変わってしまったのでしょう……。
つい先日、店の全身鏡に映る自分の姿に思わず二度見しました。体調は良いのに顔つきは疲れて見え、髪もセットしてきたのにぼさぼさ。そして、なんだか寂しそうな顔をしていたのです。
「誰これ?」と今の自分の姿に落ち込みました。数日悩み、髪のツヤや肌のツヤ、たるみが老けて見える原因なのかもしれないと思いました。
しっくりくるのはシンプルなもの

今まで着ていた服がなんだかしっくりこない。30代のころによく着ていたレースやリボン、ビジューなどの飾りが付いたかわいい服を着ると安っぽく見えるようになりました。
以前から家中のものを整理するようにしていましたが、どんな服が今の自分にしっくりくるのかを探るために、服やアクセサリーも思いきって処分しました。
そうしたら服もアクセサリーも自分の気に入ったものや、着心地の良いものしか結局は身につけないことがわかり、今の自分にしっくりくる服はとてもシンプルなものになりました。
自分が思い描く理想の姿

40代を過ぎてからショートヘアが気に入っているのですが、服はシンプルでズボンスタイルが多く、モノトーンコーデを好んでいるので、もしかして男性に見える!? と思うときがあります。
鏡に映る私は「髪や肌のツヤ、手入れされた爪、たたずまいが美しい女性」という自分で思い描いている姿とは程遠いものでした。
年齢を重ねてもすてきな女性でいたい。考えた末、シンプルかつモノトーンコーデ、ショートヘアでも、日々のケアや立ち居振る舞いで、自分が思い描く女性らしさを出せると思いました。
まとめ
すてきな人は自分に自信を持ち笑顔が多いように見えるので、私もまずは口角をきゅっと上げて笑顔を心がけたいです。これまでの生き方が顔に現れるので、外見も内面も磨いて40代を楽しみたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:葵 ゆき/40代女性。スポーツ店で10年勤務。趣味はウォーキングや読書。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
関連記事:「あれ?似合わない…」40代で気付いた衝撃!ファストファッションでもかなう大人の着こなしとは
関連記事:40代でニキビが復活!若いころの対策が通用しないワケは?ニキビと年齢肌の複雑化するケアに悪戦苦闘
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
-
「まさか人前で?」妊娠後期の外食中、突然起きた恥ずかしすぎる出来事とは
-
「居心地が悪い」好きな服を着ていただけなのに…私のファッション感が変わった理由
-
「脂肪注入は不要です」目の下のクマが気になる私が医師の提案を断り選んだ結果とは