記事サムネイル画像

木村拓哉さん「なんでパンダなの?」本気ツッコミにほっこり!【カルディ】激うまスイーツ5選

こんにちは、おいしい!かわいい!たのしい!が大好きなライターの松川アヤです !

コーヒーが苦手な私でもここのコーヒーは飲めちゃう。そう、KALDIで無料配布している甘いコーヒー。
店先のコーヒーに誘われて、ふらふら〜っとKALDIの店内を物色するのが大好きです。

定番のあのスイーツや、今しか食べられない季節限定のものまでご紹介していきます!

 

1.パンダ杏仁豆腐ミニ(税込み235円)

カルディのスイーツ

 

KALDIに行ったことある方は、このパンダのパッケージを見たことありませんか?
パックに杏仁豆腐が入っている商品です。

 

すごく美味しくて何度リピートしたか分かりません。
調理する必要なし!封を開けてお皿に出せばすぐ食べられます!

 

カルディのスイーツ

 

鍋に移し替えて加熱すると液状に戻るので、好きな形に冷やし固める方法もありますね。
私はいつも冷やして食べています。

 

冷蔵庫から取り出して封を開けていきたいと思います。

 

カルディのスイーツ

 

パック上部の両耳をハサミでカット。

 

カルディのスイーツ

 

続いて上部の点線部分をハサミでチョキチョキ。

 

カルディのスイーツ

カルディのスイーツ

 

あとはお皿に乗せるだけ。
パックを傾けると、「どぅるん」って感じで出てきてくれます。

 

カルディのスイーツ

 

このパンダ杏仁豆腐は、スプーンですくっただけでも、ねっとりもったりした感じがわかり ます。
杏仁豆腐ってあっさりした寒天タイプ、とろとろ濃厚タイプの2種類ありますよね。

 

寒天タイプが好きな夫はリピ無しなので、意見が分かれるところかもしれません。
くちどけなめらかでとっても美味しいです。濃厚な味が好きな人にはピッタリなスイーツです!

 

【木村さ〜〜ん!】はじめてシリーズ 木村拓哉「カルディ」へ行く!

木村拓哉さんが「なんでパンダなの?」とマジツッコミしてました(笑)。
実際に2個カゴに入れるところ見ると、買いたくなりますよね。

 

2.大人のチョコレートプリン(税込み320円)

カルディのスイーツ

カルディのスイーツ

 

デザインがお洒落なパッケージですね。
チョコレートが好きな方は思わず手に取ってしまいそうです。

 

カルディのスイーツ

 

クラフトチョコレート専門店ショコラトリーキャメルのパティシエ監修です!
ショコラトリーキャメルといえばテリーヌショコラ。

 

どんな味のチョコレートプリンなのか期待大ですね!

 

カルディのスイーツ

 

箱から取り出すとアルミカップに入っています。
お皿に出そうと試しましたが、うまく出来なさそうだったのでそのままいただきます!

 

カルディのスイーツ

カルディのスイーツ

 

これはまさに商品名の通り、大人向けのチョコレートプリンです。
口当たりがなめらかで濃厚。

 

ビターで甘さ控えめ、かといってすごい苦いというわけではないので美味しくいただけまし た!

 

3.味平かぼちゃの濃厚プリン(税込み312円)

カルディのスイーツ

 

秋ならではのかぼちゃスイーツです!
濃い緑と黄色でかぼちゃ感が可愛いパッケージですね。

 

味平(あじへい)かぼちゃは、甘みが強くホクホクした食感が特徴でスイーツにピッタリな 食材です!

 

カルディのスイーツ

 

容量80gで小ぶりなプリンです。

 

カルディのスイーツ

 

箱から取り出すと、プラスチックカップに入っています。
お皿に乗せて食べてみたいと思います。

 

カルディのスイーツ

 

一口食べてみると、舌触りなめらか〜。濃厚だけど、後味は意外とあっさり。
かぼちゃ本来の甘さがちょうどいいので、生クリーム添えてもいいかもしれません。

 

かぼちゃスイーツに目がない人にオススメです!

 

4.飲めるスイートポテト(税込み270円)

カルディのスイーツ

 

カルディのスイーツ

 

商品名が衝撃的でした!
飲めるスイートポテトだなんて聞いたことがない!

 

パウチタイプのパッケージだから確かに飲めそうだけど、本当にスイートポテトの味がする のか疑っちゃいますよね。

 

カルディのスイーツ

 

冷蔵庫で冷やして食べてみました。とろっとしたクリーム状で出てきました。
驚いたことに本当にスイートポテトの味がします。美味しい!

 

ホクホク感はないのに、ちゃんとスイートポテトです!
生クリームとさつまいもの風味がちゃんと味わえます。

 

カルディのスイーツ

 

続いて牛乳で割ってラテにしてみました。
よく混ぜて飲んだところ、そのまま食べるよりもさらにクリーミーになりました。

 

牛乳を多めにすると甘さ控えめでより飲みやすくなりますね。
美味しくて一瞬で飲み干しました。おうちカフェにぴったりです!

 

5.安納芋の焼き芋プリン(税込み257円)

カルディのスイーツ

カルディのスイーツ

 

安納芋は蜜がたっぷりなさつまいもです。
焼き芋を初めて食べたときに「こんなにねっとりして甘い焼き芋があるなんて」って驚いた 記憶があります。

 

カルディのスイーツ

 

紙のパッケージを外すと、プラスチックカップに入っています。
お皿に乗せて食べてみたいと思います。

 

カルディのスイーツ

カルディのスイーツ

 

なめらかな口当たりで、さつまいもの甘さに加えてクリーミーな甘さがとても美味しいです!
ほんのり焼き芋の風味も感じられます。

 

気がついたらパクパク食べ進めてしまい、あっという間に完食しました!

 

カルディのスイーツ

 

手軽に購入できる商品ですが、どれもこれも本格的な味わいでした。
パッケージも可愛く思わず買ってしまうものばかりですね。

 

気になる商品があったら、ぜひ手に取って見てください!

 

※価格などの情報は店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー/ライフスタイル班

    忙しさに追われる日々でも、「すぐ役立つ」「ちょっとでも楽しい気分になれる」情報を厳選。話題のレシピやグルメ、人気のショップ情報、ファッション、インテリア・収納、節約・マネーなど、くらしに関する全てのジャンルのトレンドと役立つノウハウをお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP