ベビー(0-5カ月)

3,580
237/358
並び替え
  • 明日で四か月になる息子は、これまで一日に一回~二回はオムツから横に漏れるくらいのウンチをしていたのですが、急に八日の水曜日から便が出ておらず本日四日目です。二日前から時々お腹をマッサージし、先程は綿棒で少し刺激してみましたが出る気配もなく心配しています。
    急な便秘はこれくらいの月齢で起こるものでしょうか?また、もし病院に連れて行くとしたら何日くらい様子を見ていいでしょうか?
    オナラやおしっこは沢山出ていて本人はいつも通り過ごしています。
    完母で育てています。

    • もちょこさん☆ ありがとうございます♪四~七日と聞いて安心しました(^-^) 腸の病気なんかも考えたりしちゃいましたが本人が元気なんですもんね☆様子みてみます☆ 0 みやぴー 2010/09/11 12:55
    • 下のコメントになかったので… 初めまして♪ うちの子も一時期便秘になってしまって 綿棒も効かず、病院に電話した事がありました★ 3日以上出ないとなると立派な便秘だそうで、 水分が足りてないからと白湯を飲ませて下さいと言われました♪ それでとにかく母乳&ミルク以外の時間は頑張ってベビが飲まない白湯を一生懸命飲ませてたら意外とすんなり出してくれましたよ^^ 白湯、以外といけると思います♪ 是非試してみて下さい~!! 0 リルコ 2010/09/14 03:30
    • 便秘 お母さんとしては急に便秘すると心配ですよね…。 月曜になっても出ないようなら病院に行って浣腸してもらったほうがいいのかもですね。 あまり溜めるとねつが出ることもあるようですので。 しかし今現在は食欲があり元気なご様子。 綿棒でもう少し強く刺激してみてもいいかもしれないです。 くるくるっと少し刺激したぐらいでは出てきませんので、結構深くまでをグリグリと刺激してやる必要があります。 やるときは馬油などの油をしっかりつけてやってくださいね。 (多分されてるとはおもうんですけど(^^;) おならをして頑張るそぶりを見せたときに両足を曲げて抱えてやってお腹に力が入りやすいようにしてやったりするとうちはプリッとやったりしてました。 早くスッキリ出るといいですね。 スッキリ出たときには服が大変なことになるかもしれませんからその覚悟もしておきましょう(笑) 0 アラタ 2010/09/11 11:18
    • こんにちは☆ もぅ解決しちゃったかもですが。。 うちの下の子が今3ヶ月なんですが、3ヶ月になっていきなりウンチを貯めるようになり、今では4~7日に一度ドバッと出すのが普通になってます☆ おならが出ているなら腸は動いてるって事なので、食欲もあり元気なら無理に浣腸しなくても自然に出ると思いますよ♪ お腹がパンパンに張っていて、元気もないようなら受診した方がいいと思われます☆ ちなみにうちも毎日オムツ替えの時など足をお腹まで曲げて屈伸させたり(お尻を苦しくない程度に上げ気味で)、のの字にお腹マッサージしたりして腸を動かす運動はしてます♪ 0 もちょこ 2010/09/11 12:16
    • あらら… 急に出なくなると心配になりますよね。 うちの坊ちゃんも、毎回洋服も汚れるくらいのスゴイのをしてたのに…急に出なくなることがありました。 参考になるか…わかりませんが、私はお腹のマッサージの時に『でろぉ~』っておまじないみたいにやってました。あとは、坊ちゃんの足をもって…お腹の方に足を押し付けるようにして交互に動かしてあげてました。体に刺激をあたえると少し違うみたいですよ? ベビちゃん、早くスッキリするといいですね(>_<) 0 ゆりちぃ 2010/09/11 11:40
    • ありがとうございます☆ アラタさん、馬油もベビーオイルもつけずに少し綿棒挿入してちょんちょんとやってました(恥) 月曜日まで出なかったら連れて行ってみます♪ ゆりちぃさん、 おまじないしながら運動させて促してみます☆ ありがとうございました(^-^) 0 みやぴー 2010/09/11 12:04

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 今月で五ヶ月になる娘がいるんですが、来月旦那の方の親戚の結婚式があります。
    場所は長野で朝一の挙式なので、前日の夜、みんなが仕事終わってから(だいたい7時過ぎ)長野に向かい、その親戚の家に泊まらしてもらう話がでています。私としては、遅くても朝6時には家を出ないといけないので、前日に泊まったほうが楽だと思ったのですが、娘のことを考えると、ストレスを感じてしまうんじゃないかと心配です。六ヶ月ですし、人見知りをでてくるだろうし、やっぱり泊まらず、前日に出たほうがいいんじゃないかと思ってます。みなさんはどう思いますか?
    ちなみに、普段義理家族は、義理兄夫妻の子供が中心で、娘はほとんどほったらかし状態です。それに私もストレスを感じており、行くのもやめようか考えるぐらいですが、そんなわけにもいかず悩んでます…。

    • 赤ちゃん 自体は意外と適応力あるし(^^; まだ6ヶ月でストレスを感じる事はないかな(^^;と思うのですが どちらかと言うと問題はママかなと(^^; ママがストレスを感じれば赤ちゃんには伝染しやすいので(;_;) ご機嫌斜めになりやすいし ママがストレスでイライラし始めれば尚のこと。。 あまり乗り気ではないようですし(^^; 赤ちゃんがまだ小さいからという理由を上手に使ってママの都合良く段取りするのも とてもいいことだと思いますよo(><)o ちょっと無理する一日になるかもしれないけど(^^; よりママが気持ち良く過ごせる方を選んではいかがでしょうかo(^-^)o 赤ちゃんと一緒のセレモニーもとても思い出に残るしいいもんですよo(^-^)o 0 ママン。 2010/09/11 09:09
    • 結婚式 長野まではどれぐらいの距離なのでしょうか? 書き込みではちょっとわからないので長距離であることを想定してコメントさせていただきますね。 泊まらせてもらえるのであれば泊まらせてもらった方がいいかもしれません。 長距離移動で当日に行くとなると式の最中に移動の疲れでぐずったりしたら大変だと思います。 私の息子も6ヶ月ですがやっぱり長距離移動した時は間でゆっくり休憩をとりながら行っても疲れでちょっと下痢気味になってしまったり機嫌が悪かったです。 あくまでもうちの場合ですが…。 人見知りをするからといってずっと人とふれ合わせないわけにはいきませんよね(^^; ましてや結婚式では色んな人がいるわけですから前日から少しならしておくのもいいかもしれません。 書き込みを見るとお子さんのストレスというよりお母さんの方のストレスが強いように感じます。 義理のお兄さん夫婦は義理のご両親と同居(もしくはいずれはご両親の面倒を見る)とかだったとしたら、「同じ孫なのに!」というお気持ちはすごくよくわかるんですが、 0 アラタ 2010/09/11 09:05

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • はじめまして。二次の母です。下のこが今3ヶ月なんですが、風邪を引き小児科で風邪薬をもらいました。2日飲んで、3日目、手のひら、足の裏、お腹に発疹が出ました。小児科にいったところ薬によるものかもしれないと薬をかえました。ちなみに熱はありません、鼻水と下痢、あと痰がからむような咳です。小さいからだに赤い発疹がでてかわいそうで。だれか教えてください。おむつかえるたびに不安になります。

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • はじめまして。二次の母です。下のこが今3ヶ月なんですが、風邪を引き小児科で風邪薬をもらいました。2日飲んで、3日目、手のひら、足の裏、お腹に発疹が出ました。小児科にいったところ薬によるものかもしれないと薬をかえました。ちなみに熱はありません、鼻水と下痢、あと痰がからむような咳です。小さいからだに赤い発疹がでてかわいそうで。だれか教えてください。おむつかえるたびに不安になります。

    • 薬疹 薬が合わなかったのだろう…と判断されたのだと思います(s) その後、発疹の状態はいかがですか(q) 改善されているようならいいのですが…(Y) 風邪の症状もいかがでしょう(q) 発疹で、発熱など伴うときには、薬疹ではない場合があるので、注意なさってみてくださいね(x) 0 ももはな 2010/09/12 21:31

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 搾乳量と赤ちゃんが直接吸う量って同じくらいなんでしょうか?
    混合でおっぱいが陥没なのでハードタイプの保護器を使ってるんですが、
    あんまり吸ってくれないというか休み休みで、10分吸わせてもおっぱいの
    張りがおさまらないのであまり飲んでないと思うんです。
    時間ばっかりかかってあまり飲んでないようなので、最近は
    搾乳したのを毎回あげるんです。搾乳すると100mlくらいです。
    1ヶ月半で、1回の飲む量は100くらいです。
    あまり搾れなかったときだけミルクを足します。
    でも赤ちゃんが泣く前に搾って準備するのが負担で、出来れば直接飲んでくれればラクなのにと思います。できれば完母にしたいんです。
    でも直接おっぱいだけだとすぐ泣くので足りてないと思います。。
    やはり保護器を使ってると出にくいんでしょうか?
    保護器で完母の方いますか?

    • お疲れ様です! 最初の2ヶ月ぐらい保護器・搾乳器・ミルクを使っていました。それで3ヶ月くらいからは完母で、7ヶ月で10キロオーバーしてました(・∀・) ただでさえ授乳回数が多い時期に、搾って・あげて・洗って・消毒してと本当に大変ですよね。 私は普段は保護器で頻繁にあげ、暇な時に搾乳してストックしておく、足りなそう&疲れてるときはミルクにしてました。 常におっぱいあげていた記憶があります(>_<) 授乳間隔三時間ってなに?って感じでした… 搾乳器ででる量より赤ちゃんに飲んでもらったほうが量は多いですよ★ やっぱり吸ってもらえるのが一番! あと保護器を使って吸うのは体力がいるみたいです。飲んでるうちに寝ちゃってました… でもだんだん赤ちゃんも体力がついてくるし、飲み方も上手になるし、乳首も飲みやすくなってくるので直接飲めるようになるかもしれませんよ。 あとオススメはメデラの保護器です。もう使っていたらすみません。 参考になればいいんですが… 0 とみぃ 2010/09/10 12:54
    • 変えてみるとか? 息子の時にソフトタイプの保護器を使っていました。 ハードタイプは使ったことがないのですが、形状を見る限り、乳房と密着しにくそうだなぁ~と感じました。実際のところはどうなんでしょう? 私の場合は保護器を使ったからと言って母乳の出が悪いと感じた事はありませんでした。ただ、保護器と肌との密着、赤ちゃんの加え方によって出にくい場合もありました。 あと、月齢が低いうちは吸う力も弱いので慣れるまでなかなかうまくいかないものだなと思いました。 搾乳機で吸っていると母乳の出が悪くなったのも覚えています。 完母を目指すなら、保護器を使ってでも根気よくやることも必要かなと思います。 ちなみに私は3ヶ月ぐらいまで混合で、その後は完母に近かったです。(息子が食欲旺盛で母乳だけで足りない日があったもので…) 保護器をソフトタイプに変えてみるのもありかな? たいしたアドバイスも出来ずすみません。 0 日本猫こねこ 2010/09/10 12:03
    • 根気よく、あせらずに☆(ハードタイプではないですが) 他の方も書かれていますが、根気よく、が良いと思います。 私も初めの二カ月~三か月くらい、メデラのソフトタイプをつかっていました。 (乳首が出てなくて、そのままでは赤ちゃんが吸えなかった&母乳があまり出なかったので。) 完母にこだわると、自分へのプレッシャーになってきつかったので、ミルクも足していました。搾乳もしましたが、赤ちゃんが泣く前にあらかじめ絞っておき、冷蔵庫に入れていたものを、湯煎で温めてあげていました。 あ、あと乳頭吸引器で乳首をひっぱったりしていました(お医者さんに相談したほうがいいと思いますが、私はとにかく乳首を出したかったので)。 保護器をつけて片方五分づつ×二回 + ミルク(もしくは搾乳したもの)、というのを根気よく続けていたらだんだん母乳も出るようになり、乳首の形もかわってきました☆三か月くらいからは、ミルクを足さなくても眠ってくれるようにもなりましたよ。 私は、乳首が切れることも多々あり、痛くて痛くて、授乳が嫌になることもありましたが、助産師さんに、「ラ 2 らぐび 2010/09/10 17:01
    • ありがとうございます コメントありがとうございます。 1日おっぱいのことばかりで少し嫌になってしまってましたが 皆さんのようにあきらめずにがんばります。 0 なーさん 2010/09/11 08:58

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 先輩ママさん教えてくださいm(__)m

    7月18日に男の子を出産しました。まだ里帰り中で実家のある群馬に居ますが、来週自宅のある神奈川に帰る予定になっています。まだ息子も小さいので、片道3時間弱の移動に不安を抱えています。

    更に10月上旬に、日帰りで神奈川から新潟へ息子を連れて義祖母に会いに行くことになりました。。私は正直行きたくありません。まだ息子も小さく育児にも不慣れなのに長距離の移動で息子に何かあったら…と不安です。初めは春に行くというはずだったのですが、義祖母の体調が思わしくないらしく、言葉は悪いのですが亡くなる前に会わせたいらしいのです。そんな事を言われたら断れず、1人悶々としています。本当は9月上旬にって話だったのですが、流石に断りました。

    心配し過ぎなのでしょうか??
    皆さんの体験談やご意見をお聞かせいただけると幸いです。

    宜しくお願い致します。

    • 三ヶ月 は大丈夫かな~っておもいます。 うちも義理両親が遠く、3時間新幹線、トータルで5時間くらいかかりますが、年末年始に義理両親宅に三ヶ月でいきましたよ。 新幹線も混み混みだし、最高に寒いし、インフルエンザは流行ってるし、イヤだな~っておもいましたが、意外とずっと寝てて大丈夫でした。 逆に六ヶ月くらいにいったときは 暴れて大変でしたf^_^; ちなみに生後一週間で私の実家にかえったときは、本来車で1時間ですが、高速集中工事にはまり、3時間弱かかりました。しかも はじめての赤ちゃんで ミルクも哺乳瓶もオムツも なんの準備もせず車にのったので すごく焦りましたが、やっぱりずっと寝てました。 ただ赤ちゃんの性格や体調によりますよね。 一ヶ月の3時間弱はすこしつらいかなぁ、、、。 0 えりえり 2010/09/09 15:47
    • こんにちは 1歳になった女の子のベビママです。 うちも関東在住、旦那の実家が関西なので 新幹線を使って約3時間半かかります。 昨年末4ヶ月になったばかりの頃、ベビを連れて初めて新幹線を使いました。 移動はお一人でしょうか? もし旦那さんが一緒に移動できるようだったら、また旦那さんが無理でしたら 可能ならお母さんにお願いすると良いかも知れませんね。 新幹線は11号車を利用すると、体調の悪い人や授乳の時に使える個室が 11号車のデッキにあるので、車掌さんに伝えれば使わせてもらえますよ。 車だったらこまめに休憩すると良いかも知れませんね。 色々不安もあるかと思いますが、借りれる力は借りて気をつけて下さいね。 0 なみぼう 2010/09/09 16:05
    • こんにちは はじめまして 実家が群馬、北海道在住の4か月のママしています。 ちょうど3カ月の時に、ほぼ1日車で外出しました。 車の中のチャイルドシートでぐっすり寝てくれ、帰宅後も大丈夫でした。 群馬→神奈川の移動ですが、どうしても心配なら、ママと赤ちゃんだけ新幹線を利用し、駅まで送迎してもらって時間を短縮なさったらいかがでしょう? 信号機や渋滞の多い道はブレーキとアクセルが頻繁になり、大人でも疲れるからお勧めしませんがどうしてもという場合は、高速ですね。 神奈川→新潟もそうですね。新幹線が一番負担が少なくていいと思いますが、どうしてもというなら、高速で適度に休憩を取りながらでしょうね。 3カ月なら大丈夫だとは思いますが、夜泣きや機嫌が悪くなったりするかもしれません。 どちらにせよ、授乳がうまくいき、体調がいい時だけですから、相手方にはドタキャンの可能性があることをお伝えした方がいいと思います。 あっ、お出かけの際は、保険証や母子手帳をお忘れなく。 0 はれるん 2010/09/09 15:33
    • ありがとうございます☆ こんなに早くお返事いただけると思いませんでした。 本当にありがとうございますm(__)mそして、まとめてのお返事で申し訳ございません。 やはり心配し過ぎのようですね(汗)私なんか比じゃないくらい長距離移動をされていて、ビックリしました。もっとドンと構えないとダメですね(;^_^A ちなみに移動は車で行く予定です!旦那さんも付き添ってくれます。 いまだに授乳がお互い苦手で外でお腹減らしたらなど色々と不安な事だらけで…哺乳瓶も持って行きますが、考えたらキリがなくなってしまいました(>_<) ちょこちょこ休憩を取りながら移動したいと思います☆貴重なご意見ありがとうございました!! 0 たらこ 2010/09/09 16:23

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • いつも質問させてもらっています。今回も先輩ママさんのアドバイスが欲しくて質問させてもらいました(;_;)
    もう少しで4ヶ月になるベビの事なんですが、義母が[そろそろ離乳食初めてもいいんじゃない?自分は3ヶ月半からおもゆを与えていた]と毎日しつこくせがんできます。確かに食べ物には興味があるみたいで、私達がご飯を食べてる時はひたすら見てます。
    ただ、離乳食は5ヶ月から...って言うのが普通ですよね?
    いくらなんでも、まだ早すぎるんじゃないか...って思うのが本音です。
    ベビは便秘ぎみなので、毎日果汁を飲んでるんですが哺乳瓶です。まだスプーンすら使った事がありません。
    そんな中いきなりおもゆなどスプーンで与えても大丈夫なんでしょうか?
    それとも離乳食開始時期まで待つべきなのでしょうか...
    どうかアドバイスお願いします...

    • ややさん☆ わざわざアドバイスありがとうございます(#^.^#) 果汁を与えないとウンチが出ないんです... 本当はややさんの言う通りなんですが、あまりにも便秘が酷いためにかかりつけの小児科の先生に果汁を勧められてしまいました↓↓ やっぱり離乳食と一緒に...が基本ですよね(>_<。) ちなみに上の子は6歳になるんですが、かなり遅くて1歳から始めました(+_+) 離乳食は早いとだめなんですね... 1 ゅか 2010/09/07 16:18
    • 6ヶ月の男の子mama* 昔わ早くから してたかもしれないですが 今わアレルギーなどの関係で半年くらいから離乳食をスタートさせる方が 多いみたいですよ(・∀・) 最近の離乳食本を 見せてあげたら 遅めの離乳食の理由などが書いてありますから 義母さま方も納得されるかもです(*uωu)♪ ウチのこわ早くから 食べることに 興味シンシンだったので 5ヶ月くらいから スタートさせました*゚ 質問の答えに なってない内容かもなのですいません(;_;)/ 1 まなmam 2010/09/07 00:45
    • こんばんは 二歳と一歳の息子がおります☆ 私も長男の時母から、3ヶ月過ぎたら果汁→慣れたら白湯と言われ、何の疑いもなくあげていましたが‥ 3・4ヵ月健診の時に保健師さんに早すぎる!と注意され、5ヶ月後半~6ヶ月頃から始めてと言われました* 昔は3ヶ月頃からと言われていたみたいですが、国の見解?が変わり、開始時期が遅くなったと教えて頂きましたよo(^-^)o もう3・4ヵ月健診は受けられましたか? まだでしたら、健診で離乳食の進め方等、色々と指導して下さいますので、お義母様にも参加していただくとか、資料を見せるとかして納得して頂いてはどうでしょうか? 1 アンパンマン 2010/09/07 04:16
    • 私は… 離乳食は5ヶ月になりちょっとしてから始めました。 ベビも4ヵ月ぐらいから興味津々だったのではじめようかなと思いましたが産院の先生に聞いた所下の方も言っている通りアレルギーそして臓器(胃や腸)がまだあまり発達してないのでやめた方がいいとゆう事だったのでやめ産院の先生がゆう通り5ヶ月すぎるまでまちました! あくまで我が家の話なんですが… 1 りょうまママ☆ 2010/09/07 02:42
    • まなmamさん.りょうまママさん.アンパンマンさん* まとめてのぉ礼ですいません...3~4ヶ月検診はまだ行っていません... アレルギーの話しはよく聞くのですが、内臓が未発達と言うのは初めて知りました! 普通はそうですよね(>_<)義母は自分が正しい。昔のやり方の方が正しい。と、いろいろ押しつけてくるんです(^o^;) 早く離乳食を初めていい事はないんですね...義母にはっきり言ってみます! みなさん。親切にアドバイスをくださって本当にありがとうございました(>_<) 1 ゅか 2010/09/07 08:42
    • もぅ見てなぃかもしれませんが…(_´Д`)ノ~~ こんにちわぁ(*´∇` 2児の母をしています(●´∀`●)/ 2歳半ともうすぐで7ヶ月の娘と息子です★ 上の子は7ヶ月くらぃからはじめましたょぉ~(*/ω\*)なので下の子はまだはじめてません^ロ^;もぅはじめますが☆ヽ(▽⌒*) 上の子、それくらぃにはじめても、なんの問題もなく好き嫌いとかもほとんどなぃので大丈夫かなと(o>ω<o) 少ないですが1歳から始める人もいるみたいですょ☆ それと保健所で言われたんですが、果汁はあげない方がいいと言われました(。・ω・。) 果物をあげるなら離乳食の中で、あげてと言ってました(о^∇^о) 甘いから他のものを食べなくなったり飲まなくなるかららしいです(*´∀`*) うちはこんな感じです★でもその家々で考えも違うと思うので、お母さんがいいと思う時期&やり方でいいと思いますo(^∇^o)(o^∇^)o頑張ってください(●´∀`●)/ 1 ☆やや☆ 2010/09/07 10:27

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • もうすぐ3カ月になる男の子がいます。
    ここ数日、急に夜中しっかり寝るようになり
    気が付くと5時間や6時間寝てて、白々と夜が明けてきてたりします。
    起きたと思って、おむつを交換するとまた寝てしまったりと
    本当によく寝るようになってきました。
    で、現在完母なんですがそうやって目が覚めると
    おっぱいもパンパンに張ってて大変なことになってしまいます。

    母乳は授乳時間があくようになると、分泌量が減ってしまう。
    特に夜間の授乳の方が大切というように聞いてるので
    こんなに間隔が空いてしまっては出が悪くなってきちゃうのでは?と不安です。
    やっぱり、3時間おきとかにタイマーをセットするなりして授乳したほうがいいのでしょうか?

    昼間は1時間とか2時間とか割と頻繁に飲ませてて
    1日の授乳回数は10回くらいはあげてます。

    せっかく、軌道に乗った母乳育児ですので
    何とか続けていきたいと思ってます。
    アドバイスなどありましたら、よろしくお願い致します<(_ _)&gt

    • 3時間おき! しんちゃんさん、コメントありがとうございます! 何カ月になっても3時間おき…やっぱりそうなんですね。。 夜中に何度も起きるのって本当に疲れますよね(^_^;) でも、おっぱいあげてる間は覚悟しないといけないんですね。 桶谷式は以前、1度マッサージを受けたことがあります。 なので、そこの助産師さんに相談してもいいんですが 特におっぱいにトラブルも無いし、少し遠いのでこのことを聞きにわざわざ行くのも…って思ってました。 桶谷関連の母乳育児の本も読み漁ったので、 授乳間隔があくのはあまり良くないって思ってたんですが 育児書などでは、3カ月くらいになると夜間の授乳が無くなる子もいるみたいに書いてあってこれは絶対にミルクの場合だろうな。 母乳の場合はどうなんだろう?って疑問に思ってました。 母乳育児についての正しい情報って、まだまだ少ないですよね… もっと一般的に知られたら不安に思ったり、悩んだりすることも少なくなるのになぁって思います。 10 オリーブ 2010/09/09 13:24
    • まったく同じ(>д<) いま5ヶ月になるベビのママです☆ 以前まったく同じような内容でトピたてました!!思わずコメントしました(^.^) 私もベビが急にたくさん寝るようになり、うれしい反面、翌朝おっぱいはパンパンカチカチ… そしてここでみなさんからアドバイスいただいたのです(o^-^o) 多かったのが、みなさん桶谷式に通ってらして、授乳は基本ベビが何ヶ月になろうと3時間おきがベスト!ということです(^^) ベビが長く寝るというのは、おっぱいに少しずつたまった古いおっぱいを飲んで消化が悪くなってなかなか起きない…というのもひとつの原因だそうです! 毎回新鮮なおいしいおっぱいを飲むと自然とベビは3時間ごとに起きておっぱいを欲しがるようになるそうです どうしてもベビが起きなくてスヤスヤ気持ち良さそうなら、搾乳しておっぱいを溜め込まないといいです(^^) 私もいまでは桶谷式にかよっておっぱいマッサージしてもらっておいしいおっぱい飲んでもらうようにがんばってます! いまでも3時間おきはつらいときもあるけど…( 5 しんちゃん 2010/09/09 00:58
    • うちももうすぐ3ヶ月です^^ 急に寝てくれるようになりますよね^^ 私はおっぱいが張ってしんどいなーと思ったら 5時間6時間と寝ていたら、口におっぱいを持って行くと チュウチュウ飲んでくれます.:+:.::.:+:(・∀・)ノ.:+: そのままオムツも換えて起きるかな(・・?と思いきや ベビは寝言などいいながら寝てます^^カワイー 搾乳したり自分で絞ったりしてもいいと思いますよ☆ おっぱいって吸ってもらったり、絞ったりしてると どんどん新しいのができますから、しんどい時はやってみてください。 ちなみに家は一日20回くらい授乳してます♪ お互いおっぱいでずっとがんばりたいですね^^ 3 Riechiro 2010/09/06 14:00
    • こんにちは 現在6ヶ月の母親です。 私も同じような感じで3ヶ月過ぎたあたりから急に夜の授乳間隔があくようになりおっぱいが張ってしまったり、母乳パッドで間に合わずに服がびちゃびちゃになってしまったりということがありました。 でも、せっかく気持ち良さそうに寝てるのを起こすのはかわいそうですし、オリーブさんの場合は昼間にしっかり飲んでるみたいですし大丈夫なのではないかな?と思います。 やっと軌道にのったとのことで色々ご苦労もあって心配されてるのかなとお察しします。 でも、母乳の分泌に一番よくないのはストレスですから、あまり神経質にならないようにしてくださいね(*^o^*) (昼夜の区別がついてきたってことで成長してるってことですしね) 私も夜急に寝るようになったときには無理には起こして飲ませなかったです。 そのかわりオリーブさんと同じで昼間は3時間あかなくても欲しがれば欲しがるだけ与えてました。 今現在、母乳の量が減ったということはないです。 ただ、張ると乳腺炎などが心配なので張りがちょっとやわらぐぐらい 4 アラタ 2010/09/06 15:18
    • やっぱり 3カ月くらいになると、寝るようになってくるものなんですね。 それが徐々にとかじゃなくて、3日前くらいから急にだったのでビックリしてます。 子どもが起きなくても、おっぱいが張って目が覚めてしまうので その時は軽く搾っておこうかなって思います。 Riechiroさん 1日20回くらい授乳ですか?! すごいですね! 私なんて、13~4回でもクタクタになってるのに尊敬しちゃいます☆ おむつ換えても起きないとこっちも眠いからつい寝ちゃったりするんですけど タオルなどに軽く搾っておくようにします。 アラタさん 気が付くと母乳パッドがびしょびしょってことありますよね。 あまりに時間があきすぎて、おっぱいあげながらも 出が悪くなってきちゃったらどうしようと、暗い中1人で悶々としちゃってました。 余計な心配をすることでストレスになっちゃいますもんね。 ちょこっと目が覚めた時などに軽く搾るようにして様子を見てみようかなって思います! コメントありがとうございました 4 オリーブ 2010/09/06 16:41

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 教えてください!!

    現在完母の4ヵ月ママですが、来月から離乳食が始まります。そこで、ふと知りたくなりました。

    生後半年の赤ちゃんはどんな食生活をしているのでしょうか?

    個人差だったり、その日その日で違ったりするかと思いますが、だいたいこんな感じ~!とかでお答え頂けたらと思いトピック立てさせていただきました。

    二ヶ月後の育児のイメージトレーニングの参考にしたいです。

    宜しくお願いします。

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 静岡県三島市の「三島大社」でお宮参りされた方いらっしゃいますか?

    明日お宮参りに行くのですが、御初穂料を5000円つつむつもりです。

    大社で挙げた方はいくら包みましたか?またその際大社から何かいただいたでしょうか?

    失礼かもしれませんが、お答えいただけると大変助かります(>_<)

    よろしくお願いします
    (>Σ<)

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。