資さんうどん「資さんカレー(中辛)」実食レポ

・商品名:資さんカレー(中辛)
・価格:669円(税込)
「資さん」と名がついていますし、こだわっていそうな「資さんカレー(中辛)」。カレーはドロッとしているタイプで、ノーマルサイズですが、ほんの少し少なめな印象。他のサイドメニューと組み合わせて注文するとちょうどいいかもしれません。

普通の味わいですが、ほんのりスパイシーですね。具材はないのかと思いきや、溶けかかったじゃがいもがちらほらと入っています。「中辛」と表記されていますが、思ったよりもマイルド。

辛さは甘口と中辛の中間くらいで「カレーは甘口派」という人でもギリギリ辛さを気にせず食べられそうな一品です。
資さんうどん「大海老天丼」実食レポ

・商品名:大海老天丼
・価格:859円(税込)
資さんうどんでは、丼ぶりメニューも種類豊富にそろっています。家族や友人に誘われて資さんうどんに来たけれど、「今日はうどんの気分じゃない……」という時にも助かりますよね。

資さんうどん「大海老天丼」には、大海老・イカ・かぼちゃ・イトヨリ(あっさりとした白身の高級魚)・オクラが入っています。天ぷらの衣はふっくらしていますね。

「大海老天丼」注文時には、天丼のタレもついてきますので、適時天ぷらにかけながら、自分好みの味に調整していくといいと思います。

天ぷらの衣はほどよくサクサク。ふっくらとしていますが、油っこくなく、重たさを感じません。大海老は身がぎゅっと締まっていて食べ応えがあります。さらに、イトヨリの天ぷらは臭みがなく骨もなく、ふっくらとした身が特徴で、とてもおすすめです。

ごはんはかため。天丼のタレはサラサラあっさり気味なので、ごはんベトベトにならずにいい感じでした。
資さんうどん「牛・鶏天とじ丼」実食レポ

・商品名:牛・鶏天とじ丼
・価格:1039円(税込)
資さんうどんは合い盛り丼もあります。今回はその中から資さんうどん「牛・鶏天とじ丼」を実食。なんだかかつやで時々登場する合い盛り丼っぽいですね。

たまごでとじられている鶏天は6個入りで、生姜が効いています。衣はサクッとしていて、油っこくなくて食べやすいのが特徴的です。甘辛いタレがかかっていて、味わい深いですね。

とろとろのたまごもおいしーい!

甘じょっぱい牛肉に、飴色に染まった玉ねぎが最高の組み合わせです。
あれ、資さんうどんってうどん屋さんだよね……?丼ぶりメニューまでこんなにおいしいなんて、どういうことなんでしょうか。

1杯1039円(税込)なので、最初は「ちょっと高いかな?」と思いました。でも、実際にボリュームを見てみると、むしろ妥当な価格設定だと感じます。大盛りではないのに満腹になりそうなくらい、インパクトのある丼ぶり。人によっては2人で分けてちょうどいいくらいかもしれませんね。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:資さんうどんは、うどん以外のメニューも充実しています。カレーや丼ぶりをはじめ、今回は紹介していませんが、おでんやそばなどもあり、子どもから大人まで満足できるラインナップです。うどん屋さんという枠を超えて、幅広い食事が楽しめるのも魅力のひとつ。機会があれば、ぜひいろいろ味わってみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。