ベビー(0-5カ月)

3,580
221/358
並び替え
  • 9日で3ヶ月になる男の子のママです。
    出産後母乳を拒否されてやっと最近くわえてくれるようになりました。
    今は毎回母乳とミルクの混合でやっていますが、出来るだけ完母にしたいと思っています。
    授乳方法は左右で15~20分くわえさせ、その後80のミルクを足しています。

    母乳の出を良くして量を増やす食べ物や飲み物、方法があれば教えてください。

    • はじめまして☆ こんにちは☆ 生後まだ40日を過ぎたばかりの娘がいます。 私も娘がおっぱいを吸えず(力ない上、下手でおちょぼ口…)、1ヶ月あたりになってようやく吸えるようになりました。 私は『魔法のおっぱい』というサイトを参考にしました。 母乳の出を良くするためのアドバイスや、おっぱいトラブル等のときにどう対処するかが載っています。PCをお持ちでしたら是非参考にされてみてください(*^o^*)携帯からでも見れるかもですが。 食事に関しても書かれてますが、やはり三食きちんと食べて、出来るだけ和食中心が良いようです。 脂質などの高カロリー・お菓子や乳製品などの取りすぎは、母乳が詰まりやすくなるようです。食べても問題ない人もいますし、すぐに反応してしまう人もいるようですので一概に何がいいとか悪いとかは言えませんが… あと5~10本位は乳口開通?させると良いようです。もう3ヶ月ですし、実践されているかもですが…。 そして何より赤ちゃんに頻繁に吸ってもらうことが、母乳生産量を増やすことに繋がるようなので、3 0 にゃきいも 2011/03/02 15:56
    • 私も悩みました。 2ヶ月の娘のママです。うちは完母です。あたしも、いろいろ悩んだ時がありました。産院では、もち米を使ったものは出が良くなると聞きました。乳製品やチョコレートは、母乳が苦くなったり、詰まったりしやすく、良くないと本には書いてましたが、気にせず食べてます……マッサージしたり、温めるのもいいですよ!!それと、出なくても吸わせれば、出るようになるみたいです。あたしも最近では足りてるように思います! 0 ソラマサママ 2011/03/03 18:24

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 2ヶ月半の男の子のママをしています。母乳とミルクの混合で育てていますが、1回の授乳は母乳20分とミルク110です。3、4時間たっても泣くことがほとんどないのですが口もとにおっぱいを持っていくと吸うので吸わせています。でも母乳の途中で寝たりミルクを残したりします。量が多いのでしょうか?また、泣くまで待っても良いのでしょうか? いまの体重は約6キロです。

    • こんばんわ 二ヶ月半で6キロって 標準か、標準よりちょい上くらいじゃないですか? 二ヶ月半くらいだとまだ満腹とかわからなかったりするから、反射で飲んでるかもしれませんが、それで吐いたり、体重が異常にふえるわけじゃなければ そのままでもいい気がします。 ミルクも途中でやめちゃうなら、それでいいし、のむなら飲ませるでいいような。。 三ヶ月くらいになると 次第に満腹感がわかるから自然に調整されていくとおもいます。 気になるならば母乳量を一度測ってもらってもいいかもしれませんね~。 0 えりえり 2011/03/02 22:20
    • こんばんわ 二ヶ月半で6キロって 標準か、標準よりちょい上くらいじゃないですか? 二ヶ月半くらいだとまだ満腹とかわからなかったりするから、反射で飲んでるかもしれませんが、それで吐いたり、体重が異常にふえるわけじゃなければ そのままでもいい気がします。 ミルクも途中でやめちゃうなら、それでいいし、のむなら飲ませるでいいような。。 三ヶ月くらいになると 次第に満腹感がわかるから自然に調整されていくとおもいます。 気になるならば母乳量を一度測ってもらってもいいかもしれませんね~。 ちなみにうちは ミルクのみでしたが、ミルクのみたい!って泣くことがなく、飲む量もすくなかったので、泣かなくても4時間たったらあげてました。泣かないのにあげるの!?っていわれましたが、体重が少なかったので、そうしてました。 0 えりえり 2011/03/02 22:24
    • こんばんは 母乳はどのくらい出てますか?ミルクを足さないと少なくてぐずりますか? 小さい内はまだ自分の飲める量が分からないため、与えられると飲んでしまう事があります。 それでなくてもミルクは腹持ちがいいですし…。 一度、母乳だけで試してみたらいかがでしょう?そしたら消化吸収がいいので、早めに泣くようになると思いますよ。 お腹が空いたと泣いておっぱいを欲するまで、待ってみてもいいと思います。 0 まみまま 2011/03/02 22:41

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 9日で3ヶ月になる男の子のmamaをしています。

    以前『母乳について』のトピを立てたものです。


    実はあれから一応、小児科で言われたミルクを1回に80って言うのを試ししたのですが半分ぐらい吐いてしまいそれからミルクを受け付けなくなりほ乳瓶の乳首もいやがってしまい
    今は完母になったのですが体重がいまいち伸びません…
    現在4500程です。
    市の保健師の方に相談をしたらギリギリのラインだけどその子の飲み方もあるだろうから心配しないほうがいいと言われました。

    それでも心配で何度かミルクを無理やりあげてしまいギャン泣きされてしまいました…
    母乳だと安心するようで飲んでくれてちゃんと寝ますしおしっこもうんちも出てます。

    私が心配しすぎなんでしょうか??

    同じような方いますでしょうか??

    • こんばんは 大阪で保育士をしています。 0歳児の担任をしていたことがあり、母乳相談もありました。 様々なお子さんがいらっしゃいます。 あまり飲まない子や完母だったりミルクのみだったり。 一歳くらいにも食べ物の好き嫌いが出てくるので 食事はうどん以外は一切食べないって子どもさんもいました。 しかし、痩せほそって栄養失調とかでもなく 保健師さんが大丈夫とおっしゃっていただいているのなら大丈夫だと思いますよ(o^∀^o) 母乳なら安心しているなら問題無いです。 哺乳瓶は吐き出しで怖かったからって可能性もあります。 どうしても哺乳瓶を使用したいならピジョンの母乳実感が赤ちゃんに人気なのでそちらを使用するのも、ひとつの方法です。 でもやはり心配はないと思いますよ~。 ちなみに私は男性で赤ちゃんの時は泣きも弱くあまり飲まなかったそうですが 180cmとでかくなりました(笑) 0 しんちゃん 2011/03/02 19:01
    • コメントありがとうございます(^w^) ピジョンの母乳実感を使ってたんです↓↓ 産院で進められたんで(>_<) 個人的には母乳で育てたいのでもう少し様子をみてみようと思いますo(^-^)o ありがとうごちそうさまでしたぁ☆ 0 ゆかち 2011/03/03 03:27

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 3ヶ月になる娘の母でパパは天国にいます。里帰りで実家に住んでいるのですが、幼少期から17歳まで実父から受けた暴力がトラウマで普段から口をきいていません。とにかく娘にまで暴力をふるうのでは…と心配で抱かせたくありません。孫にまで手を出さないよと言われそうですが…未だにトラウマがある私の心が父を許せないのです。
    そして、
    祖母は80ですが、油を触った手や雑巾を触った手で抱こうとしたり、足が痛いと言いながら娘を抱っこしたまま立ち上がろうとするので危ないからやめてと注意すると不機嫌になります。
    祖母には座って抱いてと言っているのに聞く耳を持たず…
    正直頼れるのは実母だけです。
    ため息しか出ません。

    仕事は県外でしていますが、頼れる母が仕事をしていて父は退職し、普段から家には祖母と父と私と娘です。
    育児休暇は1年半もらいました。荷物も全て実家です。

    何をどう伝えればいいのかも分かりません。

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 生後1ヵ月の息子が居ます。

    朝・昼・夜全く寝ません。
    1日で合計5時間も寝てません…
    完ミで120飲むし、うんち&おしっこも出てます。

    夜は一睡もしない時もあります。

    抱っこしても泣くし、バスタオルでグルグル巻きにしても暴れて泣くし…

    寝かし付けでいぃ方法はありませんか?

    こんなに寝ないと、どこか痛いのか苦しいのかと不安になります。

    • 寝ない時期 一ヶ月くらいのときが一番寝ませんでした。 うちはなにをしても泣いてばかりで、寝なくていいのかな、、と心配になりました。 あまりに大変で、使うつもりなかったんですが、おしゃぶり使ったら、少しねてくれるようになりました。 それでも長くはねませんでしたが 二ヶ月くらいからベビーベッドで一人でねかすのをやめ 同じ布団に添い寝させたらいきなり7時間ねました。 一ヶ月くらいはでも寝なかったり わけもなく泣く時期なきがします 0 えりえり 2011/03/01 22:04
    • こんばんは 部屋の温度や湿度はどうですか?背中を触って汗をかいてないか確認しましたか?首・脇・肘の内側・膝の裏・股関節は汗が溜まりやすくかぶれやすい場所です。赤くなったりしてないですか?ミルクが足りていない事はないですか? ママも寝不足が続いて辛いですね。そのせいでイライラしたりしてないですか?赤ちゃんはママの気持ちを察知して、敏感に反応したりします。時にはパパに交代してもらいながら、今はまだ気長に付き合うしかないでしょうか? 効果があるか分かりませんが、いくつか記しておきます。 ①お腹の中と同じ状態に錯覚させるため、手を前で組ませ、足も曲げた状態で組ませる。バスタオルで少しきつめにくるむ。 ②足が冷たいと不安になるので、暖かい手で包んで温めてあげる。 ③原因がないか探りつつ、優しく言葉をかけながらマッサージする。乳液やクリームなどを使うと、保湿も兼ねるし身体も温まって眠気を誘うかも? ④厚紙に赤・青・黄色・金色・銀色などの色紙を貼り付け、丸や三角・四角などの形に切り、糸でぶら下げモビールを作り 0 まみまま 2011/03/01 22:24
    • もし 泣くときに足の曲げ伸ばしをしながら苦しそうにしているようなら、コリックかも知れませんよ。 消化不良の赤ちゃんが良くなり、大体生後3ヶ月くらいまでがピークらしいです。 うちの息子も生後3週間でコリッキーなので色々試しています。 とりあえず有効だったのは、膝を曲げ伸ばしさせるときに膝で軽くお腹を押すような感じにするのと、パパorママの太ももの上に座らせて、大人の足を左右に揺らす(このとき赤ちゃんは左右どちらか向きに座らせる)、そしてお腹のマッサージです。 うつぶせにすればおとなしくなるけど、さすがに小さすぎて怖いのでやってません。 小児科の先生に相談して、もしコリックだと言われたら、多分痛み止めの薬草系お薬などを処方してもらえると思います。 どちらにしても、寝付きが悪かったら添い寝してあげるのが一番良いかとは思いますが。。。 ご参考まで。 0 yuyumama 2011/03/02 04:44

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 32週で早産した末っ子がNICUに入院中です。1カ月経ち状態が安定してきたのでもうすぐ退院予定ですが、住んでいるところは小学校などでインフルエンザが流行っています。上の子の習い事の送迎や買い物などの外出時は末っ子は連れて行かない方がいいでしょうか。早産児は抵抗力が弱いとか、インフルエンザに感染したら、大変なことになりそうで…。上の子の習い事は休ませて下火になるまで外出しない方がいいのかと。心配しすぎでしょうか。アドバイスください。


    • 質問主です ねこねこママさん、ももはなさん、えりえりさんありがとうございます。皆さんがおっしゃるように、外出は控えます。友達にも赤ちゃんを見てもらうのは少し先にしようと思います。 お礼が一括になりスミマセン。保健所にも連絡しようと思います。 0 やまぶし 2011/03/03 09:57
    • 私なら 私なら気になるので、外出はひかえます。 うちも一歳のお兄ちゃんにつきあわせ、二ヶ月の娘をちょこちょこ外出させたら、みごとに風邪をひきました。さすが冬うまれ、って感じました。 うちの娘は体重もあったので、そこまで心配しませんでしたが、ミルクもちょっと飲みがわるくなったりしたので、未熟児だったりしたら、すごい気になったとおもいます。 うちは早産ではありませんが、お兄ちゃんが少しはやめで、小さく生まれたので、いろいろ気を使いました。 たしか早産児がRSなどに感染すると、よくなかったとおもいます。 全く気にならない方もいるんで、それはそれでいいとおもいますが、少しでも気になるなら注意深くしてあげたほうが、何かあったときに後悔しないとおもいます。 0 えりえり 2011/03/01 10:58
    • 保健センター・保健所 状態が安定されて良かったですね。退院おめでとうございます。 この1か月も心配だったでしょうが,これからの生活でも気がかりなことがたくさんですよね。 病院の先生に相談できるのが一番ですが,その他にも地域の保健所と保健センターには必ず保健師さんがいて育児について相談することができます。おそらく新生児訪問にも来るのではないでしょうか? ただ忙しいとなかなか連絡が来なかったりするので,自分から連絡することをお勧めします。そして電話や来所して相談するなど,気兼ねなく活用するといいですよ。 0 ねこねこママ 2011/03/01 18:42
    • 退院指導 病院で、気を付けることなど指導はありませんか(q) 早産の上、まだ生後1ヶ月でもありますし、医師・看護師と相談されてみてはいかがでしょうか…(s) 1 ももはな 2011/03/01 11:18

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 26日に二人目を出産し、今はまだ入院中です。出産前から少し足がむくんでいます。自覚症状がないのですが、看護師さんに少しむくんでいると言われました。どうしたら改善されますか?何かよい体操やストレッチや食べ物があれば教えて下さい。

    • 私も 産前は全くむくみがなかったのに、産後すぐ足がゾウのようにむくんでしまいました。 私の場合は貧血と低蛋白になってしまったことのようでした。2週間ほど貧血の薬と利尿作用の漢方を飲んで1ヵ月くらいで改善しました。 良質の蛋白質と鉄分の摂取を心がけてバランスのとれた食事をとることや塩分は控えるなど気を付けるといいと思います。母乳にもいいですしね。 あとは、先にコメントされてる方の下肢の運動はかなり効果があると思います。 特に足首をよくうごかすとポンプ作用で足の循環がよくなるとおもいますよ。 0 めい 2011/02/28 22:07
    • こんにちは 私は産後2日目から足がむくみました。むくみは足の付け根から爪先まで。入院中、ベッドに上るのも一苦労しました。 看護士さんから教えて頂いたのは、ベッドに横になり足を伸ばします。足の爪先を外側・内側を交互に倒す運動。それと、片足を少しあげて、足の付け根から回すような感じでゆっくり動かす運動です。飲み物は、白湯を飲んでました。 私の場合むくみがひどかったけど、それでも4~5日で楽になりましたよ。 お身体、大事にしてくださいね。 0 まみまま 2011/02/28 11:11
    • 早速 コメントありがとうございました。早速、ベッドの上で足首の運動をしてみました。これを続けてむくみがとれたらいいです。頑張ります。 0 ちえ 2011/03/01 10:56

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • いつもお世話になっておりますm(__)m
    5ヶ月の女の子の新米ママです(^-^)

    離乳食を始めて今日で6日目なのですが、10倍粥を順調に食べてくれるのでそろそろ野菜なども加えてみようかと思っていますが、そこで教えていただきたいのが、野菜はどんな野菜から始めたらいいでしょうか?葉っぱ系だと苦そうですが…(^-^;
    あと、今は冷凍の野菜(ほうれん草・小松菜・ブロッコリーなど)も売っていますが、そういう野菜は国産でもあまり使わない方がいいんでしょうか?

    それからダシなんですが…大人用で『化学調味料・食塩無添加』の顆粒の鰹ダシを使っていますが、赤ちゃんには使わない方がいいんでしょうか?顆粒ダシを使うとしたら、やっぱり赤ちゃん用のものの方がいいですか?

    いろいろ質問ばかりですみません(>_<)

    わからないことばかりなので教えてください(>_<)

    • えみさん☆ コメントありがとうございます(^O^)/ そしてお返事遅くなってスミマセン(>_<) やっぱり、ニンジン・カボチャ・サツマイモなどが簡単ですね(^^)v 簡単に潰せる器具?があるのは知らなかったです(><)お鍋の中でも潰せるなんて便利ですね! ハンドミキサーもいろいろ使えますよね(^^)d 私も離乳食作りをきっかけに、普通のミキサーですが買おうかな~と思ったりもしてますが(^-^) えみさんは、ダシは昆布と鰹でとっているんですね! 参考になりました!アドバイスありがとうございました(^^ゞ 0 ぬくりんこ☆ 2011/02/28 17:35
    • とまどいますよね 野菜はカボチャとか甘いし、つぶしやすいしいいとおもいます(^^) 私はカボチャ、ニンジン、ほうれん草あげましたが、一週間で断念し 瓶詰レトルトばかりあげてましたf^_^; 擦るとか、こす、とか、大変なんですよね、、。 冷凍野菜は私はつかったことないですが、野菜もまとめてゆでて冷凍しておけばいいので、あまり手間は変わらない気がします。 あと大人のだしって、赤ちゃん用にくらべたらかなり塩分たかいとおもいますよ。私は一歳までは 赤ちゃん用のだしをつかってました。 0 えりえり 2011/02/27 22:09
    • こんばんは ウチは甘味のあるニンジンなどから始めました。毎回作るのは大変なので柔らかく茹でたら、煮汁は漉して野菜スープとして、製氷皿で凍らせてから冷凍バッグに移してました。茹でた野菜はあら熱が取れたら冷凍バッグに入れ、手で出来る限り潰して平たく伸ばして冷凍しました。後で凍ったまま必要量をポキポキ折って使うため、少し薄めに伸ばすと楽に折れます。使用時に解凍してすりつぶし、ダシなどで伸ばしてください。 ほうれん草は柔らかい葉先を柔らかく茹でて、裏ごしすれば食べやすくなるし、色彩も豊かになって食べる事がますます楽しくなるかも知れないですね。 ダシですが前の方も言う通り、大人が使う市販ダシは塩分が含まれているので、赤ちゃんには使えません。一番簡単なのは、茶こしにかつお節を入れて熱湯をかけれは、簡単にダシが取れます。あら熱が取れたら、製氷皿などで凍らせておくと、便利ですよ。 ただし冷凍した物は全て、1週間以内に使い切るようにしてくださいね。 0 まみまま 2011/02/27 23:15
    • うちは… かぼちゃ・サツマイモ・人参とか簡単にできるものからやりましたよ。 それと、今は簡単につぶせるのが売っているのでそういうのを購入すると便利ですよ。 鍋に入れたままつぶせるのもあります。 我が家は、ティファールのハンドミキサー愛用してます。 離乳食にも便利だけども、スープも簡単にできちゃいます。 離乳食じゃないですが、かぼちゃスープとかほうれん草スープとかよく作りますよ。 出汁は昆布・カツオから取っています。 0 えみ 2011/02/28 11:30
    • えりえりさん☆ コメントありがとうございます(^O^)/ そしてお返事遅くなってスミマセン(>_<) カボチャは甘味もあり、潰しやすそうでいいですね(^^)v たしかに、する・こすなどは大変ですよね(^_^;)それでなくても忙しいのに(--;)私も、すぐ瓶詰めのBFに頼ることになるかもです(^-^; えりえりさんはダシはやっぱり赤ちゃん用のダシを使っていたんですね!そのほうが安心ですね(^-^) 参考になりました!アドバイスありがとうございました(^^ゞ 0 ぬくりんこ☆ 2011/02/28 15:45
    • まみままさん☆ コメントありがとうございます(^O^)/ そしてお返事遅くなってスミマセン(>_<) 以前、「手が…」のトピでもお世話になりましたm(__)m まみままさんはニンジンから始められたんですね! やっぱり甘味がありますしね(^^)v 作り方も丁寧に教えていただき、ありがとうございます(^-^) いろいろな食材を使って彩りよくすると、ベビちゃんも食事が楽しくなるでしょうね(*^^*) ダシも…簡単な作り方があるんですね(o>ω<o)お鍋いらずでいいですね!ぜひやってみようと思います(^^)d 参考になりました!アドバイスありがとうございました(^^ゞ 0 ぬくりんこ☆ 2011/02/28 17:08

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 産後3ヶ月になる初ママです。
    セックスしようとしても痛くて断念するのですが、どの位で痛くなくなるのでしょうか?

    • それは たまごクラブに出産したママさんたちのコメントで 長い人は出産後、一年くらいは違和感ある人もいるそうです。 0 しんちゃん 2011/02/28 09:50
    • 授乳してると 乾いてしまっていると聞いた事あります。 私は2ヶ月目に産婦人科の先生に、ジェルのようなものを処方されました。 行為がなければずっと痛いみたいなので、そうやって最初は人工的に湿らせて少しずつ慣れて行く方が良いって言われました。 市販のジェルとか使ってみては? 0 yuyumama 2011/02/27 04:22
    • 私も ジェルは買いましたよ。 産後2ヶ月ぐらいからセックスを再開しましたが4ヶ月経ってもまだ痛いデス…。 ゆっくりしてもらうとそんなに痛くないので、夫は不満そうですが慣れるまではゆっくりしてもらうつもりです。 まだ産後の回復も完全ではないと思いますし、旦那さんにも慣れるまで身体を労ってもらいながらラブ②してください(*^_^*) 0 きみちん 2011/02/27 15:28

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • いつもこちらのサイトではお世話になっておりますm(_ _)m
    ベビは1ヵ月と13日の息子で完母で育てています。

    今旦那の実家に逆里帰りでお世話になっていますがもうすぐ自分達のアパートに戻るため掃除や家具移動の為3時間ほど見てもらいました。
    途中1回だけ外出用のキューブ型ミルクを哺乳瓶で与えてもらいました。
    掃除を終えて帰宅し寝起きで泣いたので授乳するとごくごく飲みましたが、その次の授乳では1、2回吸ったかと思うと乳首からすぐに離れ泣きだし、右乳も左乳も乳首が口に入るだけで泣き叫びあやしても抱っこしても何してもダメ…
    こっちまで泣きそうになるくらい力いっぱい必死に泣いてて…
    最終的には40分以上泣き喚き暴れまくって…泣き疲れてウトウト寝かかった所に乳首を持ってくと寝ぼけながらやっと飲み出してくれました。
    その次の授乳はお風呂の後だったせいかごくごく飲んでくれましたが、さっきの40分以上の大号泣が乳頭混乱の状態に似ていたので…
    この先また体調を崩したりどうしてもの用事など

    • こんにちは☆ はじめまして。里帰りからの帰宅準備ってけっこう忙しいですよね?お疲れ様です。 トピ読ませていただきましたが、この様子では一概に乳頭混乱とは言いにくいかなぁと…。哺乳瓶後はいちど直接吸ってくれたんですよね?哺乳瓶の使用も1度だけのようですし、今まで直母に苦労してなければそう簡単に混乱することはないと思います。 ただ、哺乳瓶の種類によっては簡単にミルクが出てきてしまうものだと赤ちゃんも楽を覚えてしまうことはあります。でもこれは直母で吸うのが難しい時に多いのですが…。 あと、母乳は分泌の仕方に日内変動があるので、たまたま分泌が少なめで嫌がってしまった可能性もあるかと。赤ちゃんの日令からすると、ちょうど急成長期にあたるのでたくさんおっぱいを欲しがることがよくありますよ! 逆に、おっぱいが出すぎて嫌がって泣く事もあります。ただ眠くて、でも眠れないからちょっと吸いたいだけなのに、吸ったらおっぱいが入ってきてこれじゃ眠れないじゃんっ!!って泣くわけです。3ヶ月くらいまではよくありま 0 マチハナ 2011/02/27 14:27
    • こんにちわ はじめまして(^^ゞ 私も母乳で育ててます。 もしかしたら、今回はミルクって母乳よりお腹いっぱいになるから、甘えてたのかもしれませんね。 反対に、ミルクや哺乳瓶拒絶されてたんで、羨ましいと思いました(^-^) 哺乳瓶は、卒業月齢なんで良いんですが、2人目が出来たらやろうと思ってる事があって、参考になったら良いと思い、コメントしました(^-^) 私も助産婦さんから、聞いたんですが、新生児からミルクを1日一回だけあげると、哺乳瓶と母乳が兼用されて、風邪ひいたりした時も、ミルクあげられるし、人に預けられるから楽だと言われました(^-^) それを聞いたのが6ヶ月だったので、哺乳瓶と母乳は無理でしたが、ゆーこさんなら間に合いますし。。 それは前に話してた方がいましたね。 すみません…。 乳首が傷ついたりすると、すごく母乳が辛くなったりするんで、次に習ったのが哺乳瓶の乳首を使って授乳するやり方です。 私も次に授か 0 マイメロっち 2011/02/27 17:00
    • ☆ 私もそれは乳頭混乱…ではないような気がしますね~(^^; お腹がいっぱいだった可能性もありますが… いつも一緒だった急にお母さんがいなくなったことに赤ちゃんなりにストレス感じてたんじゃないかなって思います。 うちも、引っ越しなどで急に環境が変わったときにおっぱいを泣いて泣いて飲まないときがありました(^^; その日一日はおしゃぶりで何とかごまかして騙し騙し飲ませましたね~一日中すごい酷いギャン泣きで大変でした(^^; その後はちゃんと飲むようになったので一時的なものだったんだな~と…。 預けて出るときは赤ちゃんにちゃんと声かけて出てますか? 出掛けてくるけどいい子にしてたらすぐもどってくるからね~みたいな感じで… 最初は意味ないかな~と思ってましたが、ちゃんと声かけて出るようにしてると、私からでは絶対に飲まない哺乳瓶でミルク飲んでくれたりと赤ちゃんなりに理解してくれるみたいで…ちゃんと効果ありました(^o^) うちは一人なのでトイレに行くときまで言っていってましたね(笑) 0 アラタ 2011/02/27 19:56
    • 実際… 乳頭混乱で苦労したものです(^_^;) 現在、5ヵ月の息子がいます。 うちのコは、出産して退院の頃から毎日、授乳の時はその状態でした(>_<)最初は、何故おっぱいを嫌がるのかわからずに、本当に毎日おっぱいとオムツ替えにヘトヘトでした。 生後一ヶ月の頃、ネットで乳頭混乱のことを知り、搾乳→哺乳瓶をやめ、根気よく直母で飲ませ続け、ようやく生後2ヶ月すきだ頃から落ち着いて飲んでくれるようになりました。 …が、今では、体重の増えがあまりよくないため、ミルクとの混合でやっています。 また乳頭混乱になるのが怖かったから、哺乳瓶は母乳相談室(乳頭混乱当時は母乳実感を使っていました)を使って飲ませていますが、今のところ両方飲んでくれています。 もし、混乱が怖ければ、母乳相談室を用意しておけば安心かもしれませんね。 多分、一回だけなら、乳頭混乱でなくて、眠たかったのか、環境が変わったからか、おっぱいが張って飲みにくかったか…とか別に理由があったのかもし 0 toshi 2011/02/28 02:58
    • マイメロっちさん コメントありがとうございます! 確かにおっぱい飲んでる顔は今しか見れないですよね! 無理に哺乳瓶に慣れさせる事はしたくないので母乳一本で頑張りたいと思います☆ ありがとうございましたm(_ _)m 0 。*゚ゆーこ゚*。 2011/02/28 12:11
    • アラタさん コメントありがとうございます! 体験談を聞いてると乳頭混乱…まではいってないようですね(n) ベビなりにストレス抱えてたのかも…(TωT) 声掛け必要ですよね~今回改めて実感しました… た~っくさん声掛けしていこう! アドバイスありがとう!! 0 。*゚ゆーこ゚*。 2011/02/28 12:43
    • toshiさん コメントありがとうございます! ご苦労なさったんですね(;´`) 今回のような事が毎回…辛く悲しい思いを乗り越えられたんですね…それを思うと今回の事はまだヒヨッコレベルですね(^ω^; 他に理由…確かにそうかもです(n) 今まで授乳をお願いするほど出掛けた事なかったので… ベビにかなりの負担をかけちゃったみたいです(TωT)反省 体験談からアドバイスまで参考になりました!ありがとうございましたm(_ _)m 0 。*゚ゆーこ゚*。 2011/02/28 12:53
    • はれるんサン☆ コメントありがとうございます! 辛い経験談お話して下さりありがとうございますm(_ _)m アタシのはどぅも違ったみたいではやとちりしたようです(^ω^; でも哺乳瓶の知識は全くなかったので教えて貰えてよかったです☆ ありがとうございました!! 0 。*゚ゆーこ゚*。 2011/03/01 20:41
    • 哺乳瓶 はじめまして 本物の乳頭混乱ベビを完母で育てています(笑) 現在10カ月になりました。毎日7回の搾乳をこなしています(S) 我ながら、よく頑張っているなあと関心する今日この頃。 あと1カ月したら断乳するぞ~と日々気合いをいれています。 うちの子の場合は、帝王切開で入院中にどんどん哺乳瓶に慣れていき 飲みやすい哺乳瓶が大好きになったようです。 それでも、退院後は直母でいったのですが、 4か月になったある日突然、また拒否し始めました。 生後すぐに哺乳瓶に慣れた・・・ これこそが本物の乳頭混乱になる要素かも?しれません。 toshiさんのいわれるように、もし次も同じようなことが起こったら、 哺乳瓶は絶対にのみにくいものをお勧めしたいです。 私も母乳相談室を使っていました。 乳首サイズはSSで、口を大きく開けないと飲めない構造になっていますから。 乳頭混乱・・・おっぱいを拒否されると育児全部に自信が無くなるくらい辛いですよね~ 本当にそうならないよ 0 はれるん 2011/03/01 19:41
    • もも姉 コメントありがとう!! 昨日はアパートを掃除しに行かなきゃいけなくて、家具の移動とかもあったからベビを連れてけなくやむおえず預かってもらったの… せっかくの完母だし哺乳瓶を使うつもりはこの先もないんだけど 昨日だけはしょうがなく… まさかたった1回哺乳瓶使っただけであんなに乳首加えるのを嫌がってギャン泣きするとは… ちょっぴりショックで(n) お腹空いてなかったのかな~?? でもアタシや旦那が抱っこするとおっぱい探すような仕草はしたんだよね… ベビの泣きがわかるようになるまでは根気よくおおらかに構えないとダメだね(^-^; アドバイスありがとう!! 0 。*゚ゆーこ゚*。 2011/02/27 14:58
    • お疲れさま(^o^) 文章で伝えるのは苦手だから、うまく言えないんだけど…(j) 今、まだ2ヶ月前だから、できれば、直母一本で頑張っていった方がいいかな、と思う(t) まだ、直母より哺乳瓶の方が楽に飲めることを覚えてしまうと、せっかく母乳が出ているのに、もったいないような気がする(n) 万が一、哺乳瓶でも慣らしておきたいと思うなら、もう少し経ってから練習(1日1回とか)してもいいような気がするな…(t) 5ヶ月にもなれば、離乳食も始まって、スプーンに慣れさせておけば、『哺乳瓶』にこだわらなくてもいいのかも(t) それから、少し感じたことは、『40分乳首を吸ってくれなかった』は、単にお腹が空いてなかったってことはない(q) おっぱいが嫌な訳ではなくて、吸いたくなかったのかも… (n) うまく伝わらなかったら、ごめんね(J) 0 ももはな 2011/02/27 14:29
    • マチハナさん コメントありがとうございます! そうですね…乳頭混乱とは一概には言えないですよね(n) 昨日はあれ以来一晩何事もなかったかのように普通に飲んでくれました。 もしかしたら1回授乳をしなかったが為に溢れるように母乳が出て嫌がったのかもしれません… 産院では乳腺が細く小乳頭で少し吸いにくい乳首とは言われましたが母乳はよく出ています。 出過ぎで口の端から漏れたりむせたりして泣く事もよくあります。 哺乳瓶情報も参考になります! 昨日はさすがに自分もパニックで旦那にバトンタッチして抱いてもらい一息つき落ち着きました。 焦りは禁物ですね(^-^; アドバイスホントにありがとうございましたm(_ _)m 0 。*゚ゆーこ゚*。 2011/02/27 14:46

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。