まさかの全員不合格!セブン「金のハンバーグ」実食レポ

・商品名:金のハンバーグ
・価格:429円(税込)
・ジョブチューン結果:全員不合格(合格0人、不合格7人)
ジョブチューンでは、まさかの全員不合格となった「金のハンバーグ」。牛肉・豚肉それぞれの旨味が溢れるジューシーなハンバーグとして販売されており、過去何度かリニューアルしています。数年前、私自身も金のハンバーグを食べたことがあるのですが、肉の旨味がしっかりと感じられて、濃厚なデミグラスソースが最高だった記憶があります。

ところがジョブチューン内では「ひき肉の状態の悪さ」「まったくおいしくない」といった手厳しいコメントで、Xでも「おいしくはない」「甘ったるい肉団子のよう」と、一般人にもあまりよい反応はありません。

家族4人でシェアして食べましたが、「ねりものっぽい」「デミグラスソースが甘ったるい」「コクがない」と、全員から微妙な反応が返ってきました。
これが安価なハンバーグであれば気になりませんが、“高級感”や“特別感”を押し出しているであろうシリーズとしては少し物足りない印象です。少なくとも、数年前に食べた「金のハンバーグ」より味が落ちたように感じました。実際、Xでも同様の感想が複数ありますね。
満場一致合格!セブン「中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン」実食レポ

・商品名:中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン
・価格:699円(税込)
・ジョブチューン結果:満場一致合格(合格7人、不合格0人)
2019年から販売している「中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン」。人気ラーメン店「中華蕎麦とみ田」が監修した、ワシワシ食感の麺が特長の豚骨醤油ラーメンです。
リニューアルも何度かしていると思いますが、安定してハイクオリティなんですよね。二郎系ラーメンっぽさがとてもよく出ています。
ジョブチューン内では「ワシワシしている麺に濃厚なスープでガッツリ口の中でおいしさが広がっていく」といったコメントが出てました。

麺やスープのクオリティは言うまでもなく高いのですが、何より好きなのが容器の半分以上を占めるほどのデカいチャーシュー!パサつきは一切なく、脂身がしっかりのっていてやわらかく、まさに絶品です。
私はこの商品を何度もリピートしていますが、いつ食べてもこのチャーシュー推しは変わりません。コンビニでこのレベルを出していいんでしょうか?しかも電子レンジ調理で簡単に作れるなんて……最高ですよね。

もやしもたっぷり入っていますし、ダイス状の背脂もゴロっと入っていて、こってりしています。具材も物足りなさはありません。

「コンビニのラーメンは食べない! 店舗で食べる派だ!」という人にも、ぜひ一度試してほしい一品です。お値段相応の価値がしっかりあります。ジョブチューンの評価とは関係なく、ずっと前から個人的におすすめのコンビニラーメンです。
満場一致合格!セブン「さばの味噌煮」実食レポ

・商品名:さばの味噌煮
・価格:397円(税込)
・ジョブチューン結果:満場一致合格(合格7人、不合格0人)
脂の乗ったさばをブレンド味噌でふっくら煮込んでいます。電子レンジ調理可。ジョブチューンでは満場一致合格で「身がふっくらとしていておいしい」や「ご飯との相性も良い」といった意見が料理人から出ていました。

さばの臭みは一切感じません。味噌の香りが漂ってきます。身がふっくらとしていておいしそうに見えます。

パサつきはなく、身はふっくらとしています。味噌はやや甘めの味付けで、ごはんと一緒に食べたくなる味わい。何より骨がないので、とても食べやすいのも嬉しいポイントです。子ども達からも好評でした。
お値段は少し高めに感じますが、自分で作る手間や骨を取る作業を考えると妥当かもしれません。手軽においしいご飯のお供を探している方におすすめです。
セブン「揚げ鶏」実食レポ

・商品名:揚げ鶏
・価格:240円(税込)
・ジョブチューン結果:満場一致合格(合格7人、不合格0人)
2013年から販売開始し、年約7900万個売り上げるのだというセブンの「揚げ鶏」。ジョブチューンでは満場一致合格で「鶏を引き立てる塩加減が良く、ジューシーでおいしい」と高評価です。

衣はパリッとしていて、ほどよい塩加減。お肉はジューシーで、噛むたびに旨味が広がります。今回は自宅に持ち帰ってから食べていますが、時間が経ってもおいしさはしっかりキープ。
味付けが濃すぎないので、鶏肉本来の旨味をしっかりと感じられます。骨がなく、可食部100%なのも嬉しいポイントです。シンプルな一品ですが、安定感のある味わい。
セブン「骨付き肉3本入 金のバターチキンカレー」実食レポ

・商品名:骨付き肉3本入 金のバターチキンカレー
・価格:429円(税込)
・ジョブチューン結果:満場一致合格(合格7人、不合格0人)
インド料理専門店「エリックサウス」監修品。じっくり煮込まれた骨付き肉が3本入った、本格派のバターチキンカレーです。ジョブチューンでは満場一致で合格し、料理人たちからは「レストランで出てくるようなバターチキンカレーみたい」と絶賛されていました。

バターチキンカレーのわりには、ルーがサラサラしているような気がします……。

生クリームやバターのまろやかさに、マサラ系スパイスがほどよいアクセントを加えています。ただし、バターチキンカレーとしては少しコクが物足りない印象。
これまでさまざまな飲食チェーンや市販のバターチキンカレーを食べてきた私としては「おいしいけれど、特筆するほどではないかも。味わいにひねりも感じられない」と思ってしまいました。
ジョブチューンでの高評価を見て期待値が上がりすぎたのかもしれません。一方で、Xでは「おいしい」と好評の声が多く、一般的には満足度の高いバターチキンカレーのようです。

骨付きチキンが入っているのは嬉しいポイントですね。しっかり煮込まれていて、ほろっと身がほぐれます。ちなみに、Xでは「3本入りのはずなのに4本入っていた」という投稿も複数見かけました。運が良ければ“当たり”が入っているかもしれません。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:ジョブチューンで紹介された商品を、料理人たちのコメントと照らし合わせながら自分でも味わってみるのも、面白いですね。概ね番組内の評価と私の感想は一致しましたが、「骨付き肉3本入 金のバターチキンカレー」だけはジョブチューンの評価と少し印象が異なりました。きっと、人それぞれ感じ方も違うと思います。セブンイレブンに立ち寄った際は、ぜひ手に取って確かめてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。