キッズ(2−3歳児)本日の発言数:0

ツリー表示 全文表示
681件 3/69
並び替え

胎内記憶のことについて記事があったので、私も息子と娘に聞いたなぁと思い書かせて頂きます。
息子がやっと話せるようになったとき、「ママのお腹の中にいたときどんな感じだった?」と聞くと「ピンクで暖かかった」と答えてくれました。4歳頃に再び聞いてみると「お風呂に入ってるみたいにプカプカ浮かんでて、明るかったよ」と教えてくれました。小学校に上がった今は忘れてしまったようですが、小さい時は覚えているものなんだなって思いました。
娘も2.3歳のしっかり話せるようになった頃に聞いてみたら、覚えていてくれました。ちなみに娘には「ママのお腹に来る前はどこにいたの?」と違う質問をしてみました。そしたら、「パパから、スイスイって泳いで来たの」と教えてくれました。その前のことは教えてくれなかったのですが、パパから泳いで来たということは精子のこと!?とちょっとビックリしたことを覚えています。
皆さんも是非お子さんが話せるようになったら聞いてみて下さいね。面白い話が聞けるかもしれませんよ。

この発言にいいね!しよう

いいね!
4

現在ログインしていません。

違反報告
  • 胎内記憶、神秘的ですね。 娘はまだ1歳8ヶ月で言葉が出始めたところなので、会話が出来るようになって話を聞くのが楽しみになりました(*´꒳`*)

    ぽんず 2021/04/24 01:13

    ID: 523818

    いいね!
    4
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

1 0

ID: 91431

おまの 2021/03/12 16:29

お世話になります。2歳2ヶ月になる息子の軟便の件でご相談です。
数日前から黄色の軟便が1日に多くて2.3回出るようになりました。臭いもキツい気がします。
今日も軟便だったのですがよく見てみると粘液のようなドロっとしたものが見られました。
本人はいつもと変わらず元気で食用もあります。様子見で大丈夫でしょうか?ご確認よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは。 酸っぱい臭いがあるようでしたら何かしら感染の可能性もありますし、平日にでも便を持って受診されても良いのかなと思います。 血液が混じったり下痢便になれば、すぐ病院だ!と思えるけれども、中途半端だと悩みますよね。

    あお 2021/03/14 10:12

    ID: 522698

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

3歳になったばかりの男の子、10ヶ月の女の子の母親です。3歳の長男が最近、お風呂上がりに服を着るのを嫌がります。どっちの服がいい?と選択させたり、パペットを使って着替えさせたり、テレビに夢中になっている時に着替えさせたりで成功することもありますが最近はそれも通用せずに17時頃お風呂に入って22時に寝るまでオムツとズボンしか履いてない日も多いです(笑)

皆さん何か工夫していることがあれば教えてください^_^

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんばんは! うちの長男も嫌がりましたが じゃあ、着なくてもいいよ。 って意見を尊重してましたよ☺️ 風邪は散々ひきましたが 今では(小3ですが)、冬とかでなければ タンクトップで寝ても風邪ひかない子になりました!笑 今もタンクトップで寝てます(笑) 現在2歳の長女もお風呂上がりは暑いからか 服を着たがりませんが 我が家は普段シャワー浴なのと 主人が熱いの苦手で現時点で38℃を浴びせてるため 少し寒いらしく、ほぼ毎日服を着てくれます☺️ 38℃は真夏の温度だよと言っても 子供に40℃は熱すぎる!と言われてしまいます… 生後1ヶ月の次女なんか毎日お風呂上がりに震えてるのに。 お子さんに合った方法があると良いですね

    ALC 2021/05/30 23:24

    ID: 523857

    いいね!
    0
    違反報告
  • コメントありがとうございます^_^その後も嫌がることは嫌がるのですが、お母さんとおばあちゃんどっちに着せてもらう?の選択肢を与えることで、何とか着てくれるようになりました! ただ、お気に入りのトーマスのTシャツと恐竜のズボンしか着なくなったので同じものを大量に買いました(笑)またこの手も通用しない時も来るかもしれません。 子育ては悩みが尽きませんね…

    なつこ 2021/05/31 07:07

    ID: 523860

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちは☺️ そうなんですね♪ 選択肢があるなんて素敵♥️!! うちは今は役割固定型なので 夫がお風呂に入れて、私が着替えさせる感じです! お陰で長女はパパとしかお風呂入れません…(^^;) きっと愛情たっぷりで良い子に育ちますね 同じものを大量に買うのは大変 周りから見たらアニメのキャラクターみたいですよね(笑) 毎週会う度同じ服着てる…(^_^;) 確かに、好みが出てるなら いずれ通用しなくなるかもしれないですね 長男は与えたものを着てくれてましたが 長女は1歳半で自分で着るもの決めてました…(^_^;) 初めてお店で靴を選んだのは1歳8ヶ月でした(笑) 子供一人一人違うのが面白くもあるけど やっぱり大変ですよね 今は1ヶ月の長女のお下がりを 次女が大人しく着てくれる事を祈ってます笑

    ALC 2021/05/31 18:13

    ID: 523862

    いいね!
    1
    違反報告
  • 訂正失礼します。 1ヶ月の長女の… →今は1ヶ月の次女が長女のお下がりを 大人しく着てくれる事を祈ってます でした(((^^;)

    ALC 2021/05/31 18:16

    ID: 523863

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

こんにちは。2歳3ヶ月の男の子を子育てしています。ワンオペの時のお風呂の入れ方についてです。先に私が洗って息子を洗いお風呂に10分程浸かっているのですが、冬場は寒いので暖房を付けて入り、息子は待っている間寒いかなと思い肌着とズボンを着せた状態で遊んで待ってもらってます。暖房はお風呂に浸かるタイミングで消しています。私の洗う時間は大体7分位です。息子を洗うタイミングで服やオムツを脱がせてます。そもそも服を着せて入らせる必要があるのかもわからないのと、寒さを気にしすぎなのでしょうか。皆さんはどうやってお風呂に入れてますか?入れ方やこうしたらいいなどアドバイス欲しいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 6才間近と2才9ヶ月の男の子の母です。この時期寒いですよね。私の場合は母と子供2人で同時に入り、自分が洗ってる間はお風呂場の洗い場で遊ばせてます。ガス水道代かかりますが、ボディソープでシャボン玉したり、小さいペットボトルで遊んだりしてます。 風呂場を入る前にシャワーで流して温める、風呂から出すときは子供1人ずつにしてます。風呂場前には暖房がなく、風呂から出た後は保湿剤を出来るだけ早く塗るタイムアタックになります。アドバイスになってるかわかりませんがこんな風にやってます。(大雑把な母です)

    こう 2021/02/11 12:15

    ID: 522644

    いいね!
    1
    違反報告
  • こうさん、コメントありがとうございます。やはり自分が洗ってる時は洗い場で遊んでになりますよね!その時お子さんは裸ですか?それとも肌着を着せてますか?お2人ともなると時間との競争になりそうですね(>人<;)

    ゆーまま 2021/02/11 18:47

    ID: 522647

    いいね!
    0
    違反報告
  • 8歳長男と2歳次男がいます。 今は長男が手伝ってくれるので割りと楽になりました。 長男が小さい時に二人で入浴した頃は、二人で同時に入ってました。 まずは、脱衣所のお風呂のドアの前に着替え、保湿用品など全て準備しておく。 お湯を浴槽の半分くらいためて(子どもが座った状態でおへそより上、胸より下くらいの量)、お尻と前を洗ってから二人で入る。 肩からかけ湯しながら体を温める。 温まったら、子どもは湯船でオモチャタイム。 横目で見ながら自分を洗う。 子どもを洗う。←この間に湯船にお湯を増やす。 二人で湯船に入って温まる。 まず自分がお風呂内の洗い場で体をすばやく拭く。 次にお風呂内の洗い場で子どもの体を拭いて、ボディークリームやベビーパウダー、塗り薬を塗り、上の肌着を着せる。 子どもだけ脱衣所に出して着替えさせる。 自分も脱衣所に出て、着替える。 二人でドライヤー。 終了。 でした。 ポイント?は、まず二人で同時に湯船につかる時に十分温まることです。お湯の量が少なめなので、ぬるくなりやすいですが、少しずつ熱めのお湯を足しつつ入ると結構温まります。 最初に温まれば、その後、洗い場に二人で出たとしても、自分の洗う合間に、たまにかけ湯をするくらいで大丈夫だと思います。 ちなみに家は、築40年の家なので、脱衣所やそこに続く廊下は暖房ありませんし、効きません。 余談ですが。。。お風呂上がる時に、洗い場で保湿等のスキンケアするのはおすすめです!毎日欠かさずできるし、子どもに逃げられたり、し忘れたり、ベタベタの手を洗いに行く手間(お風呂内なのですぐ洗える)もありません(*^-^*) 保湿のおすすめは、濡れた体に塗れるクリームです!大雑把でめんどくさがりの私ですが、それは体拭く前に塗れるので続いてます(笑) 次男もお気に入りで、毎晩お風呂上がる前に、自分で塗ろうとします(笑)

    ゆーゆ 2021/02/11 21:50

    ID: 522648

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんにちは。 うちはまだ1歳半なのですが、ゆーゆさんのところに近い方法です。 湯船のお湯は通常(子供が座って首くらい) 浴室は湯船の湯気で温まっている状態 2人で浴室に入って、まず自分の身体を子供の泡石鹸で手早く洗って流して湯船に浸かる(お湯を慣らす)が2分弱 子供のお股を泡で洗って肩からもお湯をかけて湯船に一緒に浸かる 充分温まったところで同時に上がって、子供は自分で身体を洗い、私は頭をシャンプー 私はシャンプーもコンディショナーも2分程度浸けおきするので、浸けおきのときに、子供の身体、顔/洗髪ついでに身体もお湯をかけ 私の頭を流したら、再度湯船 です。 湯船は上がっているときに1回軽く追い焚きしています。(お湯張りの風呂自動の機能がついていたらそれは切らない) 浴室で2人とも身体を拭いてから出てくるので、脱衣所を暖めておくと逆にすぐ暑くなってしまうので、付けていません。 ホカホカの身体なので、私は下着とパジャマズボンを履いてから(上を着ると途中汗をかくことになる)子供のスキンケアとドライヤー、着替えをしています。

    あお 2021/02/12 08:48

    ID: 522654

    いいね!
    1
    違反報告
  • ゆーゆさん、お風呂の流れをとても分かりやすく教えて頂きありがとうございます!先に湯船に浸かって温まり、そのまま湯船で遊んで待っててもらうんですね。洗っている間にお湯を溜めるというのも効率が良いですね♪是非参考にさせて頂きます(*´꒳`*)

    ゆーまま 2021/02/12 11:23

    ID: 522655

    いいね!
    1
    違反報告
  • あおさん、お風呂の入り方を分かりやすく教えて頂きありがとうございます!お子さんは自分で身体を洗うんですね、すごいです!私も息子に挑戦させてみようかな、、そうすると時短にもなりますし遊び感覚でできそうですね。貴重なご意見ありがとうございます(*´꒳`*)

    ゆーまま 2021/02/12 11:29

    ID: 522656

    いいね!
    0
    違反報告
  • ゆーままさん、お返事ありがとうございます。わかりづらくてすみません、子供たちも裸で遊ばせてます。おむつしたまま風呂に入らせたことも有りますが、すごく膨らみ捨てる時が大変でした。お風呂場が暖かいのでしたら肌着なしで大丈夫ですよ〜。 子供たちは1人10分、自分15分から20分で終わります。うちの男子はお湯で遊ぶのに夢中なので私よりしっかりお湯で温まってます。(湯船はほぼ使わない、シャワー派ですが) 余談ですが、直径40センチほど洗面器があるので子供たちにちびお風呂だよーと言ってお湯を張って入ってもらうこともありました。ゆーままさんがやりやすい方法が見つかるといいですね。(^^)

    こう 2021/02/15 15:57

    ID: 522657

    いいね!
    0
    違反報告
  • 普段からシャワー浴なので 長男が2歳の頃は一緒に脱衣して入ってました。 シャワー交互に浴びてましたね(笑) お湯沸かした時は浴槽で待機して貰ってました。 寒さはそれほど気にしてませんでした。 風邪引きやすい子でしたけど 寒い時期は 入浴前に熱いシャワーを浴室に流してあたためてます。 ガス代水道代はかかりますが…(^^;) ただ、浴槽で体をあたためてから 体を洗うように何かの育児本に書いてましたので 出来れば湯船で待機して貰うのがよいかと。 長男は1度足を滑らせてドボンしました(笑) 一緒にあたたまってから 洗いっこするのも良いかもしれませんね♪

    ALC 2021/05/31 00:02

    ID: 523859

    いいね!
    0
    違反報告
  • はじめまして。 3歳6ヶ月と、1歳10ヶ月の息子2人の母です。 私も、平日はほぼ毎日、おとな1人で子ども2人とお風呂入ってます。 私も、息子たちが8ヶ月くらいまでは、冬は寒いかなと思って、 ①浴室予備暖房(冬は基本これ。シャワー中は風で逆に寒いので、洗い場に入るときに切る)  脱衣所に、お風呂上がりの保湿や服を準備(これは今まで変わらずアリ。途中から、水筒も用意しています。湯船で長く遊び、最終的に喉が渇いて出て、自主的に飲むので)  脱衣所に、息子が1人で長めに遊びやすいおもちゃを置く ②脱衣所のドアは閉め、お風呂場との境のドアは開けてストッパー代わりに椅子を置く  シャワーのお湯をなるべく下に向けて脱衣所にお湯が出ないようにしながら自分を洗う  息子は脱衣所で遊ぶ ③自分の髪の毛と体をざっと拭き、息子を洗う、入れる にしていました。 私も、息子に服を着せたまま、洗い場で遊ばせたことはありますが、服が濡れると体が冷えやすいし、動きにくいだろうし、その後脱がせにくいし…なので、脱衣所にしました。 でも、すぐに脱衣所と洗い場の境のドアを閉めてしまうようになり、登れる物があればよじ登るし、ドアで遊ぶし危険なので、同時に入るようになりました。 ①おへそくらいの湯量でお湯を止め、息子(長男が先)を先に洗ってから湯船に入れて、 ②目を見張らせながら自分をマッハで洗って、自分も湯船に合流 をするようになりました。 次男もなんでも真似するようになったし、私もなるべく一緒に湯船に入りたいので、次男が1歳半になったくらいから、 ①服脱ぎ競争(長男はセルフ。服をネットに分別して入れるまで。次男は、トップスの片腕を脱がすのだけ手伝い、後はセルフ。オムツを脱ぐのはできる時とできない時があるので、兄が私が手伝う) ②全員の体を濡らす。  泡の出る子ども用ボディソープを台に置いて、息子たちはセルフで体を洗う。(背中を洗い合うことも。)  私も大人子ども兼用のボディソープを泡だてネットで泡立てて、自分を洗う。(泡を子どもたちが作ってくれることも。私を洗ってくれることも。) ※ボディソープは、④の前に手の届かない所へ移動させます。飽きると顔に泡をつけちゃうので。 ③子どもたちの体洗う仕上げ(背中、首、耳後ろ、脇、お尻前後、足首、肘の内側など洗えているか確認) ④頭を全員濡らす(濡らす時は、基本シャワーを壁に固定で、みんなで頭を寄せ合って、ふざけて場所を取り合いながら。だいたい私が濡らし終えるのが一番遅いので、終わるまで子どもたちに髪をすいてもらったり邪魔されたり) ⑤大人子ども兼用のシャンプーを泡立てネットで泡立て、3人の頭に泡を置く。 セルフで洗う。 ⑥子どもたちの髪の毛を洗う仕上げ(私は大抵洗い終わらないので、67が終わってから続き) ⑦セルフで流す。 ⑦次男→長男の順に、すすぐ仕上げ→湯船へ ⑧自分の仕上げ→湯船へ 〜こんな感じでやってると、待ち時間はありますが、動いているかお湯に当たっているかなので、寒くはないと思います。〜 ⑨出ようと誘って出てくれるor出たがった方から、洗い場で拭く。長男はセルフ→仕上げ ⑩保湿(これも使い過ぎを阻止しながらセルフ→仕上げ)→次男は服を着る手伝い、長男はセルフ (湯船から出るのに時差がある時は、堺のドアは開けたまま、1人は湯船で遊んだまま。目は離さず。) という感じかな… 安定して立てていれば、歯磨きと同じで、基本セルフ→仕上げ、にしてあげると、待っているわけではないからそんなに寒くないかなと思います。ちなみに食事も、そうしています。 特に次男には、お腹洗えるの?次は足?脇大事ねーなど、すごいねー洗えるのーと言いつつ各部位具体的に声かけながら誘導して、洗い方を上達してもらっています。 本人がセルフの気が乗らない時は、私のお世話をしてもらうか、「順番ね」と言って、セルフ→お母さんを短いスパンで繰り返すか、どうしても甘えたいならやってあげます。 子どもたちは、案外、お仕事や上達が好きなので、セルフを取り入れると寒い待ち時間も減らせるかも?と思います。

    りえ 2021/07/13 02:24

    ID: 523913

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

1 0

ID: 91403

ちー 2021/02/07 01:09

魔の2歳児ど真ん中。
アトピーなのにお風呂上がりに薬塗らせてくれない。イヤ!とこれみよがしに塗った所をタオルで拭ってます。
お茶碗を投げて、取り上げられてずっと泣いてます。さいきん良く泣くようになった。イライラするときももちろんある。泣きすぎて顔パンパン

帰って子ども四人分のご飯と洗濯物だもう毎日疲れる。自分で食べてくれよ。お風呂上がって薬、着替え、準備、スポーツ習い事のお弁当とかの準備、自分の時間なさすぎる、

周りのシングルマザーは何でみんなそんな余裕あるん?実家だから?

もー疲れる

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 実家じゃなかったけど 1回目の結婚と比較するならシングルの時の方が余裕でした☺️ と言っても、当時は子供一人だったし 自分のペースで物事すすめれるからですけど。 それこそ、元旦那といた時より自分の時間作りやすかったです。 正社員だったので保育園8時半~18時まで預けて 仕事から保育園の迎え行って 旦那の帰りに合わせてご飯作って風呂沸かして 旦那が帰ってきたらご飯も食べずに 野菜ジュースだけ飲んでスーパーのバイト行ってたんで 子供一人なのに余裕なかったです。 しかも、自分では何もやらないくせに オムツは気付いたらすぐ替えてあげなきゃ可哀想だとか あれやってない、これやってないって文句ばっか。 だったら私が帰るまでゲームやってるんじゃなくて 自分と息子が食べた食器くらい洗っておけよ? って思ってました シングルになってからは 3Kのアパートに子供と二人暮らしでした! 平日は昼間保育園 そのまま夜託児所でご飯とお風呂頼んでたので 日曜だけ一緒にいたけど 作っておくからお腹空いたら食べな→その方がちゃんと完食するから シャワー入りたい時に入りな→その方が喜んで入るから オムツ替えたくなったら言って→イヤイヤされないで替えれるから って感じでした(笑) しかも、離婚したことで浪費されなくなったので お金の余裕も出て気持ちにも余裕が出来ました! 今では再婚して子供3人になりました☺️

    ALC 2021/05/30 23:45

    ID: 523858

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

はじめまして。半分愚痴も入るので、ご了承ください。

今年の9月で2歳になった娘がいます。
私は28歳の年に娘を出産しました。
育休をとり1歳になって仕事復帰しました。
2人目が出来ればいいなーとは思ってましたが毎日バタバタでレスになったり授からずいます。
今年30歳になります。

旦那の兄は今年の夏に子どもを出産し、お嫁さんは私の3つ下で、今年27歳の歳です。
産まれる前から、私に対して30歳近くになると子ども産むのに体力がない、若くないと言ったり、自分は若いママでっていうのを何気なく言ってました…
お嫁さんは早生まれなので、27歳の学年でも実質まだ26歳で産んでるので、自分は若いと言ってて。
そこで、義実家で2人目の話になり、今から妊娠して産むと31歳か32歳で産むので、年齢的にキツいって言われました。

確かにお嫁さんはまだ20代ですし、お若いのは変わりないですが、やはり30歳過ぎるとキツいのでしょうか…?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 31、32歳で2人目出産なんて丁度良い頃かと思います。 今は高齢出産の方も多いですし、まだまだお若いですよー。 大して年齢変わらないのに相手の気持ちも察せずに、若いアピールをする様な義妹さんには勝手にマウントとらせておきましょう。全然気にする事はないですよー。 2人目、良きタイミングで授かる事が出来ると良いですね!応援してます♪

    のの 2020/12/29 23:27

    ID: 522535

    いいね!
    3
    違反報告
  • こんにちは。 私は39歳で1人目を産んで、現在1歳5ヶ月です。 ママ友さんに、44歳で1人目を出産、来年5月に2人目を出産予定の方がいます。 周りには30代のママ友さん多数です。 実際問題、20代で産むのと、30代で産むのと、それこそ40代で産むのとでは、そりゃ20代で産んでた方が回復も早いから、産みたくて産めるなら産むに超したことはないと人にも言いますが。 私は8時間で出産したけれど、隣の20代のお母さんは3日掛かったと言ってましたし、産後一度も鎮痛剤のお世話になることもありませんでしたし、何か色々マシだったのかなと後から思ったクチです。 でもこれも全て個人差のある話ですので、何の参考にもならないと思います。 5の痛みを1と思う人もいれば10と思う人もいるような、自分の物差しで他人を計れる話ではないということですよね。 20代で産んでいる分、次の出産が前回と比べられちゃうから、この時よりキツかったらどうしようと不安になると思いますが、産んで感想を言うときはもう過去のことになっていますから(笑) 経産婦の自分を信じて、是非産みたいと思ったときに産んでください。 義理の妹さんには、あなたは20代のうちに産めるなら、そうだ産んどけ!私は私で頑張る…!とでも言っときましょう。 20代でしか頑張れないなら早く頑張って頂かないと…!

    あお 2020/12/30 00:51

    ID: 522536

    いいね!
    2
    違反報告
  • ののさん コメントありがとうございます。 ののさんの言葉、とてもすっきりしました! 若いマウントや年齢的に産むのはきついし、いろいろ不安と言われたのが辛くて… 大して年齢変わらないのに。 ありがとうございました!

    かな 2020/12/30 11:45

    ID: 522537

    いいね!
    1
    違反報告
  • あおさん コメントありがとうございました。 本当、人それぞれですよね。 私の姉も21歳で子どもを産みましたが、3日かかりましたし、相当辛くて2人目怖くて産んでないです。 私も比較的早い方で、9時間でした。 それぞれだなーと思いました! あおさんのお言葉とても参考になりました。 産みたとき産みます! ありがとうございます!

    かな 2020/12/30 11:48

    ID: 522538

    いいね!
    0
    違反報告
  • お気持ちの解決は出来たと思われますが… 久々に色々な投稿見て少し小話を。私の経験ですが 結論20代30代でも40代でも色々あります!! 初産が30でした。最後は41です。はい、子宮全摘したので昨年で最後です。色々スッキリです。 30と40の間があり、何もしてこなかったので、今はヘロヘロですが、あとは気力ある限り頑張らないとって所です。 早ければ、自分の人生経験値が未熟な部分があらわになりそうだし、40代は次望めるかなぁと産んで早々に諦めか否かをすぐ思考してしまうので 個人的に1番落ち着いた時期ではないですかね? 子供の為にも良い時期かもしれませんよ 若いっていうてもたかだか4つ違い 私の旦那さんは12違いなのですが…考え方平成じゃなく昭和過ぎじゃない?と私の方が言う時があるので人それぞれなのだと思います。 かなさんも、あら、さすが平成後期の考え方ね☆位のお気持ちで見てあげたら良いかと思います 本当に言うとえっ?どういうこと!!とか言い出しそうなので心の中だけで。 高齢出産は持病が無かったり、帝王切開じゃなかったら、Drからすれば大差がないそうですが、そこは授かりごとなので、また別のお話しかなと。 通りすがりに失礼しました

    ヘンヨン 2021/01/11 13:21

    ID: 522559

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

第二子妊娠中です。2歳の上の子がおっぱいを吸ったり、吸いながら反対の乳首を触られたりするのが苦痛で仕方ない。。イライラします。。でも無理に離すと泣かれるし、ある程度我慢するのですが時間が長くなると本当に限界です。涙がでるくらい。断乳しようか迷っています。産後は落ち着くのか、むしろ悪化するのでしょうか。同じような経験のある方いませんか。。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 断乳した方が良いですよ! そもそも妊娠中は授乳すると子宮収縮するので お腹の赤ちゃんに良くないと聞きましたよ! 攻めてフォローアップミルクをあげるなど 変えるべきだと思います(>_<)

    mam 2020/12/22 04:51

    ID: 522510

    いいね!
    0
    違反報告
  • すみません、妊娠中では無いのですが2歳の娘がいます。 吸われたり触られると苦痛なのすごいわかります! つい先日までとても悩んでましたが、悩んだ末断乳し断乳時のイライラから解放され優しくなれました。

    つぶ 2020/12/25 14:12

    ID: 522521

    いいね!
    0
    違反報告
  • 上の子11ヶ月の時に下の子の妊娠がわかりました‼️  その時に先生に言われたのが、 『授乳すると子宮収縮するから、お腹の子供のためにもすぐにでも断乳してください‼️』と、言われました。

    きょろ助 2020/12/26 23:38

    ID: 522526

    いいね!
    0
    違反報告
  • ニ歳はもう卒乳した方がいいですよ。ご飯はもう普通に食べているのであれば、ミルクも必要ありません。 まず、子供にもうおっぱいはさよならする事を言い聞かせてください。泣いても飲ませないでください。昼間いっぱい外遊びをさせて、疲れさせます。寝かせる時は絵本を読んだり、抱っこはいいです。 1〜2日頑張るだけです。 パパにも協力してもらってくださいね。 卒乳できると楽になります。寝かしつけもいらないかも、ご飯もちゃんと食べる様になります。 頑張って!卒乳できるといいですね。

    なみぼん 2021/01/20 19:03

    ID: 522581

    いいね!
    0
    違反報告
  • 6才間近と2才9ヶ月、現在妊娠8ヶ月の母です。1人目も2人目もつわりしていた時期に卒乳しました。2人とも夜寝るときに絶対授乳する状態でしたが、 「お腹張るまではさわっていいよ」「お腹が張って痛くなったからやめて」と言い聞かせて徐々に時間が減っていきました。あとはカレンダー見せながら「この日からおっぱいやめていい?」と相談して、うんって返事したらその日から卒乳しました。 言い始めて1ヶ月から1ヶ月半で卒乳しました。…お腹の赤ちゃんが痛がるって言っても理解されないので、大袈裟なくらい、お腹痛いってアピールしてください。会話できなくても話していることを理解できてるなら根気強く言い続ければわかってくれます。

    こう 2021/02/11 13:51

    ID: 522645

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

1 0

ID: 91335

Yukichi 2020/10/31 20:05

最近3歳になったばかりの息子。

無駄に自我が強くて、いい子な時と悪い時の差が極端に離れてて…(*´ー`*)ahaha

自分より小さい子には優しくて面倒見いい感じですが、面倒見よすぎてしつこくなる時が多々ww

公園行けば知らない子にでもついて行って勝手に輪にはいったりしてフレンドリーなのかただの迷惑君なのかわからんしw

家だととにかく何か投げてきたり叩いてきたり突進してきたりととにかく暴れん坊。

保育園にいれたくてもお友達とかせんせににそんなんされたらたまったもんじゃない…_:(´ཀ`」 ∠):私の周りの人も息子と遊ぶと必ずアザを作る程。

でも逆に叩かれたりしても中々泣かず、我慢してばかりだし、それもそれでこわい。

ほんと保育園の先生といっても人間なわけで、去年や今年に保育園の先生の暴力関連のニュースが頻繁にながれてて、それを見聞きしてるともう恐ろしくて中々預ける気になれず…。

どうしたものでしょう…

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 預けなくても良い環境なら、無理して預けなくてもいいのではないでしょうか? どうしても預けたいのでしたら、保育園見学はどうですか?うちは途中入園でしたが、見学させて貰えました。 他にも児童館や子育て支援センター等に行ってみては? 今はコロナ禍なのでやってないのかな? うちの息子(3歳4ヶ月)は11ヶ月の時に保育園に預けました。 今は家ではやんちゃしてますが、保育園では猫かぶったようにいい子ですよ笑 先生いわく、ちゃんとわがまま言っていい人とそうでない人を子供はわかってるそうです。 なので、保育園では「いいこ」でいる子はたくさんいるようですよ(*^^*)

    一児の母 2020/11/02 15:41

    ID: 522322

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

2歳11ヶ月男の子のママです。近所のママ友の子供とよく遊ぶのですが、その子供(4才&2才)と必ず1回は激しい喧嘩になります。よくある子供同士の喧嘩ですが、その際必ずうちの子が暴力を振るわれます。こちらが何もしてないのに叩かれたり噛まれたりも…。こういう場合、人の子でも、「叩くのはいけないよ」など言ってもいいものなんでしょうか?私自身、あまり人に何か言うタイプではないし、言われたママ友も嫌な気分になったりしないかなど考えてしまいます。今日はいつも以上にやられたので、ママ友が近くにいなかったので注意しました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 8歳長男と2歳次男がいます。 ママ友さんの性格がわからないので、何とも言えませんし、お相手のお子さんが2歳だと感情のおもむくままで、自制心はまだ確立できてないだろうなぁと考えましたが、私もやはり口出しすると思います。「ダメよ!」と強く言うと言われた子もそのママ友も逆効果になりかねないので、まずは子ども達の間に入って私が叩かれる。で、「痛い痛いだよ~Aくんもおてて痛い痛いだよね?」と優しく静かに言ってみる。それでもおさまらない場合は両手を握ったり、抱きしめながら、「◯◯だったのがイヤだったの?じゃぁ△△しよっか?」と誘ってみる。 それでもダメな場合は、ママ友に助けを求める。「さっきケンカになっちゃって。。。ご機嫌ななめになっちゃって。。。ママの近くに行くと安心してくれるかな?と思って。。。」としれっとママの近くに連れていく。だいたいのママはこの時点で「うちの子が何か迷惑かけたかも?」と薄々気づいてくれると思うので、次回からは近くにいて、もし暴力的になった時にも止めてくれるハズ!! それがわからないママさんならば、遠回しに言ってもダメだろうからケンカがはじまった時点で我が子を抱き上げて、ケンカさせない。こじれては面倒なのと、我が子に我慢させるのは嫌なので。。。 うちの長男もおとなしい性格でやられっぱなしです。幼稚園でも、小学校でも気の強い子に色々言われたり、押されたり、意地悪されたり。。。毎日ではないし、たま~に。ですが、親としては気が穏やかではありません。 2歳だとうちの次男くらいですから、自制心なんてないのが本当だろうけど、ダメなものはダメだと繰り返し教えると少しずつ分かってくれます。 ママ友さんのお子さんがもう少しわかってきてくれることを願いつつ、波風立てないようにするには、やられる前に引き離すことかな?と思います。 まとまりのないコメントですみません。

    ゆーゆ 2020/10/16 13:25

    ID: 522245

    いいね!
    2
    違反報告
  • ゆーゆさんお返事ありがとうございます! そのママ友は、あっさりした性格の良い人です。喧嘩になるとよく子供を怒っています。 (結構叩きながら…(^_^;)) その日はたまたま、ママ友がかなり疲れてる日だったし、見てみぬふりだったのかもしれません。 最近は四歳のお兄ちゃんの事で悩んでいる様子でした。 下の2歳の子は、気に入らない事があるとよく噛んできます。四歳のお兄ちゃんは、その下の2歳の子をよく叩いて、うちの子にも叩きます。 前は、うちの子も叩き返してたんですが、私が、叩くのはダメ。お口で言うのよ。と教えてからは叩き返さなくなりました。 私の考えとしては、叩かれたら叩き返すのは何か違う気がして…。本当は叩き返したい所ですが、暴力で解決するのか!?とも思いますし、難しいです(>_<) 間に入ってたたかれる作戦いいですね! やられる前に引き離し、実践してみたいと思います(^^) ありがとうございました!

    めぇ 2020/10/16 21:50

    ID: 522247

    いいね!
    1
    違反報告
  • はじめまして、3歳の男の子を育児中です!子供の暴力は手加減がないから余計心配ですよね(>_<)私もある程度までは口出ししませんが、やっぱママ友の子供でもなんでもダメな事はダメで大人が教えるべきかなーとはおもうので私は遠慮なく言っちゃいますね(´ー`)笑。ただ注意してもどうダメなのかがわからないので、なんでダメなのか、こうしたらこうなるよってことを伝えるようにしていますよ!ママ友がそれで嫌になるならそのママが子供の暴力に関して「子供同士の事だし、そんな大怪我しなきゃまあいいや」って感じの思考だと思うのでそういうママさんだと難しいですね…_:(´ཀ`」 ∠):www最近特に無関心ママを多く見かけますが、そういうママさんにはあまり関わらないようにしてます(*´ー`*)w

    Yukichi 2020/10/31 19:54

    ID: 522304

    いいね!
    1
    違反報告
  • むしろママ友が近くにいる時こそ堂々と注意してください。

    2020/12/08 13:15

    ID: 522471

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

2歳1ヶ月の長男と
0歳7ヶ月の次男の育児中です。

産後ダイエットはしましたか?
戻らない体重と体型に悩んでいます……
長男と次男の妊娠でそれぞれ+4キロずつ
合計8キロ増で、今60キロです( ;∀;)
色々ダイエットの運動を検索してみるのですが、
結局子供達に時間を費やし1日が終わり
夜はそのまま子供達と寝落ち
といった生活で全然運動出来ていません

産後ダイエットに成功した方がいらっしゃいましたら、
ダイエットの方法を是非教えて下さい!!

「産後ダイエットうまくいきませんでしたよ」と言う方がいらっしゃいましたら
その体験談も教えていただけると嬉しいですO(≧∇≦)O

よろしくお願いします

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • ダイエットはやはり食事と運動ですね。 食事制限ではなく、バランスのよい食事。 運動は簡単な筋トレから。 コツコツ続けるのみですね!

    のら 2020/10/04 18:07

    ID: 522204

    いいね!
    1
    違反報告
  • のらさん ありがとうございます(^_^) やはり基本が大事ですよねf(^_^; やんちゃな坊っちゃん達のご飯に追われて だけ生活とか本当に駄目ですよね 改め食事から考えてやってみようと思いますO(≧∇≦)O

    はるかぁさん 2020/10/04 18:38

    ID: 522205

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちは。1番下が9ヶ月です。 私は産後に10㎏増えました(笑) 3人目、アラフォー出産(上二人は20代で出産)で今までと産後の戻りが全く違いました。 そろそろ仕事復帰も見据えて減量を開始し、1ヶ月半で-5.7㎏です。 内容は筋トレやストレッチとダンスやルームランナーでの有酸素運動です。 食事は内容を改善。 カロリー減らしすぎもリバウンドの原因になるので3食摂り、アプリでカロリーと栄養バランスをチェックしています。 後、食べる順番も意識しています。 体重でも結構効果あったと思いますが、見た目はそれ以上です。 妊娠後期かと思うようなお腹が、今はうっすら縦に割れています。 なかなか運動に取る時間を作るのが課題にもなりますよね… 私は子供達が寝た後、22時ぐらいから運動→23時半頃シャワー、0時就寝みたいな生活送っています。 環境が違うので参考にならないかもしれませんが…

    タカ 2020/10/17 07:53

    ID: 522248

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

キッズ(2−3歳児)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)