記事サムネイル画像

「子守を任されると…」孫というフィルターを通して見える娘の姿とは #五十路日和 15

「五十路日和」第15話。インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。

アラフィフのおーちゃんには、離れて暮らす娘と孫がいます。たまに娘から孫を預かることがあり、そんなときにふと「孫フィルター」が発動します。

孫の子守を任されることで、「娘の姿」が見える現象。孫というフィルターを通して、おーちゃんの目に浮かぶものとは……。

 

子守を任されると…

五十路日和/おーちゃん

 

五十路日和/おーちゃん

 

五十路日和/おーちゃん

 

 

五十路日和/おーちゃん

 

五十路日和/おーちゃん

 

五十路日和/おーちゃん

 

 

五十路日和/おーちゃん

 

五十路日和/おーちゃん

 

こんにちは、孫ラブのおばちゃんのおーちゃんです。

 

孫の子守って、孫がかわいいのはもちろん、それだけではないんです。

孫の子守を通して、母となった娘の姿を知ることができる。

 

子守用に預かった荷物を取り出しながら浮かぶ、わが子が使うものをいつもきれいにしようと頑張っている娘の姿。

 

子守用に預かったおもちゃを眺めながら浮かぶ、家でわが子に寄り添っている娘の姿。

 

孫と散歩しているときの会話から浮かぶ、歩き慣れた道をおしゃべりしながらわが子の手を引く娘の姿。

 

大好きな孫というフィルターを通して、大切な娘の頑張りが目に浮かびます。

私の母もそうだったのかな?

 

そう思うと、また温かい気持ちになれるのでした。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターおーちゃん

    孫ラブおばさん。10歳年上の夫と2人暮らし。長女(29歳)、次女(27歳)、長男(24歳)の3人の母親で、6歳の孫を溺愛中。Instagramとブログで家族の話を更新中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP