関根直子の記事

著者プロファイル

助産師

関根直子

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

筑波大学卒業後、助産師・看護師・保健師免許取得。総合病院、不妊専門病院にて妊娠〜分娩、産後、新生児看護まで産婦人科領域に広く携わる。チャイルドボディセラピスト(ベビーマッサージ)資格あり。現在は産科医院、母子専門訪問看護ステーションにて、入院中だけでなく産後ケアや育児支援に従事。ベビーカレンダーでは、妊娠中や子育て期に寄り添い、分かりやすくためになる記事作りを心がけている。自身も姉妹の母として子育てに奮闘中。

基礎知識(2)
ニュース(82)
「心の病気だったらどうしよう…」産後、急に始まった“動悸”→検査の結果、まさかの原因が判明して!?
「心の病気だったらどうしよう…」産後、急に始まった“動悸”→検査の結果、まさかの原因が判明して!?
初めての出産は不安だらけでしたが、両親は県外に住んでいて頼ることができませんでした。産後は完全母乳で育てていたため睡眠不足も続き、心身ともに限界を感じていた私。そんなある日、生後3カ月の娘と2人で過ごしていると、突然、動悸がしてきたのです。受診の結果は……。
義母「友人と会うから車出して♡」妊娠後期なのに送迎させられて、もう限界…思い切って断ると…え!?
義母「友人と会うから車出して♡」妊娠後期なのに送迎させられて、もう限界…思い切って断ると…え!?
今から数年前の話です。妊娠後期に入ったころ、義母から「車を出してほしい」と頻繁に連絡が来るようになりました。最初は買い物のついで程度でしたが、次第に通院や友人との約束の送迎まで頼まれるようになり……。体調がつらい日でも、断りきれずに運転する日々を送っていました。
【顔から火】「聞いてますよ〜!」マジ!?私のデリケートな情報…看護師さんたちの間で筒抜けだった!?
【顔から火】「聞いてますよ〜!」マジ!?私のデリケートな情報…看護師さんたちの間で筒抜けだった!?
第4子である次男の出産は、帝王切開が決まっていました。ところが、予定より早く陣痛が来てしまい緊急手術となったのです。早く生まれてきたものの、保育器にも入らなくても大丈夫とのことで、母子同室を楽しみにしていました。しかし産後、私は激痛に襲われてしまい……。
妊婦優先の駐車場に停めると窓を叩かれ困惑「車椅子のほうが大変よ!」理不尽に怒り続ける女性に私は…
妊婦優先の駐車場に停めると窓を叩かれ困惑「車椅子のほうが大変よ!」理不尽に怒り続ける女性に私は…
息子を妊娠し、臨月を迎えたころの話です。重いものは持たないほうがいいと思い、なるべく買い物は夫に手伝ってもらっていましたが、どうしても必要な物があり、健診のついでにひとりで買い物に向かいました。その際、思いやりスペースに車を停めて優先駐車場利用のカードを吊るしていた私。すると突然、車椅子に乗った女性が窓を激しく叩いて怒鳴り始めたのです……。
飲み会ばかりで育児をしない夫「仕事の息抜きさせろよ」すると娘が夫に人見知り。嫌がる娘に夫が後日…
飲み会ばかりで育児をしない夫「仕事の息抜きさせろよ」すると娘が夫に人見知り。嫌がる娘に夫が後日…
残業が多く「仕事が忙しい」「疲れている」と平日も週末も家事・育児に参加しない夫。しかし、飲み会がある日は定時で上がって一度家に帰ってから楽しそうに向かうのです。私はそんな夫にずっとモヤモヤしていました。するとある日、いつもは夫に遊んでもらおうと駆け寄る娘が、夫に衝撃の行動をとるのです……。
娘を手にかけようとした母親、娘と同居再開「ごめんね」半年後、心の変化が #アンタなんて大キライ 最終話
娘を手にかけようとした母親、娘と同居再開「ごめんね」半年後、心の変化が #アンタなんて大キライ 最終話
「アンタなんて大キライ」最終話。市役所に勤務するわかなさんは、娘のゆうりちゃんを出産して現在育休中。夫のだいちさんも市役所の別部署で働いています。結婚8年目に待望の子宝に恵まれたものの、いざ出産するとわかなさんは、ゆうりちゃんを愛するどころか憎しみの感情しか湧かないことに葛藤。
産後うつでわが子を殺めかけた母親「軽蔑してごめんなさい」生き延びた今思うこと #アンタなんて大キライ 17
産後うつでわが子を殺めかけた母親「軽蔑してごめんなさい」生き延びた今思うこと #アンタなんて大キライ 17
「アンタなんて大キライ」第17話。市役所に勤務するわかなさんは、娘のゆうりちゃんを出産して現在育休中。夫のだいちさんも市役所の別部署で働いています。結婚8年目に待望の子宝に恵まれたものの、いざ出産するとわかなさんは、ゆうりちゃんを愛するどころか憎しみの感情しか湧かないことに葛藤。
子どもを愛せず自ら命を絶つ選択をした母親「もっと早く助けてよ」診断名は? #アンタなんて大キライ 16
子どもを愛せず自ら命を絶つ選択をした母親「もっと早く助けてよ」診断名は? #アンタなんて大キライ 16
「アンタなんて大キライ」第16話。市役所に勤務するわかなさんは、娘のゆうりちゃんを出産して現在育休中。夫のだいちさんも市役所の別部署で働いています。結婚8年目に待望の子宝に恵まれたものの、いざ出産するとわかなさんは、ゆうりちゃんを愛するどころか憎しみの感情しか湧かないことに葛藤。出産日を振り返りながら「自分は“まともな母親”ではない」と自己嫌悪しています。
触れ合いを求める夫を完全拒否で喧嘩→「最低なママでごめんね」妻が泣きながら子どもに謝るワケに愕然 #レス夫婦の末路 22
触れ合いを求める夫を完全拒否で喧嘩→「最低なママでごめんね」妻が泣きながら子どもに謝るワケに愕然 #レス夫婦の末路 22
「歪んだ愛〜レス夫婦の末路〜」第22話。ユウナさんは、夫・イオリさんと2歳の娘・ツムギちゃんの3人家族。幸せな日々を過ごしていますが、イオリさんとの「夫婦生活」について悩んでいるようです。 産後イオリさんとの行為に不快感を覚えるようになったユウナさん。産後9カ月が経ってもその気持ちが収まることはなく、気持ちの変化にユウナさん自身も戸惑いを感じています。悪化する関係に焦りを感じている2人ですが、すれ違いが続き、なかなか話し合うことができません。 夫婦でゆっくり話そうと、イオリさんはユウナさんを晩酌に誘いますが、結局話し合いに応じなかったユウナさん。無理やり起こされたうえに行為を迫られたユウナさんは、イオリさんと口論に発展してしまいます。 夫婦の愛情に身体的なコミュニケーションを求めるイオリさんと、性的な行為は避けたいユウナさん。価値観の違いにより、夫婦間の心の距離はますます広がってしまうのでした。
「わが子を手にかける」警察へ電話した母親「一体どういうこと!」夫は妻より世間体を気にして… #アンタなんて大キライ 14
「わが子を手にかける」警察へ電話した母親「一体どういうこと!」夫は妻より世間体を気にして… #アンタなんて大キライ 14
「アンタなんて大キライ」第14話。市役所に勤務するわかなさんは、娘のゆうりちゃんを出産して現在育休中。夫のだいちさんも市役所の別部署で働いています。結婚8年目に待望の子宝に恵まれたものの、いざ出産するとわかなさんは、ゆうりちゃんを愛するどころか憎しみの感情しか湧かないことに葛藤。出産日を振り返りながら「自分は“まともな母親”ではない」と自己嫌悪しています。
育児に追い詰められ「娘が憎い!苦しい!」誰にも頼れない母親の最後の選択 #アンタなんて大キライ 13
育児に追い詰められ「娘が憎い!苦しい!」誰にも頼れない母親の最後の選択 #アンタなんて大キライ 13
「アンタなんて大キライ」第13話。市役所に勤務するわかなさんは、娘のゆうりちゃんを出産して現在育休中。夫のだいちさんも市役所の別部署で働いています。結婚8年目に待望の子宝に恵まれたものの、いざ出産するとわかなさんは、ゆうりちゃんを愛するどころか憎しみの感情しか湧かないことに葛藤。出産日を振り返りながら「自分は“まともな母親”ではない」と自己嫌悪しています。
義実家へ里帰り中に義弟が嫌がらせ「赤ちゃんいるのにたばこ!?最低…」しかし翌日急に謝罪…なんで?
義実家へ里帰り中に義弟が嫌がらせ「赤ちゃんいるのにたばこ!?最低…」しかし翌日急に謝罪…なんで?
長男を出産後、私たち家族は義実家でお世話になっていましたが、毎日現れる癖の強い義弟の言動が問題に。赤ちゃんの泣き声に文句を言い、部屋で煙草を吸うなどの行動を夫が注意したところ、逆ギレ。義弟が放ったひと言にあ然とし……。
「芸人になりきって挑め!」と先輩ママがアドバイス——安産になった意外なワケは?
「芸人になりきって挑め!」と先輩ママがアドバイス——安産になった意外なワケは?
私はとにかく痛みに弱いタイプ。妊娠中は「どうにかして、少しでも痛みを抑えて出産できないか」と、情報収集に励んでいました。 そんな中で見つけたのが、ある“都市伝説”。「いきむときはサンシャイン池崎になれ」というものでした。 いざ実践すると——。
実母に嘲笑され、夫に見下されるママ「私は出来損ない」次第に追い詰められて #アンタなんて大キライ 11
実母に嘲笑され、夫に見下されるママ「私は出来損ない」次第に追い詰められて #アンタなんて大キライ 11
「アンタなんて大キライ」第11話。市役所に勤務するわかなさんは、娘のゆうりちゃんを出産して現在育休中。夫のだいちさんも市役所の別部署で働いています。結婚8年目に待望の子宝に恵まれたものの、いざ出産するとわかなさんは、ゆうりちゃんを愛するどころか憎しみの感情しか湧かないことに葛藤。出産日を振り返りながら「自分は“まともな母親”ではない」と自己嫌悪しています。
PICKUP