保育士の経験を持つママさん♪

『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら
保育士の経験を持つママさん♪【キッズ(1歳児)】
0 2

ID: 9570

ぱんの実 2011/05/18 00:01

私は1歳7ヶ月の息子がいます。

妊娠するまで、保育園や幼稚園で仕事してました。今は専業主婦です。

妊娠・結婚を期に初めての土地へ引っ越してきて、出会う人には前の仕事のことをなかなか話せずにいます。何回か話したことはありますが、必ず「じゃあ育児はお手のものだね」と言われてしまい、それをプレッシャーに感じるようになりました。

そんな経験がある方、どんな風に考えましたか? 良かったら教えて下さいm(__)m

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • わかりますッッ!
    育休中の保育士で4ヵ月の息子がいます☆

    保育士=育児のプロ
    と連想される事多いですよね~

    私が思ったのは「保育士で役立つのなんて抱っことオムツ替えぐらいで新生児の育児なんて全然わかんないし~(;´Д`)」です。
    実際「自分がちゃんと育児できるか心配」と言うと母親に「保育のプロが何をおっしゃいますやら~笑」と言われましたが「保育園で新生児なんて見た事ないしっ!」と思わずイラッときて反論(>_<)
    入院中は助産師さんに「○○さんは保育士さんだから抱っこやオムツ替えは大丈夫よね~」なんて言われた事も。
    いやいや抱っことオムツ替えしかできませんけど!?みたいな…

    そりゃそうですよ~授乳も初めてお風呂も初めて夜中の頻回授乳も初めて…初めてだらけだし最初からできるはずないですよね~

    私はなるべく「保育士だけど育児は初めてだから新米ママと全く一緒だよ。わからない事だらけだし」と言ってます。
    他のママにも同じ様にわからない事聞きまくりです!そのうち保育士だけ

    。*゚ゆーこ゚*。 2011/05/18 13:57

    ID: 74244

    いいね!
    3
    違反報告
  • 感謝(^ー^)
    皆さん、沢山のコメントありがとうございます!

    今までは、自分の感じてたことをこんな風に掲示板に書き込むことも、周りの人に話したこともなかったので、同じような経験した方のコメントがすごくありがたいです♪

    確かに、役にたった知識も沢山あるし、母を幼い時に亡くしているので保育士で良かったって思えることも沢山あります。

    これからは、もう少し気を楽にして、自分のことや感じていることを周りに伝えられるようになりたいですp(^-^)q

    ぱんの実 2011/05/19 00:46

    ID: 74557

    いいね!
    1
    違反報告
  • もと教員です
    初めまして
    他の方がたくさんいいアドバイスをなさっていますね。私も同じように小学校と幼稚園で働いていましたが、現在2才半の男の子のママで専業主婦です。

    親と先生は違います。我が子となると客観視できないし。
    幼稚園につとめていたころ、園長のお孫さんの担任をしていました。かなり手のかかる子で、クラスの他の保護者から苦情がきたことも。園の運営や、クラス経営、なによりその子のためを思い、園長にかなりオブラートにくるんで報告しましたが、孫のこととなると、園長ではなく、おばあちゃんになっちゃうんですよね。なぜか私が攻められました。大ベテランでもそうです。
    プレッシャーがあると、いい子に育てなくちゃ、躾をきちんとしなくちゃ、保育士の子供なのにっていわれないようにしないと…などと、自らを追い込むことになりかねないですよね。実際つい最近までの私がそうだったので結果、厳しく叱りすぎたり、イライラする毎日になってしまいました。
    お子さんにとって、集団生活が始まれば、保育士や教員とたくさん出会

    かけちゃんママ 2011/05/25 04:37

    ID: 215232

    いいね!
    0
    違反報告
  • もと教員です
    初めまして
    他の方がたくさんいいアドバイスをなさっていますね。私も同じように小学校と幼稚園で働いていましたが、現在2才半の男の子のママで専業主婦です。

    親と先生は違います。我が子となると客観視できないし。
    幼稚園につとめていたころ、園長のお孫さんの担任をしていました。かなり手のかかる子で、クラスの他の保護者から苦情がきたことも。園の運営や、クラス経営、なによりその子のためを思い、園長にかなりオブラートにくるんで報告しましたが、孫のこととなると、園長ではなく、おばあちゃんになっちゃうんですよね。なぜか私が攻められました。大ベテランでもそうです。
    プレッシャーがあると、いい子に育てなくちゃ、躾をきちんとしなくちゃ、保育士の子供なのにっていわれないようにしないと…などと、自らを追い込むことになりかねないですよね。実際つい最近までの私がそうだったので結果、厳しく叱りすぎたり、イライラする毎日になってしまいました。
    お子さんにとって、集団生活が始まれば、保育士や教員とたくさん出会

    かけちゃんママ 2011/05/25 04:38

    ID: 215233

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんばんは
    マチハナさんのおっしゃるのがよくわかります。

    僕は男ですが保育士で、10年以上経験があります。
    しかし、保育そのものは数年しかなく、
    他の児童福祉にいたので、まだまだ知らないことだらけです(笑)

    こちらで保育士と明かして話す場合は
    【あまり経験ないけど】
    と前置きしたりします。

    確かに担任もしてるので、場慣れしていたり知識はありますが
    わが子はまた別だったりします(笑)

    なぜだかわからなくなったり、他の親御さんと同じように心配したりもします。

    特に新生児は保育園も保育所も受け入れしていないので
    関わるのはまったく初めてになります。

    だからちょっと知識があるけど、普通の親と見てもらったら良い感じです。

    育児では僕が保育士であるがために妻がちょっとプレッシャーになる時もあるみたいです。

    保育士でも一人の人間なので、わからないことももちろんありますし
    親としてはまだ一ヶ月ですヾ(=^▽^=)ノ

    しんちゃん 2011/05/18 02:49

    ID: 231539

    いいね!
    0
    違反報告
  • わかりまーす。
    現役保育士です。

    プレッシャー感じたことありましたよ~。
    新生児なんて接したことがなかったので、病院から退院はしたかったけど、不安だらけで退院するとき泣いちゃいました。
    子育てできるかなーって。

    6歳になった息子であれこれとぶちあたったことはありましたが、保育士である前に一人の母親です。
    母の心配と保育士での感じ方は違う。。。
    集団と家庭は違う。
    子どもは血がつながっている。

    保育士の子だから~って自分は感じずに、わからないことは担任の先生に相談もしました。不安なことも、困ったことも、叱ってしまったことも。。。
    分からないことはわからないって素直にだしていいと思います。

    まき 2011/05/18 08:09

    ID: 231549

    いいね!
    3
    違反報告
  • 私は・・・
    保育士ではありませんが、助産師です。私も妊娠中はよく患者さんに「お産も育児もお手の物ですね~」と言われましたよ!!独身時代ですらよく言われました(笑)専門職だとみんな同じような経験されるんじゃないでしょうか?

    私は出産1ヶ月前に今住んでいるところに引越してきました。初ての土地で友人もいません。なので、出産してからできた友達には自分の職業を伏せてきました。でも、同じように育児をしているママたちがおっぱいや赤ちゃんのことで悩んでいて、自分の経験上アドバイスができることがあればそのときは「実は私助産師なんだけど…」と話すようにしています。
    今までたくさんの妊婦さんやお産のお手伝いをしてきたけれど、実際に自分で体験するのは初めての事。だから偉そうにアドバイスなんてできないけれど、悩んで助産師外来とかに行く手間やコストが少しでも省けるならいいのかなあとも思います。

    保育士さんと聞くと、やっぱり「育児のプロ」ってイメージはあります。
    でも実際には悩むこと多くないですか?いろんなお子さ

    マチハナ 2011/05/18 01:02

    ID: 231555

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます☆


    私も幼稚園、保育園で働いていました。
    保育士さんが、ママになると【育児ノイローゼ】になる事が多い。と耳にしませんか?
    3ヵ月なのに、まだ首がすわらない。
    5ヵ月なのに、まだ寝返りしない。
    まだ歩かない、しゃべらなぃ...など。
    成長過程がわかっているから、我が子と比べてしまうようです。
    その中には、外野からのプレッシャーもあるんですね、きっと。


    今まで働いてきて、何人もの子ども、赤ちゃんを見て、いろいろな経験をされたと思います。
    病気やケガのこと、危険防止や安全策...。
    少なからず、オムツ替えや沐浴、ミルクの調乳(私は母乳ですが)は役立ったのでは...?

    プレッシャーに感じないで、こういうこともあったな...くらいに思っていれば、気持ちは楽になると思います☆


    私もまだ4ヵ月弱の新米ママチャンです。
    我が子が熱を出したらどうなるか...(;´;゚;∀;゚;)まだ未知の世界です。笑


    答えになっていませんが、お互いがんばり

    ひなた☆ママチャン 2011/05/18 06:49

    ID: 231556

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

キッズ(1歳児)の注目発言

キッズ(1歳児)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)