キッズ(1歳児)本日の発言数:0

ツリー表示 全文表示
1,435件 95/144
並び替え
0 1

ID: 9677

まりりんこ 2011/06/01 14:09


いつもお世話になってます。

娘が1歳2ヶ月になり、離乳食もよく食べるので、卒乳を考えてます。

今は日中はほとんど飲まず、夜の寝かしつけと夜泣きの添い乳ぐらいです。


昼も眠くなると、泣きながら「パイパイ」と言うのであげてます。


欲しがってるうちはあげたい気持ちもあるのですが‥‥

2歳ちかくなると頭が良くなってしまって辞めにくくなると聞いたこともあり、
歯が生えてるから、やっぱり授乳が痛くて、しかも今、乳首に水泡みたいなのができてしまい、痛さ倍増なので、早めの卒乳を考えてますが‥

泣きながら「パイパイ」と言う姿や、幸せそうにおっぱいすってる姿を見ると、
なかなか思い切れないでいます(ノд<。)゜。

やっぱり「赤ちゃん」じゃなくなってしまうのが寂しくて‥(´;ω;`)


卒乳したいのかしたくないのかわからない文章になってしまいましたが、
アドバイスなどよろしくお願いします(´;ω;`)


この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 咲☆さん ありがとうございます☆ パパに協力してもらって卒乳は助かりますね♪ うらやましいです~(*´∀`*) 夜中な起きたときに、トントンや抱っこで寝かし付けようとしても、パイパイ言いながら泣くから、結局いつもあげちゃいます。 ウチも夜中~明け方が一番飲んでるかも。 明け方とかは、私が眠すぎて無意識に添い乳しちゃったりしてます(笑) 3~4日ぐらいで外れるんですか??w(°O°)w おっぱい以外の寝かし付けをしたことがないから想像つかなくて‥。 1歳3ヶ月が外れやすいんですね☆ あと1ヶ月、思う存分飲ませてみて、頑張ってみようかな‥。 卒乳までのカウントダウンとかしちゃうと、私が寂しくなっちゃうんですけどね(笑)

    まりりんこ 2011/06/02 13:25

    ID: 157015

    いいね!
    1
    違反報告
  • 淋しいですよね… 全く同じ気持ちです!! 私も嬉しい気持ちより、淋しい気持ちが強かったかも~ うちは旦那がやめな~って言ってたので、それなら協力してもらわなきゃできないと思って、一週間かかるかもしれないし~と思ってゴールデンウイークを選びました(笑) うちもおっぱい以外では寝てくれず、明け方は私も眠いし飲ませてましたf^_^; 断乳までに何回かちょっと試しに飲ませずに寝かせてみようかとも思いましたが、泣いてる姿を見ると可哀相になってしまったのと眠いのとで、すぐあげてしまっていました… なので言い聞かせてはいたものの本人にとっては突然だったし戸惑っただろうし、可哀相だったけど、私がくじけてしまったらダメだと心を鬼にしました(>_<) あんなにおっぱい大好きだった子が今では全く興味を示さず、飲む?と見せても恥ずかしがって断られます… なんだか淋しいですが、親が思っているより意外とやめれるんだな~と思いました!ただ周りのママ友たちはまだあげてますよ~!! とても淋しかったですが、おっぱ

    咲☆ 2011/06/02 15:56

    ID: 157042

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんばんは ④歳と①歳①ヶ月のママしてます! うちは①歳の子はもぅ断乳しましたよ。 だいたい①歳を区切りでする人が多いと聞いていたし、乳大好きでご飯を食べないし、あたしが風邪をこじらせてたので…ゴールデンウイークに旦那に協力してもらってしました! ②~③日で大丈夫になり、ご飯モリモリ食べるようになりました! 断乳や卒乳するのは、春か秋がいいみたいですよ。 出来れば①歳半までには完全に止めた方がいぃらしいです。虫歯との原因になったりするって聞いたことあります! 頑張って下さいね!

    ふぅ 2011/06/02 21:00

    ID: 157087

    いいね!
    1
    違反報告
  • 咲☆さん ありがとうございます♪ ダンナさん、協力的だし、卒乳の時期まで知っててすごいですね(*^_^*) ウチは卒乳に関しては無関心ですよ(笑) 日中はジュースとかお菓子でいくらでもごまかせるけど… 寝かし付けはやっぱり頼っちゃいます。 心を鬼にしなくちゃいけませんね(´;ω;`) でも、咲☆さんが言うとおり、ママが寂しがるほど、子供は辛くないのかもしれませんね。 そう思ったら少し楽になりました(*´∀`*) ありがとうございます♪ おっぱいケアも大変そうで不安です。 でも今すでに、左しか使ってなくて、右はもう出ないです。 だから大きさがすごくちがっちゃって(笑) おっぱいあげようとしたら恥ずかしがるなんてかわいいですね(*´∀`*) だんだん赤ちゃんじゃなくなってくんですね。 しみじみしちゃいます。

    まりりんこ 2011/06/02 22:51

    ID: 157111

    いいね!
    1
    違反報告
  • ふぅさん☆ ありがとうございます☆ 1歳で卒乳!!! スゴイですねッッw(°O°)w ダンナさん、協力的でうらやましいです(*^_^*) ウチは夜泣きしても気付いてくれないから無理かも~Σ(´Д`lll) 春か秋で1歳半までだったら、ますます今がチャンスですね☆ 虫歯も心配だったんです。 歯科健診でも卒乳をすすめられたし…。 歯磨きした後にまたおっぱい飲みながら寝るのはどうなんだろうって思ってたし、子供のためにも卒乳は悪くないですね☆ 春‥ もぅすぐ夏ですね(。・ω・。) タイミング的によさそうだから頑張ってみようと思います☆

    まりりんこ 2011/06/02 23:02

    ID: 157144

    いいね!
    1
    違反報告
  • はじめまして うちは、1歳8ヶ月になる男の子がいます。 卒乳は1歳2ヶ月でした。1歳過ぎた頃からまりりんこさんのように色々心が揺らいでました。 でも、ある日保健婦さんから「おっぱいやめたら夜泣きもなくなるよ」と言われ、卒乳させよう!と思いました(^ー^) 2~3週間前位から夜寝かしつける時に、「もうあと○○回でバイバイだよ~」など語りかけ続けていたら、当日は忘れたかのように眠ってしまい、その後欲しがることは1回もありませんでした。夜泣きもないです♪ うちの息子は、卒乳した後の方がママにべったりな感じですね(*^o^*) パパは、以前から寝かしつけようとしても泣かれてたし今もパパに甘えることは少なくて、卒乳に関しては特に活躍ナシでした(-_-;) 今かな?と思える時期に、スムーズに卒乳できたらいいですね☆

    ぱんの実 2011/06/03 00:30

    ID: 157162

    いいね!
    1
    違反報告
  • ママが寂しいなら 無理にやめなくていいと思います。私ははじめ、1歳と考えていましたが、私がさみしくて、2歳のお誕生日まであげておわりにしました。止める1ヶ月まえくらいから、2歳のお兄ちゃんになったらおっぱいバイバイだよといいきかせました。やめて最初の3日は泣きました。でもだっこしたり、絵本をよんだりしておっぱいの代わりに気持ちを満足させるようにしたらその後は泣かずに眠るようになりましたよ。止め時はママがもう十分にあげたなと思えないと、子どもに負けてしまいます。結局ずるずる引き延ばしてしまうくらいなら、思う存分あげてからでいいと思います。 やめてからは寝る前に絵本や歌をせがむのでお布団でゆったりした時間を少し過ごして、満足して眠っています。 子どもはこちらが決断すればいつでも大丈夫だと思います。2歳になると知恵が付いてやめにくいともいいますが、逆にいいきかせをすることで、私も子どもも心の準備ができました。 授乳タイムを楽しんでください

    かけちゃんママ 2011/06/03 11:51

    ID: 157180

    いいね!
    1
    違反報告
  • かけちゃんママさん☆ ありがとうございます☆ ものすごく寂しい反面‥‥乳首が痛いし今すぐやめたい気持ちもあり‥。 かなり葛藤してます(´Д`) 10ヶ月ぐらいで一時期、母乳を飲みたがらない時があって、 「赤ちゃんじゃなくなっちゃうの~Σ(´Д`lll)」 とその時ぐらいから、卒乳のことを思うと寂しくてしょうがなかったです(笑) 乳首が痛くなくて、虫歯の心配がないならいつまでも授乳したいぐらい(笑) おっぱいは十分あげたなぁ‥って感じはしてるかもしれません。 よくよく考えてみると、卒乳が寂しいだけではなく、成長そのものに寂しさを感じているのかも(笑) ダメ親です(;^_^A 2歳近くなると、話をして納得してくれるんですね☆ 今でもよく「そろそろパイパイやめようね。」 「パイパイやめたら、抱っこでねんねしようね。」 とか言い聞かせてみてはいるんですが‥。 今のところは、「パイパイ」いいながらギャン泣きです(ノд<。)゜

    まりりんこ 2011/06/03 14:42

    ID: 237399

    いいね!
    1
    違反報告
  • ぱんの実さん☆ ありがとうございます☆ 1歳2ヶ月での卒乳ですか‥。 今のウチの娘と同じ月齢ですね。 おっぱいやめたら夜泣きしなくなるってゆぅのは私も聞いたことがあるのですが‥、 今まだ2~3回ぐらいは夜泣きしてるから、なんだか信じられないとゆぅか、思い切れないとゆぅか‥ 朝までぐっすり眠ってたことがないから、不思議なんですよね~(笑) 私も、だいぶ前から「パイパイやめようね。」って言い聞かせてます(*^_^*) 「パイパイよりジュースがおいしいんじゃない♪」 とか(笑) わかってるんですかね~‥。 ママ友とかと「そろそろ卒乳しようと思って‥。」 って話してると、 いきなり「パイパイ」って欲しがったりするから、わかってそうだったりもするんですけどね‥。 幸い?今は夜だけだから、夜泣きしなくなるのを信じて、試してみようと思います☆

    まりりんこ 2011/06/03 14:25

    ID: 237420

    いいね!
    1
    違反報告
  • うちもです 息子は1歳9ヵ月になったばかりですが、まだまだおっぱい大好きです。今は減らして、昼夜寝るときと夜泣きと、たまに日中もほしがります。だからうちのほうが回数多いですね(^_^;) 前に何回か断乳を試したのですが、泣きわめく姿に心が折れてしまい…今に至ってます。 寝るときは添い乳じゃないと練れないので、寝かしつけはママの特権なので誰にも譲りたくないんです(笑)今はママっこなのですが、断乳したらジジ、ババっこになるんじゃないかと焦ったり。 でも最近、授乳時間にストレスを感じるようになってきて…って複雑です。 うちはもうじき2歳だし2人目も考えてるので、私が固い決心できたら卒乳しようと思ってます。なんのアドバイスにもならず、長々とスミマセンm(_ _)m

    くう 2011/06/01 15:48

    ID: 241907

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんにちは うちの三女の卒乳は2歳4ヶ月でした。辞めた理由は『おっぱいー』といつもグズグズ、ご飯もあまり食べず体重も身長も小さかったからです。夜中の授乳も頻繁でした。 友達は三歳すぎてもあげてましたよ(笑)もちろん、三歳ともなれば昼間泣いてもおっぱいーとは鳴かないし夜寝るときにちょこっとと、明け方泣いたときのちょこっとあげてました。その友達は『大人になるまで飲み続けるわけじゃないんだから無理矢理やめさせたくなかった』と話してました。入園してからも何度か夜授乳していたみたいですが、いつの間にか欲しがらなくなったそうです。 断乳は自分との戦いだなと思いました。おっぱいーと泣いて泣いて泣きまくる子供に抱っこしてあげることしか出来ないんですから(:_;)決めたからにはやらなきゃ!という思いと、ゴメンねぇという思いとで揺れて私も涙がとまりませんでした。

    らそれ♪ 2011/06/01 16:01

    ID: 241908

    いいね!
    1
    違反報告
  • はじめまして 私は2歳半ぐらいまであげてました。ご飯もよく食べる子でしたが1歳半ぐらいから仕事に出始めたためスキンシップも兼ねてあげてました。 本人も思う存分飲んだからか2日・3日ですんなり止めれて5月25日に次男が生まれておっぱいあげてても欲しがることもなく赤ちゃん返りもないです☆ おっぱいの関係もあるかわかりませんが風邪引いても悪化しないし体は丈夫です。もしできるなら2歳ちょっとまで飲ませてもいいんじゃないかな?と私は思います☆

    タクmama 2011/06/01 20:34

    ID: 241964

    いいね!
    1
    違反報告
  • かいママさん☆ ありがとうございます☆ 心が折れるのわかります~(´;ω;`) 私も、娘の機嫌がいい時とか、乳首が痛すぎるときに、抱っこで寝かし付けようとしましたが‥ やっぱり「パイパイ」流れて、根負けしちゃいました(´Д`) ママ友さんが、大きくなるほどこだわりが強くなるから、やめるなら今のうちだよ。と言っていたので、今がチャンスかな‥とも思ってたのですが(。・ω・。) 本当は自然に離れてくれるといいんだけど、それもまた寂しいですよね‥。 1歳9ヶ月じゃまだまだ甘えたいですもんね(*^_^*) 確かにおっぱいや寝かし付けはママの特権ですよね。 お互い、上手に卒乳できるといいですね。

    まりりんこ 2011/06/01 21:41

    ID: 241970

    いいね!
    1
    違反報告
  • うちの3姉妹らそれさん☆ ありがとうございます☆ 3歳過ぎて飲むのもありなんですね(*´∀`*) 3歳すぎまで母乳って出るんですね。 ウチは今ご飯をよく食べて、日中はあまり欲しがらないんですが、 おっぱい無しで、抱っこで寝かし付けようとしたらギャン泣きなんです(ノд<。)゜。 夜中も今だに2~3回は起きちゃうし、 夜泣きの寝かし付けには添い乳が便利なのでついつい頼っちゃいます。 本当、ママの頑張り次第って感じですよね(´Д`) 泣いちゃうとやっぱりツライので、自然に自分からやめてくれればいいんですが‥。

    まりりんこ 2011/06/01 21:54

    ID: 241989

    いいね!
    1
    違反報告
  • タクmamaさん ありがとうございます☆ すんなりやめてくれたんですねw(°O°)w それかなり理想です。 思う存分飲んだら満足するんですね。 ‥ウチはしてくれるかなぁ‥(´Д`) 歯が生えてるから、授乳が痛いってゆぅのもやめたい理由の一つなんですが、 それがなかったら、本当はいつまでもあげてたいぐらいです(笑) 離乳食始めたぐらいから、ご飯大好きになってくれて、日中のおっぱいは急激に減って、おっぱいがパンパンになるほどなんですが、寝かしつけにはまだ欠かせないでいます‥。 焦らず、もう少し様子を見てみようと思います☆

    まりりんこ 2011/06/01 22:06

    ID: 241998

    いいね!
    0
    違反報告
  • わかります!! 私も同じ気持ちでしたぁ!! ゴールデンウイークに断乳したばかりです☆ うちは1歳7ヶ月なんですが、それまでは夜中(朝方)に飲む回数が多くてf^_^; トータル7回くらい飲んでましたよ… それ程、長い時間吸ってるわけではなく短いので、飲みたいより安心する感じかな? うちは白いご飯をほとんど食べなかったので、おっぱいも原因の一つかな?と思ったので旦那がいるゴールデンウイークに協力してもらってやりました。 おっぱい大好きで、うちも『おっぱい、おっぱい』って言う子だったので大泣き覚悟してたし、あまりに泣くようなら少しずつにしようかなとも考えてましたが、寝る時に大泣きしただけで夜中は泣いても抱っこで寝てくれて2日で外れましたよf^_^;なんだか拍子抜け(*_*)だいたい3日でまず外れるよ~まれに4日かかる子いるけど~って栄養士さんが言ってました! ママの気持ち次第ですよね~ 私も大泣きされた時はくじけそうでしたよ(T_T) 聞いた話では1歳3ヶ月が外れやすいと聞きましたが。

    咲☆ 2011/06/02 00:14

    ID: 242036

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 9673

ゆう 2011/05/31 23:28

いつもお世話になってます。前も色々質問させてもらいましたが、また気になる事があるので、きました。
一才3ヶ月の息子が咳がでたので、病院からもらった咳止めの薬飲んで、今日で3日目…
だいぶ治りましたが、まだ咳が出ています。
薬、5日分もらいましたが、後2日で完全に治るのか心配です。

皆さんのお子さんが咳が出た時、咳で病院に行って薬を飲んで、何日位で咳治りましたか?

飲んで3日位ですぐは治らないものですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • ありがとうございます 今日で薬は終わりです。 飲み終わってみてから、様子みてみますね コメントくれたみなさん、ありがとうございました。

    ゆう 2011/06/02 15:07

    ID: 157035

    いいね!
    0
    違反報告
  • 薬 一般的な話になりますが、薬は基本、用量用法を守って効き目があります。 5日分出ている場合、きちんと5日分飲んで始めて効きます。 じょじょに効いてはきますが、途中で止めたり飲んだり飲まなかったりすると振り返す恐れがあります。 だから、きちんと飲み切って治らなかったら再受診をしてください。 と、お医者さんが言っていました。

    しんちゃん 2011/06/01 03:33

    ID: 195827

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます☆ はじめまして☆ 4ヵ月の男の子がいます。 まだ免疫はきれていないはずなのに、2ヵ月チョットで風邪をひきました。 症状は咳とはなづまり。 熱はなく、鼻水も垂れてこないのですが、奥でグズグズ...で受診。 『胸や肺の音は綺麗だから、喘息などの心配はない、鼻水が奥にたまっている』...とのことでした。 薬はシロップで ・プルスマリンA ・アスベリン ・ムコダイン の3種です。 なかなか治らず、3回受診して、4日分、4日分、7日分と薬をいただき、 『よくなったらいつ止めてもいいよ』と言われていましたが、結局飲み干しました(ノ∀`;) 風邪のウィルスによっては(RSウィルス等)、咳が1ヵ月くらい残る場合もあるそうです。 子どもの風邪はかわいそうですよね。代わってあげられるものなら、代わりたいものです(´□`。) 受診すると、よく説明してくれ、私も安心できました☆ こじらせる前に早めの受診が長引かせないコツだなぁ.

    ひなた☆ママチャン 2011/06/01 08:01

    ID: 195839

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 9667

ぽん子 2011/05/31 10:21

1歳5ヶ月の子供と遊んでいたのですが、子供が転けてしまった時に足を踏んでしまいました。
その後、歩いたり走ったりは普通にしているようなので大丈夫なのでしょうか??
冷やしたりしたほうがいいでしょうか??
触っても痛そうにはしていません。
教えてください

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは。 遊んでいてお子さんの足をお母さんが踏んでしまったということなんでしょうかね? どのような力の強さで踏んだかはわかりませんが足が腫れた、歩き方が明らかにおかしい、痛がって泣く等するようなら受診すべきだと思いますが、少しアザになった程度なら湿布を貼るくらいでいいと思います。 痛がっていなくて、普通に遊んでいるなら特に心配はいらないのではないでしょうか?

    ももつかのりはる 2011/05/31 15:39

    ID: 66191

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 9663

バンボ 2011/05/30 20:12

1歳5か月の子のママです。2週間くらい前からご飯を嫌がります。大根や人参と好きなものは食べますがどうしてもご飯を嫌がります。ふりかけをかけたりお味噌汁をかけたり・・・色々試してみましたがダメでした。
食べない子のママさんいますか?いたらどんな工夫をして食べさせているのか教えてください。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • やってるかもですが うちは ご飯たべないときは、のりで巻きますよ。 のり巻きはまわりの少食な子もよくたべる とききます。 あと、知り合いは やっぱりご飯だめで 麺ばっかだった といってました。 そのうちたべるかもしれないから、麺やパンでもいいかもしれませんね、、一時的なブームかもしれないし、、、。 うちは一時全然たべなくて、インスタントラーメンやマックならたべる時期がありました、、、数日そんな食事がつづいてたことがありましたf^_^;

    えりえり 2011/05/30 21:51

    ID: 66046

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんばんは 年少さんの双子姫ママです。 テレビの育児番組で『1歳を過ぎた頃から味覚が出て、好みが偏りがちになる』と言ってました。 ウチもうどんしか食べない時期もあったし、ご飯と納豆だけの時期もありましたよ。でもそれも一時的な事で、段々好みは変わって行きます。 カレーやシチューなどかけてもダメですか?炒飯かケチャップライスにウインナーやチーズをトッピングして、アンパンマンの顔型を作ってみるとか…。納豆やシラスを混ぜてお味噌汁に浸すと、ヌルヌルして食べやすくなるようですが…。 後は『美味しいのに勿体無いなぁ…ママが食べちゃおう!』と気を引く作戦に出るとか。 参考になるか分かりませんが、興味があったらやってみてください。

    まみまま 2011/05/30 22:52

    ID: 66072

    いいね!
    0
    違反報告
  • うちも 1歳7ヶ月息子のママです。うちも1歳すぎたあたりに急に白飯(その時はおかゆ)がいやになり、未だ続いていますよ(^_^;) ので、おかずとまぜたり、ドリアみたいにしたり、リゾットとかにしたり、とにかく、味がついてるお米になっちゃってます(^_^;) たまぁに白飯をあげてみますが、やはり一口二口でだめですね。 おかずだけってわけにもいかないし、3回の食事は、小麦粉ではなくできるだけお米を食べさせたいので、今は味つきご飯がブームなのだ、と割りきってあげちゃってます。

    なおまま 2011/05/31 00:56

    ID: 66089

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございました 一括のお礼ですみません。 みなさんのお子さんも食べない時期があったんですね。うちだけだと思って焦ってしまいました。昨日三色丼をやったら食べてくれたのでもしかしてと思って今日そぼろをご飯にかけて食べさせてみたら全部ではないけど半分くらい食べてくれました。色々教えてもらったことを実践してみたいと思います。ありがとうございました。

    バンボ 2011/05/31 20:04

    ID: 66196

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 9650

えりえり 2011/05/28 23:16

一歳半と五ヶ月の年子がいます。

仕事を来月からはじめますが、かえりが普段は7時 おそい日は週一で8時になります。

託児所の迎えや、下の子のミルクは 実母がやってくれますが、上の子の夕飯まであげることは難しいといわれています。

普段は6時から6時半には夕飯をたべさせ、8時には風呂にいれ、すぐ寝かせてますが、やはり 仕事をすると 全部おそくなってしまうのでしょうか、、、。

あまり夕飯がおそいと、その前に寝てしまったりして、リズムがくずれそうで、ちょっと不安です。

仕事終わりがおそい方どうしてますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • ★ 私の子供ゎ3歳で私も帰りが7時くらいです だから朝晩御飯作ってから仕事行きます どうしても遅くなりますよね・・・(>_<)

    愛蘭ママン 2011/05/29 15:28

    ID: 64763

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんばんわ はじめまして。1歳10ヶ月になるママで、1歳になった時に職場に復帰しました。仕事は看護師なので、うちも早くて7時には帰れればいい方、遅いと9時近くになってしまいます。私も生活のリズムが狂ってしまうのがイヤでしたが、今は22時には寝るリズムになってます。夕飯は、帰って作るヒマもないので、前日の夜に作っておき、帰ってチンすればいいだけにして、食べたら急いで風呂で、あっという間に寝る時間になってしまいます…休みの日は早くにご飯・風呂ですが、寝る時間は一緒です。 アドバイスでもなんでもないですが、うちの場合はこんな感じです。帰りが遅いと大変ですよね…やっぱり、子どもの生活リズムが気になりますよね… あとは、家事は完全手抜きです。休みの日に洗濯掃除などして、仕事の日は帰ってきてからバタバタなので、子どもだけの時間に費やします。自分のご飯は食べるヒマがなく、抜きになるのはしょっちゅうです…

    ちこ 2011/05/29 01:49

    ID: 120144

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます! 結構かえりがおそいママさんいるんですね。 はなしをきくと、子供もだんだんペースを合わせられるみたいで、すこし安心しました。 夕飯まえに熟睡しちゃうのも なれないからですかね。 とりあえず私も九時半にはねかせられるよう、がんばります。

    えりえり 2011/05/30 21:45

    ID: 208184

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちは お仕事お疲れ様です。 母親目線で無くて私が子供の頃の話ですが 私の親もかなりバリバリ働いているタイプで 8時前にご飯を食べた記憶はほぼありません。 子供的には児童館でおやつも食べていたし、あまり気になりませんでした。 新しいリズムができると思うので大丈夫じゃないかな~と思います。 子供に合わせられればいい部分はありますが、 お家によって生活スタイルが変わるのは仕方ないと思います。 それより子供としっかりコミュニケーション取れている方が大事だと思います。 私は一応普通に育ちましたよ。

    こじ~ 2011/05/30 11:11

    ID: 229497

    いいね!
    0
    違反報告
  • 初めまして 昨年4月から保育園に預けて仕事復帰してます。 5ヶ月で預け、今1歳7ヶ月なった所です。 出発7:30 帰宅19:00から20:00です。 最初は上手くいかず22時過ぎてましたが、慣れてきた時は帰宅後すぐお風呂に入れ、ミルク飲んで就寝。でした。離乳食の頃は離乳食をしてお風呂入れて、寝る前にミルク。そのまま就寝。 今は20:30に食事、21時にお風呂。21:30寝てくれてます。 合間で洗濯回して子供が寝た後に室内干しをしてますよ。 あっという間に寝る時間で、自分の時間はもちろんありません。 お子さんが二人いるとなかなか難しいと思いますが、無理せず頑張ってください。

    どどちき 2011/05/30 08:58

    ID: 229502

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 9646

なおみ 2011/05/28 10:08

一歳半になる息子についてです。最近保育園へ行きだしてから、ミルクに対しての執着が異常に強くなり、保育園から帰ってきて夜寝る前…だけならまだしも夜中に三回も起きます…トントンに抱っこ、お茶でもダメで。永遠と泣き止みません…朝はケロッと起きて朝食食べてます。園では欲しがる事なくお昼寝もすんなりだそうで。現在三人目妊娠中なのですが、毎日寝たのか寝てないのかの繰り返しで正直ふらふらします。このまま自らミルクをやめるのを待つか、こちらから意地でもやめさせるべきか…大変悩んでます。どうかご意見下さい。よろしくお願いします

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • そうですよね ぽっちゃりママさんへ 確かに日中飲ませないで夜中だけとゆうのも試したのですが…今は睡眠優先にしてしまいついあげてしまいます。 MOMOさんへ コメントありがとうございます。 ほんとに全く同じで、お気持ち大変良くわかります。そうですよね、無理矢理やめさせるのもムリだしで…

    なおみ 2011/05/28 23:23

    ID: 85218

    いいね!
    0
    違反報告
  • 大変ですね 妊娠中の夜何度もおきなきゃいけないのは、 正直キツイですよね。 ミルクってどうやって飲んでますか? 哺乳瓶ですか?コップですか? 泣き始めたら目をあけてつまり、目を覚ましている 状態でミルクを要求してますか? それとも目が覚めないで泣いていますか? 目が覚めてないなら夜泣きになるので 起こして、また寝かせる。 ミルクを欲しがっているなら、一日の食事の量を 見直してはどうでしょうか? 哺乳瓶で飲み物を飲んでいるなら、それもコップや ストローに切り替えていくといいですよ。 赤ちゃんがえりしているという事も考えられますし、 季節的に温度差の安定しない時期なので、暑くなったり 寒くなったりで目を覚ましている可能性もありますよね。 年齢的には、ミルクや牛乳をそこそこ飲むほうが カルシウムなど摂れていいので、やめてしまうのは どうかなあと思います。

    ぽっちゃりママ 2011/05/28 12:05

    ID: 120045

    いいね!
    0
    違反報告
  • ぽっちゃりママさん お返事ありがとうございます。息子は夜中にマグマグでミルクを飲みます。中身が違ったりすると怒り狂って大変なんです。フォローアップだからもうしばらくは良いかなと考えてみたり、けど保育園や親や周りからはもうやめさせるべきだと言われ悩んでいました。食事も朝昼晩としっかり食べ、ほんとによく食べる方でミルクは不必要かなと思ったりしますが、息子が欲しがる一つに赤ちゃん返りのよな安心感なのかなとも考えました。

    なおみ 2011/05/28 17:14

    ID: 120064

    いいね!
    0
    違反報告
  • 保育園 保育園に通うようになってからというのも 少し原因があるのかもしれませんね。 昼間の出来事が影響している可能性もあるのかな。 マグマグの中身がミルクでないと怒るのは 昼間でもでしょうか? 食事がちゃんと摂れているというのであれば まず、昼間のミルクをやめてみて、夜はどうにもならないなら あげるというのではどうでしょうか。

    ぽっちゃりママ 2011/05/28 21:23

    ID: 120073

    いいね!
    0
    違反報告
  • うちも… 私の息子は今1歳4ヶ月になるんですが…保育園ではフォローアップミルクは飲まず、みんなと一緒にお昼を食べていますが…帰ってきてからご飯を食べたとしても必ず寝る時はミルクがないと寝てくれないんですよね…。 夜中も泣いた時に麦茶をあげたら、哺乳瓶投げて泣きまくり…ミルク作って渡したら泣き止み飲んで寝てくれました…。私もそろそろなしでと考えていたのですが、無理してやめなくてもいいかなっとも思うようにしました。そのうち少しずつ飲まなくても寝てくれるようになると思っていますが…今はその兆候は見られず…夜中2時だろうが3時だろうが泣きまくりです。妊娠している体でのその生活はかなりキツイものがありますね…寝不足は本当に体も心もやられちゃうから…。うちは何せ朝が早くて1人で静かにできるような子じゃないので半目で朝付き合ってます…保育園の時間になるまでにこっちはヘトヘト状態で…何か話がそれてしまってすいません。体調崩さないように気をつけて下さいね!

    MOMO 2011/05/28 22:26

    ID: 120098

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

一才三ヶ月の息子がいて、今日、咳どめの薬もらいました。アスベリンと、ムコダインって粉薬です。

皆さんのおこさんが、咳をして病院からもらった薬、何て名前か教えて下さい。
同じくアスベリンの薬もらった方いますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • シロップ シロップはいつも5日分くれますが、飲み終わる頃に咳もとまる感じです(^^; 市販のものより病院のほうがいいと思うので、病院で聞いてみてもいいかもしれませんね。 お子さん、早く良くなるといいですね! お大事に(^^)

    みか 2011/05/28 17:55

    ID: 15783

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます! うちはアスベリンシロップ0.5%、ムコダインシロップ5%がミックスされたシロップを飲んでます。 今うちの子は2歳4ヶ月ですが、1歳前後から風邪の時は同じシロップをもらっています。 何%かははっきり覚えてないですが、この2種類がミックスされてるのは変わらないです。 即効性はないので、弱いんですかね?! そこは素人の私にはわからないです。 すみません(T_T) お医者さんにシロップも聞いてみたらどうでしょうか?! 粉薬より断然飲ませやすいですよ☆

    みか 2011/05/28 09:44

    ID: 120020

    いいね!
    0
    違反報告
  • 心配ですね! 副反応あまり気にしてなかったです(ToT) ご経験あるなら怖いですよね。少し様子を見てみてはいかがですか。 うちはまだ歩かないので、めまいがあっても私が気づいてないかもしれませんが… うちは鼻風邪だけのようだったので、元気いっぱいでした。 ちなみに耳鼻科では違う薬をもらいました。

    朝比奈* 2011/05/27 20:40

    ID: 121847

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます シロップはすぐは効かないんですかね 色々コメントありがとうございました

    ゆう 2011/05/31 23:21

    ID: 195793

    いいね!
    0
    違反報告
  • 両方あります うちは鼻水がひどいときに、つまりをやわらげるために両方飲ませたことがあります。 何か気になることがあるなら、薬剤師さんに聞くといいですよ。電話でも丁寧に教えてくれますし。 ついお医者さんに聞き忘れる事ありますよね(^-^;

    朝比奈* 2011/05/27 15:50

    ID: 222991

    いいね!
    0
    違反報告
  • 飲ませてます。 今、ちょうど飲ませてますが、特に変わった様子はないですが、薬剤師にめまいをおこす場合があるので、注意してあげてください。とは言われました(H)

    うちなんちゅう 2011/05/27 19:08

    ID: 241046

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます その薬飲んでめまいとかしてませんでしたか? 私昔アスベリン飲んで、幻覚見えるくらいおかしくなった事あるんです。 だから、大丈夫かなってちょっと心配になって… 私の場合、先生に聞いたら疲れてるから?とか、分からないって感じで言われました。 子供が飲んでおかしいとか何もなかったですか?

    ゆう 2011/05/27 16:35

    ID: 241052

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんばんは 結構みんな飲んでるんですね。 お子さんが何才で、その薬飲んだか教えていただけますか? シロップのアスベリンの薬とかもあるんですね。 結局粉と同じで、ただ粉かシロップかってだけなんですよね? 私がそうだから、子供も…って訳ではないと思いますが、何か心配になっちゃて… アスベリン10%だったんですが、皆さんのお子さんが飲んだアスベリンは何%か解りますか? 私、虫飛んでるの見えたり、もうめまいって普通のめまいじゃなく、ヤバイ感じで、あの薬は私は絶対無理で…

    ゆう 2011/05/27 21:10

    ID: 241059

    いいね!
    0
    違反報告
  • あります! うちは両方飲んだことありますよ。 風邪をひくと毎回その薬です。 なので、何度も飲んでます。 うちは粉薬じゃなく、2つまざったシロップです。 ちなみにアスベリンシロップは咳を鎮めたり、痰の切れをよくする作用、ムコダインシロップは痰の切れをよくする作用となっています。 ムコダインのほうは特に副作用について注意はないですが、アスベリンのほうには「服用中、口内異常感、悪心・嘔吐、顔や体が赤くなる、じんましん、呼吸困難等の症状が現れたときは、すぐに医師にお知らせください」と書いてありました。 でもうちは特に何もないです。 気になるようならもう一度、お医者さんに相談するといいと思いますよ。

    みか 2011/05/27 18:36

    ID: 241063

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちは シロップは即効性ないんですかね? 様子見て、どうしようか、今市販のせきどめのシロップを飲ませてますが… 病院の薬飲ませようと考えています。 色々ありがとうございました。

    ゆう 2011/05/28 13:31

    ID: 241087

    いいね!
    0
    違反報告
  • 1歳8ヶ月 家は1歳8ヶ月で、11キロなので10%入ってます(H) 体質かもしれないし、先生と相談されたほうがいいですね。

    うちなんちゅう 2011/05/27 23:54

    ID: 241096

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 9627

ゆう 2011/05/26 08:08

一歳三ヶ月の息子がいます。
今、突発性発疹になり、体に発疹が出てる状態です。
発疹が出る前の日、坐薬をしました。
39度ありましたが徐々に下がりました。

で、昨日の朝から、体温が35度5とか35度8 なんです…

平熱は36度5位でした。
先生に聞いたら、大丈夫と言われましたが、36度に戻ってくれたら…って思います。

手とか体もちょっと冷たい気もするし、心配です。
今日もやっぱり36度にはあがりませんでした。

同じように経験あるかたいますか?

体温はいつか戻るんでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは うちの子もなりましたよ。 突発の後もですが、それ以外に高熱を伴う 風邪の後にも体温がいったん低くなりました。 しょっちゅう体温を測っているわけではないので どのくらい戻るのに時間がかかったかわかりませんが 体力が回復して免疫力も戻る頃には、普通の平熱に 戻るものなんだと思います。

    ぽっちゃりママ 2011/05/26 08:37

    ID: 106891

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます 咳は、何回か寝てる時だけなんですよね。 だから、そんな心配いらないのかもしれません でも、様子見てみますね。 発疹の方も、今日の朝みたら、だんだん治ってきてました。 治ってもあまり外に出さない方がいいんですね(;^_^A気おつけます。 ありがとうございました。

    ゆう 2011/05/27 09:31

    ID: 177839

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます うちは、咳は出なかったです。 もしかすると寒暖差が激しいので 風邪をひいてしまっているのではないでしょうか。 水分と栄養を沢山摂って回復してくれるのを 待つしかないと思います。 うちの子は突発が治って一週間後くらいに元気になったかな と外出させてしまったら、すぐ風邪を引いて また熱が続いてかわいそうな事をしてしまったのを 覚えています。 子供の体力にもよりますが、元気になっても 人ごみなどはしばらく避けたほうがいいと思います。

    ぽっちゃりママ 2011/05/27 08:40

    ID: 177866

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます 聞いて、ホッとしました。まだ今日も35度8とかです。 それで、突発性発疹になった時、咳って出てましたか? 昨日から、寝てる時とか、たまーになんですが、咳がでます

    ゆう 2011/05/26 22:12

    ID: 196569

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 9614

苺ぱんだ 2011/05/24 23:34

1歳6ヶ月頃に初めての電車旅行を考えています。
そこでいくつか疑問があり、経験者ママさんの意見が聞きたくてトピしました(o*。_。)oペコッ

★今現在(1歳4ヶ月)、1度も電車に乗せた事がありません。いきなり乗せるより何回か電車に乗せておいた方が良いでしょうか?

★目的地まで近鉄特急を利用する予定です。時間は2時間程・・・椅子に座っているなんて無理ですよね(Y)どのように子供と遊べば良いでしょうか?

★ベビーカーは必要?

★目的地は大阪の回遊館。近場で子連れ歓迎の宿を知っている方はいますか?

長々とすみません(n)
自分なりにネット検索もしますが、1つの項目でもコメント頂けるとありがたいです。
他にも失敗やコレ必要と思う事もコメント頂けると嬉しいです(M)

よろしくお願いします<(_ _)>

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • o(^-^)o 1歳9ヶ月の娘がいます。うちは、10ヶ月で初めて新幹線で福岡→広島を往復しました。その後1歳の時にも同様に新幹線で。 うちは特別、新幹線乗せる前に電車には慣れさせなかったですよ。10ヶ月の頃はベビーカーに乗せてたら、揺られて寝てました(笑)1歳の時はダンナか私の膝に座らせたり、席が空いていればダンナが3人席で窓から外見せて遊ばせたり。まだ歩けなかったので、ベビーカーは持っていきました。 1歳4ヶ月なら歩けるとは思いますが、ベビーカーが嫌いじゃないようだったら、持っていった方が無難だと思います。荷物にはなりますが親も楽だし(笑)何より人に迷惑かけないからですね。結構、子どもってチョロチョロしますもんね。 宿泊は、私たちは普通のホテルに泊まって、ダブルにしてもツインにしても、ベッドを少し動かして壁にくっつけて(とりあえず横から落ちないように)寝ました。私は福岡在住なので関西の方のオススメ宿泊施設はわかりませんが…。

    natsu 2011/05/25 08:52

    ID: 37810

    いいね!
    0
    違反報告
  • 近鉄沿線に住んでます 近鉄特急は狭いので、ベビーカーをたたんで、一番後ろの席のとこに置くのもぎりぎりでした。うちはいつも抱っこひもですが、1歳後半は抱っこひもはムリかな。 デッキがあるので、一応、騒いだら出られます。特急券を買う時に、ドア近くの席にするといいですよ。 アーバンライナーなら2階建ての下のとこがボックス席2つなので、オススメです。 あと、普通の特急はオムツ替え台はありません。しかも、すごく狭いトイレで、立たせても厳しいです。 うちの子供たちは、生後すぐから近鉄特急1時間+新幹線1時間半に乗ってるので、参考にはならないかもしれませんが… 基本的には、おやつとジュースで何とか1時間は持つ感じですかね。最初からおやつは与えず、騒ぎ始めたら、出すやり方です。うまく寝かせるのが一番ですが。特におもちゃは持って行きませんが、何かお気に入りがある方がいいかもしれませんね。あと、車内では販売はありません。 特に電車に慣れる練習などはいらないかなあとは思いますが。楽しい旅行になるとい

    ドキンちゃん 2011/05/25 11:39

    ID: 37825

    いいね!
    0
    違反報告
  • コメントありがとうございます!! ★natsuさん ★ぽっちゃりママさん ★ドキンちゃんさん 最近、走れるようになった娘さん; どこへ出かけても少ししたらベビーカーから降りて走り回ってます。皆さんの意見を拝見して、わが子が電車に乗った時はどのような反応をするのか確認した方がいいかなと思いました。まだ約二ヶ月先なのでもう少ししたら電車に1度乗せてみて娘さんの様子を確認したいと思います! ベビーカーの件。 基本的にほとんど乗らないけど、寝た時には大活躍なんですよね;とても悩みます。。旦那クンとよく相談したいと思います。 natsuさん、宿泊についてのコメントありがとうございます! そうですよね!普通のホテルで我が子が安心して寝られそうな宿を探せばいいですよね♪探してみます(*^-^) ぽっちゃりママさん、アドバイスありがとうございました! 今の我が子をみていると、とても活発なので電車内をひたすら走っていそうな気がします(^^;そして我が子はおんぶ紐が嫌いなのでベビーカーを考えてみます。

    苺ぱんだ 2011/05/25 23:34

    ID: 37963

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます 一歳4ヶ月、大人しい性格だとそんなに心配いらないかも しれませんが、活発な子なら電車に一度乗せてみて 何が必要か、どうすると長時間機嫌よくしててくれるか 準備するといいと思います。 景色の変化を楽しんでくれるような子だといいんですが 退屈で泣いちゃうタイプだといろいろ用意しておいて 無駄になる事はないと思います。 うちの子はベビーカー嫌いなので、おんぶ紐が遠出の時は 必須でしたが、ベビーカー嫌いでなければ必要だと思います。

    ぽっちゃりママ 2011/05/25 09:12

    ID: 215250

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

私は1歳7ヶ月の息子がいます。

妊娠するまで、保育園や幼稚園で仕事してました。今は専業主婦です。

妊娠・結婚を期に初めての土地へ引っ越してきて、出会う人には前の仕事のことをなかなか話せずにいます。何回か話したことはありますが、必ず「じゃあ育児はお手のものだね」と言われてしまい、それをプレッシャーに感じるようになりました。

そんな経験がある方、どんな風に考えましたか? 良かったら教えて下さいm(__)m

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • わかりますッッ! 育休中の保育士で4ヵ月の息子がいます☆ 保育士=育児のプロ と連想される事多いですよね~ 私が思ったのは「保育士で役立つのなんて抱っことオムツ替えぐらいで新生児の育児なんて全然わかんないし~(;´Д`)」です。 実際「自分がちゃんと育児できるか心配」と言うと母親に「保育のプロが何をおっしゃいますやら~笑」と言われましたが「保育園で新生児なんて見た事ないしっ!」と思わずイラッときて反論(>_<) 入院中は助産師さんに「○○さんは保育士さんだから抱っこやオムツ替えは大丈夫よね~」なんて言われた事も。 いやいや抱っことオムツ替えしかできませんけど!?みたいな… そりゃそうですよ~授乳も初めてお風呂も初めて夜中の頻回授乳も初めて…初めてだらけだし最初からできるはずないですよね~ 私はなるべく「保育士だけど育児は初めてだから新米ママと全く一緒だよ。わからない事だらけだし」と言ってます。 他のママにも同じ様にわからない事聞きまくりです!そのうち保育士だけ

    。*゚ゆーこ゚*。 2011/05/18 13:57

    ID: 74244

    いいね!
    3
    違反報告
  • 感謝(^ー^) 皆さん、沢山のコメントありがとうございます! 今までは、自分の感じてたことをこんな風に掲示板に書き込むことも、周りの人に話したこともなかったので、同じような経験した方のコメントがすごくありがたいです♪ 確かに、役にたった知識も沢山あるし、母を幼い時に亡くしているので保育士で良かったって思えることも沢山あります。 これからは、もう少し気を楽にして、自分のことや感じていることを周りに伝えられるようになりたいですp(^-^)q

    ぱんの実 2011/05/19 00:46

    ID: 74557

    いいね!
    1
    違反報告
  • もと教員です 初めまして 他の方がたくさんいいアドバイスをなさっていますね。私も同じように小学校と幼稚園で働いていましたが、現在2才半の男の子のママで専業主婦です。 親と先生は違います。我が子となると客観視できないし。 幼稚園につとめていたころ、園長のお孫さんの担任をしていました。かなり手のかかる子で、クラスの他の保護者から苦情がきたことも。園の運営や、クラス経営、なによりその子のためを思い、園長にかなりオブラートにくるんで報告しましたが、孫のこととなると、園長ではなく、おばあちゃんになっちゃうんですよね。なぜか私が攻められました。大ベテランでもそうです。 プレッシャーがあると、いい子に育てなくちゃ、躾をきちんとしなくちゃ、保育士の子供なのにっていわれないようにしないと…などと、自らを追い込むことになりかねないですよね。実際つい最近までの私がそうだったので結果、厳しく叱りすぎたり、イライラする毎日になってしまいました。 お子さんにとって、集団生活が始まれば、保育士や教員とたくさん出会

    かけちゃんママ 2011/05/25 04:37

    ID: 215232

    いいね!
    0
    違反報告
  • もと教員です 初めまして 他の方がたくさんいいアドバイスをなさっていますね。私も同じように小学校と幼稚園で働いていましたが、現在2才半の男の子のママで専業主婦です。 親と先生は違います。我が子となると客観視できないし。 幼稚園につとめていたころ、園長のお孫さんの担任をしていました。かなり手のかかる子で、クラスの他の保護者から苦情がきたことも。園の運営や、クラス経営、なによりその子のためを思い、園長にかなりオブラートにくるんで報告しましたが、孫のこととなると、園長ではなく、おばあちゃんになっちゃうんですよね。なぜか私が攻められました。大ベテランでもそうです。 プレッシャーがあると、いい子に育てなくちゃ、躾をきちんとしなくちゃ、保育士の子供なのにっていわれないようにしないと…などと、自らを追い込むことになりかねないですよね。実際つい最近までの私がそうだったので結果、厳しく叱りすぎたり、イライラする毎日になってしまいました。 お子さんにとって、集団生活が始まれば、保育士や教員とたくさん出会

    かけちゃんママ 2011/05/25 04:38

    ID: 215233

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんばんは マチハナさんのおっしゃるのがよくわかります。 僕は男ですが保育士で、10年以上経験があります。 しかし、保育そのものは数年しかなく、 他の児童福祉にいたので、まだまだ知らないことだらけです(笑) こちらで保育士と明かして話す場合は 【あまり経験ないけど】 と前置きしたりします。 確かに担任もしてるので、場慣れしていたり知識はありますが わが子はまた別だったりします(笑) なぜだかわからなくなったり、他の親御さんと同じように心配したりもします。 特に新生児は保育園も保育所も受け入れしていないので 関わるのはまったく初めてになります。 だからちょっと知識があるけど、普通の親と見てもらったら良い感じです。 育児では僕が保育士であるがために妻がちょっとプレッシャーになる時もあるみたいです。 保育士でも一人の人間なので、わからないことももちろんありますし 親としてはまだ一ヶ月ですヾ(=^▽^=)ノ

    しんちゃん 2011/05/18 02:49

    ID: 231539

    いいね!
    0
    違反報告
  • わかりまーす。 現役保育士です。 プレッシャー感じたことありましたよ~。 新生児なんて接したことがなかったので、病院から退院はしたかったけど、不安だらけで退院するとき泣いちゃいました。 子育てできるかなーって。 6歳になった息子であれこれとぶちあたったことはありましたが、保育士である前に一人の母親です。 母の心配と保育士での感じ方は違う。。。 集団と家庭は違う。 子どもは血がつながっている。 保育士の子だから~って自分は感じずに、わからないことは担任の先生に相談もしました。不安なことも、困ったことも、叱ってしまったことも。。。 分からないことはわからないって素直にだしていいと思います。

    まき 2011/05/18 08:09

    ID: 231549

    いいね!
    3
    違反報告
  • 私は・・・ 保育士ではありませんが、助産師です。私も妊娠中はよく患者さんに「お産も育児もお手の物ですね~」と言われましたよ!!独身時代ですらよく言われました(笑)専門職だとみんな同じような経験されるんじゃないでしょうか? 私は出産1ヶ月前に今住んでいるところに引越してきました。初ての土地で友人もいません。なので、出産してからできた友達には自分の職業を伏せてきました。でも、同じように育児をしているママたちがおっぱいや赤ちゃんのことで悩んでいて、自分の経験上アドバイスができることがあればそのときは「実は私助産師なんだけど…」と話すようにしています。 今までたくさんの妊婦さんやお産のお手伝いをしてきたけれど、実際に自分で体験するのは初めての事。だから偉そうにアドバイスなんてできないけれど、悩んで助産師外来とかに行く手間やコストが少しでも省けるならいいのかなあとも思います。 保育士さんと聞くと、やっぱり「育児のプロ」ってイメージはあります。 でも実際には悩むこと多くないですか?いろんなお子さ

    マチハナ 2011/05/18 01:02

    ID: 231555

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます☆ 私も幼稚園、保育園で働いていました。 保育士さんが、ママになると【育児ノイローゼ】になる事が多い。と耳にしませんか? 3ヵ月なのに、まだ首がすわらない。 5ヵ月なのに、まだ寝返りしない。 まだ歩かない、しゃべらなぃ...など。 成長過程がわかっているから、我が子と比べてしまうようです。 その中には、外野からのプレッシャーもあるんですね、きっと。 今まで働いてきて、何人もの子ども、赤ちゃんを見て、いろいろな経験をされたと思います。 病気やケガのこと、危険防止や安全策...。 少なからず、オムツ替えや沐浴、ミルクの調乳(私は母乳ですが)は役立ったのでは...? プレッシャーに感じないで、こういうこともあったな...くらいに思っていれば、気持ちは楽になると思います☆ 私もまだ4ヵ月弱の新米ママチャンです。 我が子が熱を出したらどうなるか...(;´;゚;∀;゚;)まだ未知の世界です。笑 答えになっていませんが、お互いがんばり

    ひなた☆ママチャン 2011/05/18 06:49

    ID: 231556

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

キッズ(1歳児)の注目発言

キッズ(1歳児)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)