記事サムネイル画像

義母「孫の靴をあげたらお菓子もらったの」私「え…!?」⇒夫経由で判明した“ありえない行動”とは?

義実家で暮らしていたときのこと。義母、夫、子ども2人と住んでいましたが、夫の転勤で引っ越すことになり……。

え!?義母の“信じられない行動”とは

できるだけ荷物を減らそうと、子どもたちのサイズアウトした服や靴、私が履かなくなった靴をまとめて処分しました。数日後、義母から「近所の◯◯さんに、◯◯ちゃん(孫の名前)の靴を渡したらお礼にお菓子をもらったよ」と言われ、まったく覚えがなかった私は驚きました。

 

夫に確認してもらうと、なんと義母がゴミを漁り、「まだ使えそうだったから」と私の靴をゴミ袋から取り出して靴箱に戻し、親戚にあげようとしていたことが判明。さらに、子どもたちの靴は義母の知人(ご近所さん)に譲っていたそうです。まさかゴミの中を漁るとは思ってもおらず、思わず唖然としてしまいました。

 

その後、引っ越すまでの間は、使えそうなものを処分するときに一度義母に見せるようにし、夫からも「ゴミは見ないでね」と義母に伝えてもらいました。また、引っ越し先でもゴミを漁る人がいるかもしれないと思い、子ども服などは見えないように袋に入れて処分したり、リサイクルショップや回収サービスを活用したりするようになりました。

 

◇ ◇ ◇

 

ゴミの中には、見られたくないものが入っていることもあるので、勝手に触られると困惑しますよね。悪気がなくても、プライバシーを侵す行為は相手を不快にさせてしまいます。「もったいない」という気持ちは大切ですが、家族であってもお互いに配慮し合いたいですね。

 

著者:阿部舞子/30代 女性・主婦。4歳と5歳の姉妹を育てる母。趣味はパソコンとドラマを見ること。

イラスト:ホッター

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年10月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP