ベビー(0-5カ月)

3,580
242/358
並び替え
  • お世話になってます!
    あと3日で3ヵ月になる子がいます。みなさん、バウンサーはいつから使ってますか?今日、友達からバウンサーをもらったんですが、リクライニング付きのではなく一定のものをもらいました。背もたれが少し高めなんですが、首も だいぶしっかりしてきたしもう使っても大丈夫でしょうか?

    • おはようございます♪ しまじろさん キキララさん ありがとうございます。 寝返りしたらバウンサーって使えないんですか?うちの子3日前に寝返りしちゃいました バウンサーが入ってた箱に説明証もあったんですが英語で何てかいてあるかさっぱりわかんないんです 0 あや 2010/08/18 08:39
    • うちも… 3人目の産後に、ベビーベッドよりコンパクトでいいなぁと思い、友人にバウンサーを借りました。 同じ様にリクライニングのないものでしたが、うちはほとんど使いませんでした(-ロ-;) 初めのうちは全然安定せず、頭の位置に枕みたいのが付いてるんだけどズルズル落ちてきちゃって、苦しそうな姿勢にばかりなってたので物置においやられてました(^^ゞ そのうちコロコロと横向いたり自分で姿勢を変えられるようになるとますますバウンサーを嫌がって…。 活用時期は短いみたいです(T_T) 前の方がおっしゃってる様に、対象の月齢のものなら大丈夫だと思いますよ☆ バウンサーを貸してくれた友人も寝返りがうてるようになるともう使えない!と言ってたので、早めに活用したほうがいいと思います(*^_^*) リクライニングができれば離乳食とかでも使えるみたいなんですけどね☆ 0 キキララ☆ 2010/08/17 23:49
    • そうなんですか♪ ありがとうございます。様子みながら使ってみます 0 あや 2010/08/19 13:07
    • こんばんは☆ バウンサーの説明書には何歳からなどはかかれていないのでしょうか?うちの子は1ヶ月前から使ってましたよ!でも、リクライニングするものです。完全に寝なくてもママのお腹にいるときの格好みたいな感じのものもあるので、説明書があるなら見てから使用した方が良いかもしれません。月齢前に使用して、腰が悪くなった~とかも可哀想ですし… 0 しまじろ 2010/08/16 22:46
    • バウンサーの対象年齢 対象年齢は2歳くらいまでだと思うので、まだまだ使えると思いますよ♪ 赤ちゃんによっては、寝返りができるようになるとベルトをして寝かされてるのがイヤでバウンサーを嫌がって(^^ゞ うちも、友人の子も寝返りが活発になる頃からは転落の危険がありダメでした…。 もう寝返りができるなんてスゴいですね(*^□^*) 動きがでてくると大変な面も多くなりますが、楽しみも増えますよね♪ 0 キキララ☆ 2010/08/18 20:22

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 一ヶ月のベビママです。ベビを完母で育て中なのですが、実は昨日より左胸がしぼみ、右のみが大きくなってきています。痛みは特にないのですが、左に赤みがありベビが吸うのを嫌がります。
    桶谷式のマッサージに通っているのですが、この一ヶ月に二回程乳腺炎になりかけました。原因は左が偏平で乳首が出てなくベビが上手く吸えない、疲れや肩凝りによる循環不良でした。乳首は大分でるようになり、肩凝りは枕を変え体操を始めたのですが、またここにきてしぼみ始めたので心配です。
    マッサージは、先生が今日休みで明日行く予定です。どちらにせよ、ベビに吸わせるしかないのはわかっているのですが不安でトピ立てちゃいました。同じような経験のあるかたがいましたら、コメントください。

    • みっきーさん、かほぴょんさん コメントありがとうございます(>_<) 本当に初めてのことばかりで、何がなんだかわからず、色んなことが不安で情報に振り回されてる日々です。 お二人にコメントいただき、まだ一ヶ月なのに自分ががちがちなのが解りました。少しリラックスします。 みっきーさん、赤玉はそんな使い方も出来るんですね。私は、ただ乳首を出すための道具だと思ってました。乳首を柔らかくするために使う案、勉強になりました。 かほぴょんさん、まだ一ヶ月と分かっているのですが焦ってしまって…コメントを読ませていただき涙が出て、少し落ち着きました。 今日桶谷に行き診てもらったところ、大丈夫とのことでした。炎症も起こしてないし、左右さはまだ挽回出来るとのことでした。もう少し前向きにやってみます。 0 ミミ 2010/08/17 21:35
    • 大変ですよね 私もベビがへたっぴだし、陥没だったので、最初の頃は乳腺炎になりかけて何回も熱をだしてました。 陥没の乳首をひっぱりだす吸盤みたいなの知ってますか? 私は授乳前にあれで少し吸って柔らかおっぱいになるまで捨ててからあげてました。 カチカチになったおっぱいは飲みにくいし不味いんですって。 搾乳よりもベビーの吸ってる感じに近いし、乳首がでて吸いやすくなるのでおすすめです。 まだまだ暑いしベビちゃんのお世話は大変ですがお互い楽しみながら頑張りましょp(^-^)q 0 みっきー 2010/08/17 09:06
    • ありましたよ こんにちは 10歳ともうすぐ一歳のママしてます 私は上は完乳で下は最近ミルクメインでした。 私も陥没だったりして左右違うこともありましたよ。 先にあんまり出てない若しくは、飲ませにくい方から授乳してました。 私は実母が看護婦だったこともあり、マッサージ等は病院ではなく教えてもらってました。 ミミさんのベビちゃんはまだ一ヶ月だし、上手く飲めないんだとおもいます。力が強くなればだんだん大丈夫になると思いますよ。 飲ませる前に 習ったマッサージをしてみるとか…ってもうしてると思いますが(^-^; どうしてもダメな時はミルクをたしてもイイと思います。 なんだか文章見てると、頑張らなきゃ!!って伝わってきます。 大丈夫ですよ。きちんと上手になれますよ ただ初めてだし、お互い模索してるんだと思います。 飲ませなきゃ!!と思うと余計に体もガチガチになるので、リラックスしてください。 食べ物は基本和食でいいですよ。たまには甘いもの食べてリラックスしてみるとか♪涌谷だとうるさ 0 ふわふわらっち 2010/08/17 11:17

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • いつもお世話になります!

    五ヶ月になる娘がいます!

    最近になって、お風呂で必ず大泣きしてしまいます

    前は泣かずにご機嫌に入ってくれていたのに、泣く回数が増えていきました

    最初は眠たいのかな、お風呂の温度が熱かったのかなとか色々原因を探していたのですが、何をしても改善されません

    泣かせるのは可哀想だし、どうにかご機嫌な時にと思って入れても、泣き叫びます。

    お風呂から上がるとおさまりニコニコしたり、いつも通りです。

    お風呂の入れ方は、私が服を脱がせてパパが迎えに来て、ベビーバスで入れてあげてるところを私が頭や体を洗います

    最初、ベビーバスに入れた時は絶対に泣きません。

    顔を濡らしたガーゼで拭きだしたところからグズグズと、頭を洗いだすと大泣きしだします

    中耳炎でもないですし、何か頭に傷や痛いと感じるところもないと思います。

    虐待しているのではないかと思われるぐらい泣いてしまいます

    • うちもです 今5ヶ月半なんですが、前はお風呂好きそうだったのに、最近は嫌がって入れるのが大変です(;´д`) うちは顔を洗うのが特に嫌みたいで最近顔はちゃちゃっとしか洗えずですね。 1人で入れる時はバンボで座らせて常に話しかけたり歌ったりしてご機嫌とりつつです。 お風呂は響くから泣かれると困っちゃいますよね炅 0 みっきー 2010/08/17 08:38
    • 有難うございます いちごちゃんさん、ベリたんさん、しぃさん、みっきーさん、maomamaさん(二度目の)コメント有難うございます! 昨日はなぜか、あまり泣きませんでした ベビーバスを使用しているのですが、もう少し、きつく感じる前まで使おうかなと考えていました 大泣きするようになったのは、確かにトラウマになっているのもあるのかなと思います みなさんの意見も参考になり、助かりました 様子をみながら、娘とのお風呂を楽しく出来るように工夫していきたいと思います 有難うございました 0 あゆ 2010/08/18 16:13
    • こんにちは またまたコメントします。 うちも5ヶ月ですが、 1ヶ月を過ぎる頃からパパかママが抱っこして一緒にお風呂に入っていますよ。 その方が抱かれている安心感があるかな~?と思ったり・・・ 頭を洗う時は嫌がりますが、ちゃっちゃと済ませるので泣きませんよ☆ 0 maomama 2010/08/16 12:27
    • はじめまして☆ 参考にならないかもしれませんが…。 頭を洗うときに泣いてしまうようであれば、体をあらってから最後に頭を洗ってあげれのはどうでしょうか?なぜ泣いてしまうかはわかりませんがうちの娘(現在3歳)も一時期お風呂で大泣きでした。 あとは支えられるのがイヤだったりすると思います。いつもの抱っこと違うので。お子さんが5ヶ月でしたらパパやママと一緒に入っちゃうのはどうですかね? 0 いちごちゃん 2010/08/16 12:04
    • こんにちわ☆ 違っていたらごめんなさい! ベビーバスと書かれてましたが、新生児から使用しているものですか? もう5ヶ月ということなので、パパやママと一緒にお風呂に入ってもいいのかなぁと思いました! もちろん、湯船のお湯の温度等に気を付けて用意して、一緒に湯船に浸かってあげて、オモチャで遊んだりお話してあげたりと、お風呂が楽しい所と思わせてあげるといいのでは? うちも、そろそろ1ヶ月ですが体が大きいためベビーバスが小さくなり、昨日から一緒にお風呂に入るようにしました!もちろんまだ湯船には数秒だけしか浸かりませんが…。 まずは、お風呂が楽しい所と思ってもらえるように、頭を洗うときどうしても大泣きをするようなら、毎日洗わなくてもいいと思います!機嫌をみて、大丈夫そうなときに話し掛けたり、歌を唄いながら、ささっと洗ってあげる等してみてはと思います! 主さんのベビーがお風呂に気持ち良く入れるようになるといいですね☆ 0 ベリたん 2010/08/16 12:18
    • うちもです うちも6ヶ月位から、ほぼ毎日新聞お風呂で大泣きします。 それまではお風呂はご機嫌で入ってくれていたので「お風呂好きだね」なんて言ってた程でした(^^;; うちは主人がいれてくれるので、それまでは私が脱がして、抱っこで機嫌を取りながらお風呂に連れて行きます。 でもお風呂に入れた瞬間から大泣き。 桶にボールを入れて遊ばせてみたり、ドアを開けて私がオモチャでごまかしたりしますがダメ。 密室なだけに、虐待されてるかのごとく泣くので主人も私も毎回心が痛くなります。 きっと一度何か嫌なことがあって(目に入ったとか)それがトラウマになってるのかな?という結論に至ってます。 風呂場に入れてから桶で遊ばせたりして機嫌を取ると多少は落ち着く気がします。抱っこして落ち着いてから座ったり、時々私がいれるようにしたりしてます。 泣かなくなるといいですね。 0 しぃ 2010/08/16 12:53

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 2ヶ月半になる女の子のママです。

    今日産後の里帰りを終えて帰宅しました。実家から遠いので少しゆっくり里帰りをしました。帰ってきたのはいいですが、長く実家にいたうえ、父も母もとてもよく私達の面倒をみてくれたため今旦那と二人になって不安になってきてしまいました。昼間は一人だし余計に気が滅入ってしまいそうです。もうすでに子供と二人で実家に帰りたいくらいです。慣れるまでどう乗り切ったらいいでしょうか?先輩ママさん教えて下さい。

    • 解ります こんばんは。 もうすぐで8ヶ月になる娘と2人目妊娠中のママしています。 私は里帰り出産だったんですが、今住んでいるところから実家まで遠いこともあり、産前(約2ヶ月)から産後まで、3ヶ月と長期帰省?をしていました。 なので、帰ってから1人で出来るかな…という不安はありましたが、とりあえずは どうにかなりましたよ? 勿論、順調ではなかったですが、体調が悪くなった時は子供を連れて実家に帰ることもしばしばでした。 だけど、1人の人の親になったからには、泣き言は言っていられないし、甘えてばかりもいられないので、日々奮闘しながら過ごしてたら、あっという間に8ヶ月経っちゃったって感じです。 初めの内は不安だらけかもしれないけど、悩んでても仕方ないし、ある程度 自信を持たないと、お子さんにも不安な気持ちが伝わっちゃって可哀想ですよ(^_^;) ご主人との生活も、ご主人を上手く使って、ゴミ捨てでも食器洗いでも、色々お願いしちゃえばいいんです!(笑) だって、全部1人で頑張ろうとしたら疲れて参 0 ゆう 2010/08/16 01:38
    • 不安な 気持ちってストレスと一緒で胸にしまうと積もってしまうんですよね(^^; 積もると悲しくなってしまうような事も。 まだまだ睡眠不足でしょうし 気持ち的にも不安定な事もあるかと思います。 私は今もそうなんですが(^^;日記のようなメモのような(^^;旦那ちゃんでもここまではストレートに伝えられない帳というのを作り(^^; 悲しい時は悲しい 何が どんな事が不安か 淋しいか 帰りたいなら帰りたいなど(^^; 頭と気持ちを整理し自覚するようにして不安を乗り越える訓練をしました。 一人目は緊張感高いし わからないこと多いし不安になるの全然悪い事じゃないですよ(>_<) なかなか日々の生活を励まし褒めてくれる人っていないと思いますが ママは笑顔でいられたら十分褒めるに値すると思いますo(^-^)o あとはママになったんだ!って覚悟も何気に効果大かもしれません(^^; 責任を感じるからこそ不安で辛い事もあったりするので 自分の気持ちを発散する方法を見つけると大分リラック 0 ママン。 2010/08/16 08:24
    • お二方有難うございましたm(__)m 気持ちを整理してみる…やってみると冷静になれました(^^)私の場合、旦那はつかいやすい、今のところ子供は夜しっかり寝てくれる…ので寂しさからのホームシックのようです(笑) 潰れそうになったら、子供が寝て母親から解放された時に好きなことしてうまく気分転換してみます。有難うございましたm(__)m 0 みんみん3 2010/08/16 08:51

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 生後二週間ちょいのベビの母ですm(__)m
    現在、完全母乳で育てているのですが、最近、夜中も1時間に一回、欲しがったり、飲み終えたかと思いそーっと乳首を外すと、泣き出したりと、お乳を求める回数が、かなり多く、ヘトヘトです…(>_<)
    寝るときは、2~3時間寝たりもするのですが、まだまだリズムがバラバラで、1時間おきの授乳が夜中に来ると、私が、まいってしまいます(寝るタイミングがあわず、2時間続けて授乳と寝かしを繰り返すことも…)。
    お乳の吸い方も、ゴックンゴックン飲んでいることもあれば、加えると、飲んでいる…というより、しゃぶっているという感じの時もあります。
    今は、主人や主人の両親がいるので、日中に休むことが可能だったり話せる相手がいるので気がまぎれるのですが、今後、アパートに戻れば日中二人きりですし、家事もしていかなければならないので、夜も、出来れば寝てほしい…と思っています。
    そこで、「おしゃぶり」を取り入れてみようと思うのですが、このような経験のある

    • ありがとうございます べりたんさん、みっきーさん、ママンさん、ありがとうございます。 みなさんの言葉ひとつひとつがほんとに励みになります(>_<) 昨晩は、授乳後寝たと思い布団に置くと、泣き出す…という、べりたんさんと同じ状況になり、トイレに行きたいけど行けず、眠いけど寝れず、腕が限界だがおろせず…で、苛々している自分に苛々しちゃってました。 子供はかわいいし、飲みたいときに飲ませてあげたい(>_<)と思うも、自分の根気のなさに、あきれてしまいます。 朝になれば、そんな苛々もなくなるのですが… でも、みなさんも同じ経験をしてこられており、これもまた、笑って話せる日が来るんだ!と、自分に言い聞かせながら、のんびり構えていきたいと思います。 そして、授乳方法も、少しずつ検討していきたいと思います。搾乳して、確実に量をあげるのも、必要ですよね! 頑張ります(^o^) 0 くっくる 2010/08/16 16:17
    • はいっ(^o^) じゃがバターさん、さっそく、コメントありがとうございます煜 やはり、母乳が足りない…ということもあるんでしょうか…(>_<) 産後の入院中は、わりと出る方らしく(体重の数値にて…)、病院からは何も言われませんでした…ただ…家に戻ってから、体重計がないため、目安がわからないのですが、風呂上がりなどは、触らずともポタポタと母乳が垂れてきます…2~3時間あくとおっぱいはカチカチになってしまいます。そんなこんなで「でているだろう」と思っているのですがf^_^; うまく飲んでいるかと言うと…まだまだ小さい子供ですものね…難しいですよね(>_<) じゃがバターさんの言うように、おしゃぶりも、うまく利用しつつ、お乳の量にも目を向けていこうと思います。 20日に助産師訪問があり体重を見てくれるそうなので、その時まで、頑張って見ようと思います! それにしても「夜に眠れない…」ってのが、こんなに、身体と心にくるとは…(-.-;)思ってもいませんでしたf^_^; 0 くっくる 2010/08/15 17:31
    • 生後 間もないならまだまだきちんとは飲めない場合もあるかと思いますo(^-^)o 徐々に吸引力もつくししっかり飲んでくれるようになるかと思いますし 授乳回数が多過ぎて疲れて飲まなかったり ぐずる場合もあるので まだまだ搾乳なり ミルクなり哺乳瓶を兼用していいのではと思います。 必ずおっぱいを含ませてから哺乳瓶ならいずれ完母に移行出来ると思いますよo(^-^)o 泣いてる時はママに甘えているのかもしれないしo(^-^)o 長男の時ガッツリおしゃぶり使いました(^^; 最後は私が与えたのだから責任を持って(^^;一歳半で外しましたが(笑)ママさえ泣き止むからなどの理由で再度与えず面倒くさがらなければきちんと外せると思うので心配いらないかな~と思います。 いざ与えるとおしゃぶりしない子もいるし(^^; 0 ママン。 2010/08/15 18:23
    • 大変ですね(*_*) 授乳後に泣いて寝ないというのは母乳が足りてないのかもしれませんよ☆まだ生後二週間てことですし、赤ちゃんもまだ上手に飲めなかったり。何度も吸ってもらってるうちによく出るようになりますし。 私としては、今の段階でおしゃぶりは少し可哀相な気がするので、『お腹を満たしてあげる』ことかなと思いますが、一時間起きの授乳、不眠は確かに辛いですよね!授乳後におしゃぶりを試してみてすぐに泣くようなら足りてないと判断してもいいかもしれませんね☆完母にこだわりがなければミルクを足すとかの方法もありますよ! 私は最初の一か月は母乳の出が悪く、病院からも混合をすすめられたのでミルクを足していましたが、二か月に入ってからは完母になりました☆ 軌道にのるまでは確かに大変で、私も一時間半とかの睡眠時間でこれがいつまで続くんだろうと泣きそうになってました。でも必ずそういう時期は過ぎますので、今は辛いですが頑張って下さい♪長文失礼しました。 0 みやぴー 2010/08/15 17:09
    • 大変ですよね この暑さに寝不足でへとへとになりますよね(^_^;) おっぱいがカチカチになるほどはるという事は、意外と飲めてないかもしれませんよ? カチカチになったおっぱいは味も不味くなるし、飲みにくいのだそうです。 私もそのくらいの時は飲ませる前に少し絞り出して柔らかおっぱいにしてから飲ませるようにしてました。 ストレスや疲れで乳腺炎になったりもするので、できるだけカチカチにはならないようにしないと大変ですよ~(-.-;) そんな事はもうしてるわよ!って感じだったらごめんなさい。 おしゃぶりはうちの子は最初嫌がってくわえませんでしたし、元々げっぷを出すのが下手だったので、おしゃぶりじゃ空気がいっぱい入ってはきやすくなりそう…と思って結局使わずでしたね 0 みっきー 2010/08/16 09:46
    • こんにちわ! 以前からコメさせてもらってるベリたんです☆ 解決にはならないコメですが、同じくらいのベビのママとして書かせてください! 私も2人目ですが、上の子がすぐにミルクだったため今回は母乳で育てていて分からない事だらけで大変で…。 うちも1~2時間おきや、ひどい時は布団に下ろす度に泣いておっぱい…になるときがあります! でも、あげればあげる程、沢山おっぱいが出てくれるようになるんだ!と言い聞かせてなんとか頑張って飲ませてあげてます☆☆ 特に夜中の授乳は本当に大変ですよね゚。(p>∧<q)。゚゚ 私もおっぱいをあげながら、いつもコクリコクリしてます(;´∩`) みなさんのコメにもありましたが、もしかしたら飲む量が足りない?のかもしれないと私も心配でしたが、体重を測ると日に日に増えてきていて、もうすぐ1キロ増になります☆ 全く話がまとまってませんが、ママがちょっと大変かもしれないけど、そのうちまとめて飲めるようになると思うので、今だけちょこちょこ飲み 0 ベリたん 2010/08/16 11:29

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 五ヶ月になる娘がいます

    首もほぼすわっています

    ベビーカーはずっと使っているのですが、私自身免許がなく、近場の移動という時にベビーカーと抱っこひもを使用するとすれば、どちらが楽でしょうか?

    まだ抱っこひもを購入前なので、ベビーカーの方が楽であれば買わないでおこうかと思います。

    最初は買う予定だったのが義母に抱っこひもは私は使わなかったし必要ないと言われ、買うか悩んでズルズルなってしまいました

    あたしが買おうか買わまいか勝手だろとムカついたのもありますが(笑)

    これから健診や予防接種など、近場に病院があるので助かりますが、その時の移動で私と娘の二人だと、どちらがスムーズに楽に動けるか教えてください

    • 使っています。 私も5ヶ月の娘がいます。 移動は、ベビーカー・抱っこ紐、両方を時と場合によって使い分けています。 近場への買い物(買い物の量が少ない時)は抱っこで、 遠く(10分以上かかる場所)の買い物はベビーカーで行くことが多いです。 うちの抱っこ紐は、おんぶも出来るものです。 娘は、私が家の掃除をしている時に寂しくて時々泣くんですけど、 そんな時はおんぶして掃除していますよ。 0 maomama 2010/08/13 11:45
    • スリング使ってます うちは逆にベビーカーが無かったので、 出掛ける時はスリングを持って行きます。 今は友達にベビーカーを借りたんですが、まだ使ってません。 長時間のお出かけにはベビーカーが便利かなと思ってます。 正直、抱っこ紐は大きくなってくると重いし、今の時期は暑くて大変です(^_^;) でも、赤ちゃんと距離が近いのでいつでも顔を見れるので安心できます。 赤ちゃんも安心するのか、すぐ寝ちゃいます。 お出かけする距離に応じて使い分けてもいいんじゃないでしょうか?! それに、寒い季節になったら抱っこ紐のほうが 赤ちゃんもお母さんも温かくていいかもしれませんね^^ 0 オリーブ 2010/08/13 13:14
    • 両方使いました 赤ちゃんが首のすわってない間は ベビーカーをメインに使っていましたが 腰が据わりだした頃からベビーカーをいやがり エルゴ(おんぶひも)を購入しました。 よく泣く子だったので家事をする時におんぶしながら できて重宝しました。 赤ちゃんによってはおんぶを嫌がったりもするようなので 赤ちゃんに合わせて購入を考えてはどうでしょう。 0 ぽっちゃりママ 2010/08/13 14:36
    • 両方使ってます 7ヶ月になる息子がいます。ベビーカーと抱っこ紐両方使ってます。雨降りだとベビーカーで散歩は無理だし、少し外に出たい時傘もさせるし楽です。抱っこ紐だとベビーカーとは違う視界になるので、息子も景色を見て刺激にもなるようでした。ベビーカーでの散歩も少し飽きたなって時には抱っこ紐で歩くなどしてます。両手が使えるので私は楽です(o^∀^o)きっと2人目3人目ができるともっと使う機会が増えるのかな~とも思います。 0 ふわ子 2010/08/13 21:29
    • 両方使ってます。 私はベビーカーより抱っこ紐の方が好きですよ。 ベビーカーだとお買い物するときに店に入りたくても階段があり入れなかったり 通路の幅が狭かったりで自分の思うとおりに動けないのがイライラするので、 抱っこは疲れますが自分の行きたいところに自由に行けるので私は抱っこ派です。 それに抱っこの法がベビーカーよりいい子に育つと先輩ママにおそわりましたよ。 ちなにみ私も5ヶ月の女の子がいるんですよ。 毎回7キロもある子供を前抱っこだと疲れますが、産後の運動だと思って がんばってます。 抱っこも私はオススメしますよ。(/)(M) 0 yumi 2010/08/13 22:26
    • 両方使ってます 私は普段、車に乗らないので徒歩で動く事が多いです。昼間にどうしても出掛けなければいけない時は抱っこ紐を使ってます。 ベビーカーは今の季節だと道路の照り返しで気温より10~15度くらいの暑さになるので怖くて使えません。抱っこ紐だと確かにママも赤ちゃんも暑いですが、ベビーカーと違い自分と赤ちゃんの感じる気温が同じなので水分補給などの感覚がつかみやすいので。 でも涼しい時に出かける時や、お店ではベビーカーの方が全然楽です。うちは機嫌が悪いと全身で拒否されますが…(;^_^A 0 ゆき 2010/08/14 00:00
    • 有難うございます! えりえりさん、maomamaさん、Boys Hit Loveさん、オリーブさん、ぽっちゃりママさん、ふわ子さん、yumiさん、ゆきさん、コメント有難うございます ほとんどの方が、抱っこひも&ベビーカーを使い分けているんですね みなさんの意見、参考にさせて頂きます 今月は健診&予防接種があり、娘と二人で行かなければいけないので、小児科も近いですし、抱っこひもが楽な気がします 助かりました、有難うございました 0 あゆ 2010/08/14 00:30
    • つかってません うちは車移動がおおいからか、全部ベビーカーです。 だっこ紐は勢いあまって三つくらい買っちゃいましたが、全く使わず、、、、 周りみると結構だっこ紐つかってるママさんいますが、赤ちゃんをだっこするより、馴れてたらベビーカーのが私の身体がラクだなんで、わざわざだっこ紐はつかってません。 家事のとき使う方もいるみたいですが、ほっといてもそんなぐずらないので、これまたあまり使いません。 とりあえず あんな買わなくてよかったかな、、とおもってます。 0 えりえり 2010/08/13 11:38
    • うちは 一人目が生まれた時コンビの抱っこ紐を買ったのですが使ったのは寝かしつけの時だけであとはベビーカーばかりで移動してました。自分の身体に負担が大きいのでベビーカーのほうが楽ですよ!ただ買物など狭いとこだと押しにくかったり周りに迷惑になることもあります。今の時期ベビーも抱っこされてたらかなり暑いと思いますし。 二人目が生まれてからのほうが抱っこひもの出番は増えました。手があいてるほうが上の子へ接しやすいし走って行ってしまっても追いかけやすいし(笑) でもうちの子は今三ヶ月なのですがビッグでかなり肩凝ります。なのでなるべくベビーカーで外出してます(^_^;) 0 Boys Hit Love 2010/08/13 11:52

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • もうすぐ産後一ヶ月になるのですが、終わりそうだと思っていた悪露の量が急に増えました。生理2日目から3日目くらいの量です。生理痛のような下腹部の痛みもあります。
    お腹をくだして下痢をしてからそうなったのですが関係性はあるのでしょうか
    出血の量が多いということは子宮に何か問題が起こっているのでしょうか

    • ありがとうございました ご意見ありがとうございました! 悪露は個人差があるんですね…!もう少し様子を見てみようと思います(Тωヽ) 0 陽翔まま 2010/08/17 17:41
    • 悪露 私は2ヶ月続きましたよ。 1ヶ月検診の時に悪露がたまっていて子宮を収縮する薬をだしてもらいました。 飲んだらかなり悪露が出てきましたよ。 1ヶ月検診で何も言われていなかったら大丈夫だと思いますよ。 0 coco 2010/08/12 23:29
    • 私も‥ 私も1ヶ月半ぐらい悪露が出続けてましたよ。 一旦終わったかと思ったらまた出て‥って感じで 痛みがあったか忘れちゃいましたが(- -;)不快な日々でした↓ 1ヶ月検診で特に問題なければ大丈夫だと思います。 ちなみに私は異常ありませんでした。 私の周りにも2ヶ月近く出た人は結構いますよ。 0 Duffy★ 2010/08/12 23:19

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!


  • 3ヵ月になった子を連れて
    この間薬局へ行きました。
    デパートやショッピングモールまではいかないけれど、
    少し人も多くにぎやかな場所でした。

    そこですれ違いざまのおばちゃんに、
    「まだこんな所は早いわよ可哀相ねー」
    て言われました。
    私はもう3ヵ月になっているし、
    わちゃわちゃに混んでいる訳でもないし
    1、2時間の買い物だから大丈夫かなと思っていたので
    その時は気にしなかったのですが、
    時間が経ってふと考えてみたら
    あの時我が子はつらかったのかな?
    と不安になりました。

    大きなスーパーや人が少なくはない場所に行くのは
    3ヵ月じゃ早過ぎますか?
    子供にはまだつらい場所なんでしょうか。
    どの程度の場所まで行っていいのかわかりません
    ...ノ乙(ン、)涙

    • いますよね… そういうおばさま… 負けないで下さい! 3ヶ月なら外出全然OKですよ◎熱中症に気をつけて楽しんで親子でお出かけなさって下さい。 ただ個人的におばさまの気持ちになってみるともしかして薬局だったからでは!?と思います。 薬局って体調が悪くて薬を求めて買いに来るお客さんも当然いるでしょうから赤ちゃんが風邪など病気をもらって帰らないかしら?と心配になってしまったのかもしれませんね。。 薬局を出たら一ヶ月から飲めるお水や麦茶などで水分補給して喉に菌がつかないようにしてあげたりすればいいのかなと思います◎しめた後でしたらすみません。 0 あいぶー 2010/08/14 21:52
    • ありがとうございます あいぶーさん コメントありがとうございます! しめたあとでも嬉しいです(*^^*)笑 おばちゃんがそんな風に思って 心配して言って下さったなら、 気付けなかった私は愚痴言ってちゃ駄目ですね(;_;) 素敵な事教えて下さってありがとうございます☆ 水分補給、欠かさないようにします。 ありがとうございました(^^)! 0 まる 2010/08/15 09:59
    • こんにちは! 私は1ヶ月検診で、助産師さんに『問題ないから、どんどん買い物も一緒に連れていってあげてね!』と言われたので、まずは近場からですが1ヶ月過ぎから連れていきましたよ。子育ては人それぞれのやり方があったり、核家族が増えているので子連れでしか買い物に出歩けないのは仕方がないと思います。 0 しまじろ 2010/08/13 10:25
    • ありがとうございます もちょこさん Boys Hit Loveさん こいさん しまじろさん \(^ロ^)/ ありがとうございます! コメント書いて下さって嬉しかったです(*^^*) まとめてのお礼でごめんなさい↓ 冷房対策しっかりして おばちゃんのつぶやきにも負けず、 でも様子見ながら一緒にお出かけしていきたいと思います。 みなさんのコメントすごく参考にも、励みにも(^^)なりました! ですよね!とついついグチや話を聞いてほしくなりましたが(^^;)、そこは我慢しまして(笑) コメントとても助かりました! 0 まる 2010/08/13 18:58
    • こんばんは☆ 2ヶ月過ぎの男の子のママしてます♪ (お姉ちゃん4才います☆) 基本的にデパート等へのお出かけは③ヶ月過ぎたらOKだと思います(^_^)v でも最初は様子を見ながら長時間は避けて段々と慣らしてく感じで!! うちは薬局くらいなら1ヶ月から買うものを決めてササッと行ってますよ( ̄∀ ̄) 私も知らないおばさんから「昔はそんな小さい時は外に出さない」とか言われた時ありますけど、うちは上の子もいるしそんな事言ってられないので気にしません☆ 0 もちょこ 2010/08/12 19:34
    • はじめまして うちも三ヶ月の子と上に2歳9ヶ月の子がいますが夫婦とも実家も遠いし頼る人がいないのでどこへ行くにも二人を連れていかないといけません。ましてや上の子がいるのでいろんな所へ連れて行ってます。二人連れての買い物などはかなり大変だしなるべく人混みに長時間いるのは避けてますが連れて行かざるおえません。 ベビーはほぼベビーカーで寝てます! 誰か見てくれる人がいればみてもらいたいけど昔とは違って核家族増えてるし全て自分でやらないといけないから仕方ない部分大きいですよね。 1.2時間くらいなら大丈夫だと思いますよ! 今の時期は冷房対策をお忘れなく)^o^( 0 Boys Hit Love 2010/08/12 21:08
    • ごねんぱい 同じく3ヵ月の息子、2歳前の娘がいます。 この間、近くのスーパーに買い物に行くと、「まぁ、こんな小さい子、外に出していーの」と60歳過ぎくらいのおばあさまに嫌味たっぷりに言われました。 笑って通り過ぎましたが、内心モヤモヤでした。 それぞれ家の事情があるし、どうしても外出しないといけない事もあるし。 グチになりましたが、ウチはお宮参りしたら外出解禁なので1ヵ月過ぎから外に連れてってます。 もちろん近くで、短めから。 今は暑いから外出も控えめですが、3ヵ月過ぎたら少しくらい人混み大丈夫だと思います。 0 こい 2010/08/13 08:25

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 2ヶ月の娘がいるベビママです。

    まだまだ長時間の外出はできないので、何かおうちでできる趣味みたいなものを見つけたいな~って思っているのですが、みなさんはどんなことをされてますか?


    普段は、娘が寝てる間に家事をしたり、ネットサーフィンしたりしています。

    もともと好奇心は旺盛な方なので、色々試してみたいなって思っています(^o^)

    宜しくお願いします☆

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • もうすぐ1ヶ月になる女の子のママです。
    産後すぐに主人の転勤が決まり、今月から単身赴任をしています。
    私は初めての出産・育児ですが、一人でなんとかやっています。両親は近くに住んでいないので頼れず、我が家では猫を飼っているので帰省はできません。
    一緒に転勤先に住む、という選択肢もありますが、持ち家の問題、私が産休中、ということもあり、とりあえず子供と残ることにしました。
    何もかも初めてのことで、一人でとても不安です。
    状況は違えど、一人で育児をされている方は、どのようにすごしてますか?
    または、一人でやっていくにあたり、アドバイスをお願いします。

    • 場所は? どのくらいの距離、旦那さんと離れてるのですか? 私なら、持ち家でも、産休中で、お仕事お休みなら、旦那さんとついていくな~(L) で、仕事復帰に近くなったら、持ち家に戻ってくる。 2週に1度、少なくても月には1度、家を風通しに帰ってくる。 (持ち家を、気にしてるならね) 旦那さんも(/)と離れて可愛そうだしね。。 ほかに、いい方法あるといいですね。 育児って、一人じゃ大変ですよ。 お友達や、地域の人に話せる人が、たくさんいるといいですね(M) 0 まみぃ 2010/08/11 22:58
    • こんにちは 昨年春に長女を出産しました。 旦那は私が妊娠している時から単身赴任で月に何度か帰ってくる生活です。 去年の今頃は汗だくで育児していた気がします。 泣き声聞くと食欲がなかったり、イライラすることもありました。 でも、手を抜けるところは抜いたり 悩みは市の助産師さんに聞いてもらったりして乗り越えられました。 うちには犬が居て娘が寝ている時に散歩をしたりと。 後、よく一緒に昼寝してました。 旦那さまは月に何度が帰って来れる距離ですか? 帰ってこれる環境なら帰って来た時は全部育児やってもらってもいいかも。 私は今でも旦那が帰ってきたら全部やってもらい 寝るのも一人で寝てます。 今は大変な時期だと思いますが ストレスを溜めず のんびりやって下さいね。 追伸:逆に単身赴任だと、食事の支度や朝の早起きがない利点もあります(笑 0 ひまわりちゃん 2010/08/12 11:22
    • ありがとうございます ここのとこ、なんだか悶々としていたので、気もちを聞いてもらい、コメントをいただいて嬉しいです。 旦那さんの転居先は、飛行機で2時間くらいで、ペット不可の社宅なので、猫を連れていくことはできません。 行くとしたら、ペットシッターさんにお願いするので、長くて一週間くらいでしょうか。 旦那さんが帰ってこられるのは、月に一回です。 誰とも話さない、なんて日もあると思いますので、地域の子育ての場に参加したり、うまくやっていこうと思います。 ありがとうございました。 0 masumickey 2010/08/12 14:42

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。