そんなちかさんをよそに、看護師が「今日から動いてもらいますよ」と声をかけました。その言葉に、ちかさんは思わずギョッとします。
痛いつらい…




.jpg)








.jpg)
.jpg)


看護師の指導のもと、ちかさんは痛みに耐えながらなんとか起き上がりました。
しかし、想像以上の痛みに、思わずもだえてしまいます。
看護師に励まされながらも、「赤ちゃんが待っているから我慢しないと」と奮い立たせ、やっとの思いで赤ちゃんと対面。
そして、説明を受けながら、初めての授乳に挑戦!
飲ませること自体はつらくなかったものの、3時間ごとに赤ちゃんがいる部屋まで歩かなければならないことに恐怖を感じます。
さらに、周りの帝王切開のママたちが自分よりもスムーズに歩いている姿を見て、ちかさんは驚くのでした。
▼周りと自分を比較して、「自分よりうまくできている」と、つい気持ちが焦ってしまう経験のある方は多いでしょう。しかし、誰だって最初からうまくできたわけではありません。見えないところで、みんな同じように悩んだり苦しんだり、自分よりできている人を見て落ち込んだりする時期があったはずです。
特に産後は、自分の体を休ませるのが最優先。周りと比べるのではなく、まずは自分の頑張りを認め、労ることに注力できるほうがよいでしょう。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
ちかさんの最新投稿は、Instagramから更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。