記事サムネイル画像

汚れない工夫がいっぱい!簡単キレイなおさよさんの掃除テク【水回り編】

Instagramで家事、掃除の達人として人気のおさよさん(@osayosan34)。掃除能力検定士、整理収納アドバイザー、整理収納教育士、片付け遊び指導士認定講師として活動し活躍されています。今回は、31万人以上のフォロワー数を誇る2児のママ、おさよさんの掃除テクをご紹介します。

 

Instagramで家事、掃除の達人として人気のおさよさん(@osayosan34)をご存知でしょうか。家事関連本を出版し、日テレ「スッキリ」でもお片付けコーナーを担当するなど、掃除や収納などの家事全般のプロとして活躍されています。今回は、31万人以上のフォロワー数を誇る2児のママ、おさよさんの掃除テクをご紹介したいと思います。

 

水気を無くす!ピカピカ浴室

カビや汚れが発生しやすいお風呂周り。おさよさん家の浴室は、掃除のしやすさを追求した、潔いスッキリ具合です。

 

棚もフタも全部取り外す

 

シンプルですっきりした浴室。実はこれ、なんと備え付けの棚や排水溝カバーなどをすべて取ってしまったんですって! お風呂のフタも使っていないそう。お風呂の水気は洗濯前のタオルで拭きとれば水垢も発生せず、いつでもキレイ!をキープできているそうです。

 

ボトル類は吊るし収納

 

シャンプー類はダイソーのかごに入れて吊るして収納。数年使っても壊れず洗いやすくて便利なんだそう。棚などに直置きしないので、シャンプー類の底がぬめったり、汚れたりしにくくなり、掃除がラクになるそうです。

 

バススポンジはスコッチブライトの抗菌スポンジを使用。ポールに引っ掛けて水切りできる形状がとっても使いやすそうですね。浴室洗剤を使わず、毎晩お風呂の栓を抜くタイミングでササッとこするだけでお風呂掃除が完了するそうです。時短になっていいですね~!

 

こんなところも?!ツルピカ洗面所

見えるところだけじゃありません。「ここも掃除するんだ…!!!」というような目に見えない部分も、しっかりお掃除します。

 

洗面台のオーバーフロー穴もキレイに

 

洗面台の水漏れ予防のための穴、オーバーフロー。ここは掃除しにくいため、放っておくとにおいやカビが発生してしまいます。40℃~50℃のお湯500mlに、酸素系漂白剤大さじ2~3杯をよく混ぜて溶液を作ります。あとは排水口に溶液を流し入れて放置するだけ♪ 翌朝や帰宅後に水で流せば、カビやぬめり、においが取れるそうですよ。

 

洗濯機の排水口は分解して漬けおき!

 

おさよさんは、こんなところも洗っています! それは、洗濯機の排水ホース。排水トラップを外して、パーツと一緒に酸素系漂白剤に漬けおきします。洗濯ごみが詰まって意外と汚れていたり、洗わないでいるとにおいの原因にもなるそう。できれば3カ月に1回、少なくとも半年に1回は排水ホースを外して洗えると良いみたいですよ!

 

細かいところも定期的に!キッチン

水栓のココにはクエン酸パック

 

緑色のさび「緑青(ろくしょう)」。キッチンの水栓根本部分のここに発生しやすいですよね。濃いめのクエン酸(または酢)を入れた水に塩を混ぜてさびに塗り、ティッシュやキッチンペーパーの上からラップして1時間ほどパック。仕上げに歯ブラシでゴシゴシこすったらキレイに取れます。

 

洗いにくい換気扇には三角スポンジ

 

細かくて洗いにくい換気扇は、片面に研磨効果のある100均のスポンジを三角形にカットすると、換気扇やIHの隙間にフィットして、掃除しやすくなります。1つのスポンジから、小さい三角形のスポンジが3つ作れます。キッチン周りにストックして、気づいたときに掃除して、使い捨てしています。

 

いつも清潔★トイレ

トイレは毎日ササッと掃除して、週末には便器にお湯を溜めて漬けおき洗いをしているそう。汚れにくくするアイテムも活用してキレイをキープしています。

 

毎日プチ掃除、週末しっかり掃除

 

トイレ周りは毎朝、電解水と精油で作ったスプレーをしたあと、トイレットペーパーで拭き掃除します。週末は、洗面器に50℃のお湯を溜め、酸素系漂白剤を溶かした溶液を便器に流し入れ、ブラシでしっかりと掃除。便器のふちにはトイレットペーパーを貼りつけ、換気しながら朝まで放置! 翌朝流せばピカピカになるそうです。

 

おしっこの飛び散りは「シート」で予防!

 

掃除道具はトイレ内のマガジンラックに設置。ゴミ袋はセリアの「キッチン消耗品収納ケースSサイズ」に入れてストックし、交換のたびにゴミ袋を取りに行く手間を省いているんだとか。

 

男の子がいるおさよさん宅のトイレは、汚れそうな部分の壁に、あらかじめ透明の保護シートを貼って汚れ予防しているそう。小さなお子さんがいるご家庭はマネしたい裏技です。

*

*

*

このほかにも、おさよさんの家事テクニックはInstagramや書籍でチェックできます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

おさよさんさん(@osayosan34)がシェアした投稿 -

 

目からウロコが落ちまくり! 参考になる家事テクがたくさん! ママの毎日は、育児に家事にと時間に追われがちですが、だからこそお掃除は汚れを溜めないこと、毎日毎週コツコツ続けることが、キレイをキープできる近道かもしれません。


取材協力:おさよさん

福岡県在住。男の子と女の子の母親。掃除能力検定士、整理収納アドバイザー、整理収納教育士、片付け遊び指導士認定講師。テレビや雑誌、全国でセミナー講師として活動している。

 

※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 関連記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎