記事サムネイル画像

娘の大好物を買い忘れた!絶叫し大泣きする娘…そんなとき、思わぬ助け舟が! #1から10まで説明させんなよ 1

「1から10まで説明させんなよ」第1話。夫のナス太さんは毎日仕事で帰りが遅く、キリ子さんはほぼワンオペで、イヤイヤ期真っ只中の3歳の娘・マリちゃんの育児に奮闘しています。

キリコさんはこの日も、お風呂上りに髪の毛を拭こうとしないマリちゃんに手を焼いていて……?

 

イヤイヤ期の娘の育児に疲労困ぱい…

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

 

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

 

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

 

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

娘はかわいいけれど、毎日続く娘のイヤイヤに少し疲れた表情を見せるキリ子さん。なんとか大好きな牛乳で機嫌を取ろうとしますが、今日は買い忘れてしまったようです。

 

娘の泣き声がいっそう大きくなったところで、夫から「今日はもう帰れそう」と連絡が。キリ子さんは夫へ、帰りに牛乳を買ってきてと頼むのでした。

 

▼イヤイヤ期の子どもの対応に困った経験のあるママ・パパはきっと少なくないはず。成長の証とわかっていても、毎日のように癇癪を起こされると、大人もついイラ立ったり疲れたりしてしまうかもしれませんね。

そんなときは、無理をしないことが大切。キリ子さんのように、動画や食べ物で子どもの機嫌を取る、夫や家族に頼るなどの方法で、なんとかイヤイヤ期を乗り切っていけるといいですよね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターツムママ

    息子とパパと家族3人で暮らしているお絵かきママ。インスタグラム、ブログ【ツムママは静かに暮らしたい】で「長男の嫁ってなんなの?」などを連載中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP