キッズ(4−6歳児)本日の発言数:0

ツリー表示 全文表示
192件 11/20
並び替え

こんにちは(s)

娘が4歳になるので、そろそろキッザニアデビューをしてみようかと思いますが、4歳でも十分楽しめますか(q)(q)

楽しむコツとかあったら教えてください(L)

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • あーやさん コメントありがとうございます!お仕事によってはうちの娘でもできるのがあるかもしれませんね!専用のお金を使ったり…お買い物ごっこみたいなことも大好きなので、喜ぶかもしれないと思いました。まずは予約、がんばります♪´▽`

    クララ 2011/07/03 19:19

    ID: 90111

    いいね!
    1
    違反報告
  • コッチャママさん コメントありがとうございます!旦那さんが働いていらっしゃったんですね!!土日にママと娘でぷら~っと行こうかなぁと甘く考えていたんですが、しっかり調べて予定を立てていったほうがよさそうだということがわかりました。参考になりました!

    クララ 2011/07/02 22:51

    ID: 122948

    いいね!
    1
    違反報告
  • 旦那が… こんばんは! はじめまして☆旦那が以前キッザニアで仕事していたので、少し参考になるかな… 前の方もおっしゃっている通り、親(大人)は各ブースの入口から先は入れませんので、1人でも大丈夫なタイプのお子さんでしたらOKかと… 仕事内容にもよりますけどね(^_^;) 土日は予約でいっぱいなので、少し先で予定を立てると良いかと思います!これから夏休みに入りますしね… 平日の2部は比較的空いているのですが、時間が遅いので小さいお子さんだとちょっと大変かな… また、1つの”お仕事”に1時間近くかかるので(入って出てくるまで)凄く混んでると、1つしか出来ないって事もあり得ます(;_;) 事前に、何のお仕事がしたいかネットなどで下調べして計画練って行く事をお勧めします!

    コッチャママ 2011/07/02 21:35

    ID: 184082

    いいね!
    1
    違反報告
  • まりりんこさん コメントありがとうございます!親が入れないということをすっかり忘れていました…(^_^;)。うちの娘はママべったりなんで、仲いいお友達と一緒でも厳しいかもしれません。もうちょっと大きくなってのほうがいいかも…と思いました。聞いておいてよかったです!!

    クララ 2011/07/02 22:46

    ID: 184092

    いいね!
    1
    違反報告
  • 勤務経験ありです みなさんと同じようなお話になってしまうかと思いますが・・・ ママにべったりなお子さんでも、興味があるものには一人でチャレンジできてしまう子もたくさんいましたよ。 お仕事によっては、完全に親と離れてしまう場合もありますし、比較的近くで見守ることができるお仕事もあります。 万が一、お仕事ができなくても、キッゾ(キッザニア通貨)を使用して、買い物や体験教室に参加することもできます。 劇場でファッションショーを見たり、テレビ局で番組観覧をしてみたり。 楽しみ方はたくさんあると思うので、チケットが確保できた時に行ってみるのもよいかと思います。 平日1部は学校の授業の一環で団体予約が多い時があり、圧倒されてしまうかもしれませんね・・・ その点、土日は個人の人たちですが、予約がとりにくい・・・ チケットを取るのも大変だと思いますが、チャレンジしてみるのもいいと思いますよ。

    あーや 2011/07/02 23:40

    ID: 184098

    いいね!
    1
    違反報告
  • (。・ω・。) 親戚が行った話を前に聞いたんですが、 その子は小1でした。 中に大人は入れない?みたいなので、中には子供だけになっちゃうから、友達同士で行った方が楽しめると思いますよ。 あと、予約がスゴイみたいですね。 希望の日にちがあったら、早めに予約したらいいかもしれませんね。 ↑ けっこう昔の情報だから、あんまり参考にならないかもしれなくてゴメンナサイ(;^_^ 楽しめるといいですね♪

    まりりんこ 2011/07/02 12:49

    ID: 244450

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

9 1

ID: 9857

ぇっ 2011/06/21 16:57

4歳8ヶ月長女、2歳8ヶ月長男、9ヶ月次女のママをしていて
お腹で第4子が17週に入ったところです。

先日、テレビで色々な出産の特集(セレブ出産や自宅出産等など)が放映されていて
その中で4~5歳のお兄ちゃんやお姉ちゃんが出産を見守っている姿を長女が見て
「赤ちゃんが産まれる時、私もお母さんと赤ちゃんの病院に一緒に行って応援したい!」と言うようになりました。

それまで上の子供の出産立会いは考えてもいなかったのですが
5歳児ならば (長女は予定日には5歳を迎えています)
命に対して学んだり感じたり、彼女にとってプラスになるならば
ありかな、と長女の出産立会いを視野に入れるようになりました。

ただ、もしショック(?)を受けては...という心配も少しあります。

出産を重ねる毎に出産にかかる時間は短くなってきていて
昨年の次女の出産は、早朝陣痛が始まり昼前には生まれました。
(陣痛&出産の痛みは何度重ねても軽減されませんが...)

産院は、希望すれば

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • まる☆ひめさん、どんぐりさん お礼が遅くなりまして、申し訳ありません!!!! 2歳半でも、充分に立ち会えるんですね。 出産を前向きな体験として感じられるなんて 女の子はしっかりしていますね。 でも、陣痛で苦しむ姿が辛かったなんて優しいですね。 今回は昨年に続いての4人目出産なので(昨年3人目を出産しました) 陣痛は短いとは勝手に思っているのですが...どうなるかしら。 でも前向きに検討してみたいと思うようになりました。 どうもありがとうございました。

    ぇっ 2011/07/14 17:08

    ID: 7077

    いいね!
    1
    違反報告
  • みさとんとんさん 来月ご出産予定なのですね。おめでとうございます。 息子さん達は良い先生に恵まれていたんですね。^^ 息子さん達がご出産に立ち会われたことがマイナスにはなっていないと聞いて 安心しました。 なかなかある機会ではないので、前向きに検討してみようと思います。 ありがとうございました。

    ぇっ 2011/06/23 16:50

    ID: 74026

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんばんわ 自分の話しではないですが… 保育士をしています。 二月に出産をしたママの話しですが、二歳半の女の子が立会いをしたそぅです(#^.^#) その子の場合は、赤ちゃんがどうとかではなくママが痛がり苦しんでいる姿を見るのがお姉ちゃんは辛かったようです(T ^ T) でも、保育園で赤ちゃんが産まれた時の事嬉しそぅに話してくれましたょ(#^.^#)

    どんぐり 2011/06/26 01:26

    ID: 95700

    いいね!
    1
    違反報告
  • はじめまして 中1、小5の♂、年長♀と来月出産を控えてます。 年長の娘の出産に当時、小1、年中だった息子2人立ち会いました。 パパはみんな立ち会ってます。 当時お産した病院の先生は、旦那の立ち会いはして当然、子供の立ち会いもお産が一番の性教育だと言うことで、わりと薦めてました。 うちは男の子だったので少し考えましたが… 当時の長男の学校の担任が50代の女性で相談したところ、とても賛成してくれ、赤ちゃんの本などを、息子をひざにのせて昼休みに読んでくださったりして頂けました。 次男は保育園児でしたがやはり中年の先生が担任だったので、似たようなことをしてくださっていたようです。 次男は歳的にあまり興味がなかったみたいですが、長男は興味を持っていたようで。 結局次男はその場にはいたもののカーテンのかげに隠れてしまいましたが、長男は私の横にいて、パパとしっかり立ち会ってくれました。 立ち会ったことがプラスになったかは正直、今はわかりませんがマイナスではな

    みさとんとん 2011/06/21 19:57

    ID: 182863

    いいね!
    2
    違反報告
  • 女の子なら 良いのではないでしょうか。 個人差はあるので、その子の性格を考えた上で、 ポジティブに受け止められそうなのであればとても良いと思います。 男の子は、難しいことが多いようですね。 その場では学べてすごく良かったように見えても、大人になって 女性に興味を持てなかったりするという話をよく聞きます。 大人の男性でも、たまにそれが原因で妻が女に見えなくなる という人もいなくはないみたいですね。

    ようこ 2011/06/21 21:45

    ID: 182879

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんばんは。 私のことではないですが、ウチの子どものお友達のところが上の子立ち会いしました。 その当時、お友達のママはお兄ちゃん小1、お友達(♂)年中さん、弟2歳で4男クンを出産という状況でした。 初めから家族みんなで立ち会うと言っていて、朝、陣痛がきたので、パパは会社を、お兄ちゃんは小学校をお友達は幼稚園をそれぞれ休み、家族で病院に向かったそうです。 男の子3人共、ママの手をしっかり握って「頑張れ~」と励ましてくれたそうです。 最後は小学生のお兄ちゃんがへその緒をハサミで切ってくれたそうです。 ママは子ども達がついていてくれて、嬉しかった、頑張れたと言っていたし、子ども達は弟が生まれるのを見てとても感動したそうです。 弟のお世話もよくしてくれてるみたいです。 そこのお宅は立ち会いはすごく良かったと言ってますよ。

    ももつかのりはる 2011/06/21 22:12

    ID: 182916

    いいね!
    2
    違反報告
  • 立ち会いました 当時2歳半の娘が出産に立ち会いました☆ 怖がるかと思いきや「ママ頑張って」「赤ちゃん見えてきたよ!!かわいいよ!!」と一生懸命応援してくれました♪ その時に産まれた息子は7ヶ月。3歳になったお姉ちゃんは「ママのお腹からつるんって産まれたね」「赤ちゃんが産まれて嬉しい」と弟を溺愛してます★ うちは立ち会いして良かったですo(^-^)o

    まる☆ひめ 2011/06/24 15:59

    ID: 235071

    いいね!
    2
    違反報告
  • ようこさん たまに聞きますよね。 主人も出産に立ち会ったら私を女として見れなくなるんじゃないかと 初めはひとり緊張していたようですが(笑) 主人の場合は立ち会う度に感動するそうです。 娘は女の子ですし、今は何でも純粋に前向きに受け止める傾向があるので その心配はなさそうです。^^

    ぇっ 2011/06/23 16:56

    ID: 241767

    いいね!
    2
    違反報告
  • ももつかのりはるさん お友達ママさんは4人兄弟ですか!賑やかそうっ。 お兄ちゃんがへその緒を切ってくれたなんて、想像してちょっと感動しちゃいました。 2歳のお兄ちゃんも立ち会ったんですね。 うちの2歳長男(予定日には3歳ですが)は臆病なので考えてもいませんでしたが もし本人が希望することがあったら考えてみようかしら...。 ありがとうございました。

    ぇっ 2011/06/23 17:04

    ID: 241793

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

2 0

ID: 9638

ハルハノママ 2011/05/27 13:44

みなさまこんにちは☆

中耳炎について教えてください。

4歳の息子が、軽く中耳炎になりました(+o+)
風邪をひいていたので、鼻水が原因のようです。
病院で抗生物質の薬をいただいてきました。

それはいいのですが、今まで経験したことがなく、
どうしてやったらいいのかわかりません。

中耳炎中、気をつけることとかありますか?

あと、中耳炎って痛くなったり痛くなくなったり
するものなのでしょうか?

アドバイスいただけたら幸いです☆

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • ありがとうございます☆ こんばんは(^-^*)/ お返事遅くなり申し訳ありませんm(__)m 詳しくご指導いただき感謝いたします☆ 何せ自分がなったことがないのでどんなもんなのかわならなくてf^_^; とても参考になりました☆実践して、繰り返さないようしっかり治したいと思います☆ また相談させてください☆

    ハルハノママ 2011/05/28 21:34

    ID: 120101

    いいね!
    0
    違反報告
  • ウチも 次女がGW中に中耳炎になりました(T_T) 気をつけた事は、貰った薬を欠かさず飲みきる事。ウチは抗生物質と点耳薬を貰ったので、なくなるまで続けました。 鼻水は表に出るほど水っぽいのはかめば済むけど、粘り気が強く面に出ずに喉に回るものもあるようです。 自分で鼻がかめるなら、片方ずつ抑えてかませる事。ママが鼻吸い器で吸う時は、蒸しタオルで鼻を覆って鼻水を取りやすくしてから、優しく『ちゅちゅちゅ…』と細かく吸います。私は上手く吸えないので、毎日耳鼻科で吸って貰いました。 耳は最初痛がり、手を耳にやったりぐずったりします。発熱する事もあります。薬を服用して炎症が和らぐと、痛みも和らぐのか普通に遊ぶようになります。 中耳炎は繰り返すと言われるので、しっかり治るまでは薬や通院するのを忘れないのが一番だと思います。 お大事に

    まみまま 2011/05/27 14:16

    ID: 177947

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

5 0

ID: 9528

りょうこ 2011/05/12 14:17

こんにちは。
もうすぐ5歳になる娘がいるのですが、2年ほど前から寝てるときの歯軋りがひどくて…。
歯科衛生士さんにはストレスが原因とか歯に良くないとか言われ、ずっと気になっています。
本人は寝てるときのことなので歯軋りをしている感覚はないようです。
治す方法やアドバイスなどあれば・・・お願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは 歯ぎしりではありませんが、私自身唸るクセがあります。 歯医者には『日常の嫌な事を寝てる間に無意識に思い出してるからだ』と言われました。 まだ小さいので、今日あった事などの話を聞いてあげて、意見せず同意のみしてあげたら少しは気持ちが晴れるかも知れません。 長く続くと、噛み合わせが悪くなったり、部分的に歯が沈んでしまう事もあります(私はそうなってしまいました)。 子供が通う歯医者では、歯に余分な力を入れずに眠れるよう、以下の事を進めています。 ◇まくらはしない ◇仰向けで両手を万歳する形にして寝る (うつぶせも横向も顎に負担が掛かるそうです) ◇食事は柔らかい物ばかり食べさせず、よく噛む習慣をつける これ以外にもあったけど、だいたいはこんな感じです。 少しでも参考になればいいですが…。

    まみまま 2011/05/12 14:32

    ID: 235431

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちは うちの長女も歯ぎしりがすごくて歯が削れて前歯がとても小さかったです。かかりつけの歯科医には、歯ぎしり防止のマウスピースとかもありますがまだ乳歯だからそこまでする段階ではないかなぁと言われました。年長ですでに前歯上下とも永久歯に生えかわってからはあまり歯ぎしりが気にならなくなりました。とても大きい前歯が生えましたが、小2の今でも削れいる様子はありません。

    らそれ♪ 2011/05/13 09:23

    ID: 235522

    いいね!
    0
    違反報告
  • うちの③姉妹・らそれさんへ コメントありがとうございます! らそれさんのお子さんも歯軋りひどかったんですね。 でも永久歯になってからは歯が削れたりしてないんですね! そういうお話が聞けてよかったです。 あと私、歯軋り防止のマウスピースがあるってこと知りませんでした! もうすぐ幼稚園に入園して初めての歯科検診があるので、歯が削れてるとか何か言われるかもしれません。 歯医者に行って、一度相談してみてもいいかもしれないですよね。 とても参考になりました。 ありがとうございました!

    りょうこ 2011/05/13 10:15

    ID: 235526

    いいね!
    0
    違反報告
  • こちらこそ あまりアドバイスなってなくてゴメンナサイ。 ストレスとか言われちゃうと焦るし余計心配になりますよね。うちの母親に、やっぱりストレスだ!と言われ、私の育て方がどうとかこうとか言われました。 うちは永久歯になってから歯ぎしりがあまり感じれなくなりましたが、きっと人それぞれ違うと思うので信頼出来る歯科医にみてもらうのがいいと思います☆安心できる言葉がもらえる事を願っております☆

    らそれ♪ 2011/05/13 13:05

    ID: 235548

    いいね!
    0
    違反報告
  • うちの③姉妹・らそれさんへ いえいえ、とんでもないです! 本当にとっても参考になりました~! 実は私も先日母と娘と旅行に行き、娘の歯軋りがあまりにもひどかったので母にいろいろ言われたんですー・・・。 娘はパズルとかが好きでよくするんですけど、母にそういう神経使う遊びばっかりしてるからじゃない?やめさせーーとか言われたりして・・・。 歯科衛生士さんにストレスで・・・って言われたときもショックでした。 でも同じことで悩まれてたらそれさんにアドバイスや経験談を聞かせていただき、本当によかったです! 近々歯医者さんに相談してみます! ありがとうございました!

    りょうこ 2011/05/13 14:06

    ID: 235578

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

5カ月の娘の新米ママ(23)です。長野市の長野駅周辺に住んでます☆毎日育児に奮闘中(/_・、)子どものことなど気軽に話せるママ友欲しいです!!同じく育児奮闘されてるママさん達、お話しませんか??

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

4 0

ID: 8983

まき 2011/03/06 16:20

あと2ヶ月あまりで6歳になる男の子の母親です。

まだまだ、おねしょをしてしまいます。
お布団がぬれるのが困るので、オムツをはかせて寝かせています。
ときどき、おねしょしないときもあるのですが、ほぼ毎日です。。。
いつかはなくなるんだろうって思ってはいるのですが、少し心配になってきました。
まだ、このままでいいのか、小児科などで相談するほうがいいのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは 経験談ではありませんが… 旦那のいとこの男の子(今年2年生)は未だに夜はオムツしてますよ(n) お父さんと寝ると、ちゃんとおトイレにも起きれるし、起きなくても、おねしょはしないみたいなんですが、一人だとダメみたいです。 本人いわく、不安だとか… 主人様の息子さんも一人ですか? もしくは、大変かもしれませんが、夜中起こしておトイレへ行ってあげたり、おねしょをしても怒らないことですかね? 別の女の子は、小学校、高学年ですが、たまにしちゃうみたいで、怒られてしまうストレスからだそうです(x) お布団も毎回大変でしょうし、オネショシーツを使われると安心かと思います。 体験談ではなくて、すみません。

    うちなんちゅう 2011/03/06 17:54

    ID: 88560

    いいね!
    0
    違反報告
  • おねしょと夜尿症 おねしょですが、私も小学校3年生くらいまで、たまにしてました(笑) 6歳くらいならまだあってもおかしくないかもしれません。 中には高学年で治った人もいるそうです。 しかし、しばらく様子を見て寝る前に過度な水分をとっていない(適量の水分補給は大切)のに いつまでも治らないようでしたら なんらかの精神的な原因も考えられます。 精神的な原因を夜尿症と言います。 これは本人に何か心配事がある おねしょをしてはいけないという必要以上に強いプレッシャー 友達関係の悩み事 家庭に何らかの原因がある など、原因は様々です。 夜尿症は程度によりますが、通院が必要な場合もあります。 でも、おねしょの場合は様々な角度から観察しながらおねしょした時の対処を間違わなければいずれ治ると思います。 まずは年齢的にそこまで焦らなくても良いと思うので、のんびり構えるくらいがちょうどいいですよ。

    しんちゃん 2011/03/07 01:44

    ID: 227121

    いいね!
    0
    違反報告
  • うちもです 同年代なので、コメントします。 うちの長男は4月で6歳になりますが、やはり、おねしょが止まりません。 ほぼ、毎日です。下に赤ちゃんが産まれてから、回数は増えたというか、それまではたまにだったおねしょが、増えてきて・・・ が、あえて、パンツで寝かせています。本人がオムツは嫌がるのと、大丈夫だと言うので。(お兄ちゃんとしてのプライド?) 時々ですが、おねしょなしの時もあります。 一度、大丈夫だった時に「体はどっこも悪くないから、大丈夫!そのうちちゃんと とまるからね!」と、励ましたりしています。 夜中に起こしたりもしていましたが、起こすと、体が貯める事を忘れるようで、夜中に起こしても朝方漏らしたりと、ありました。 冷えるせい?かと思い、腹巻をするようにして、夜中も起こさず、夜は冷たいものを食べさせないようにして、あと、毛布も一枚増やしたら、毎日だったおねしょが徐々に回数が減ってきました。 「腹巻」おすすめです。 いつまでもおむつだと、なかなかとれないかもし

    happy ホッペ 2011/03/07 00:03

    ID: 227124

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございました。 うちの弟も高学年までしていたので、そんなにあせってはいなかったのですが、私よりも主人が時々気にするようなことをいうので困っています。 そのうち治ることや、夜中に起こすのはよくないことだというのは言っているのですけど。。。 主人対策の方が課題なのかも。。。って思っちゃいました。 なるべく寝る前には水分を取りすぎないで様子をみていこうと思います。

    まき 2011/03/07 08:00

    ID: 227132

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

6 0

ID: 8894

☆なる☆ 2011/02/24 13:01

先週、4歳になる息子が浸出性中耳炎と診断されました。

3歳の頃より、耳が聞こえにくいんじゃないかと思われる節はあったんですが、診断を受けたのははじめてです。

現在、ムコダインを服用しています。

浸出性中耳炎になったことのあるお子さんをお持ちの方、(再発しやすいとも聞きますが)中耳炎が治ったあと、聴力は回復しましたか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 娘が… 3人子供のいるアラフォーマジかのママです。 今小4の娘が5歳の時の発症しました。やはり耳の聞こえが悪くなり主人がおかしい…と…TVの音をスピーカーまで耳を近付けていました。慌て耳鼻科に連れて行きました。一か月薬を飲んで完治しましたよ。でもしばらくは、風邪を引いたりすると合併症で何回か中耳炎になりました。でも今は聞こえも悪くないし中耳炎にもならなくなりましたよ。 その子によって症状など違うので何とも言えませんが、耳鼻科の先生に良くお聞きになってしっかり薬を飲む事が大事かと思います。 お大事になさって下さいね。

    ニョロ助 2011/02/24 14:49

    ID: 65238

    いいね!
    0
    違反報告
  • 3歳の双子ママです。 ウチは2歳の頃、風邪を度々ひいて2人共なりました。 耳が聞こえにくかったとは思いますが、まだ言葉も2語文程度だったし、集中して遊んだりしてる時は全く反応しないので、どの程度聞こえているか分かりませんでした。それでも後ろから小さい声で呼べば、後ろを振り向いたりはしていましたが…。 風邪の時鼻水が凄くて、市販の鼻吸い器で取っていたのですが、鼻を吸う事を嫌がり抵抗する中急いで吸ったため、強く吸ったのが原因でなったと医者に言われました。 家だけでは奥にある鼻水が取れていない事も多々あったので、2~3カ月は午前中耳鼻科で夕方は小児科で鼻を吸って貰ってました。少しよくなっては悪化の繰り返しだったので、結構長くかかりました。もちろん薬も服用して、鼻水を優しくこまめに吸うようにしたら完治しましたよ。 早くよくなるといいですね。

    まみまま 2011/02/24 14:18

    ID: 65251

    いいね!
    0
    違反報告
  • 主です。 滲出性中耳炎と診断され、薬を飲みつづけて約3ヶ月。ようやく通院が終了しました。 アデノイドも扁桃腺も大きく、いずれは手術という可能性もまだありますが、ひと安心です。

    ☆なる☆ 2011/05/26 12:46

    ID: 131938

    いいね!
    0
    違反報告
  • 滲出性中耳炎 痛みや高熱を伴う急性中耳炎とは違い、痛みも熱もなく、周りの大人が聞こえの悪さに気づいて発覚するのが主だと言われる滲出性中耳炎…まさに最近 ウチの息子(7歳)も診断されました。息子はアレルギー性鼻炎であることが判明し、副鼻腔炎も同時に発覚。鼻炎による長期の鼻水鼻づまりが原因でした。抗生剤の服用で改善しなければ鼓膜切開と言われましたが、幸い飲み薬で治りました。1ヶ月ほど飲んだかな。その間もできる限り通院し、鼻水吸ってもらったり吸入したり。中耳炎が改善したら聞こえも良くなりましたよ。ウチの場合、アレルギー性鼻炎がまだ残っているので現在も鼻水出ていて(アレルギーの薬は続けています)、油断すると再発かな?とヒヤヒヤです。ちょっとでも聞こえが悪いと感じたら耳鼻科に行こうと思っています。返事をしない、テレビの音量はデカイ…さすがにおかしいと受診したら、「鼓膜がほとんど振動していない、聞こえの悪さは老人並み」と言われましたよ。「これは最近なった感じじゃない、何年も前から聞こえてなかったはず」とも言われ、

    ともやん母 2011/02/24 17:16

    ID: 216371

    いいね!
    0
    違反報告
  • ウチの息子も… こんばんは。札幌の30代ママです♪ 小2の息子も「返事をしない。テレビの音を大きくする。」で、おかしいと思って、月曜に耳鼻科へ行ったばかりです。 ◇年中の時に、2才下の弟と一緒に、急性中耳炎で右耳を切開しました。麻酔をしても、泣きじゃくる姿に、私も涙でした… その後、鼻が詰まる感じになると通院し、薬と点鼻薬でなんとか… ◇年長の時、飛行機で東京へ旅行し無事帰ったのですが、家に着く前に車で大泣きを始め、翌朝病院へ。 なんと!「鼓膜が破れている」と言われました。 気圧の変化に対応出来なかったみたいです…恐るべし航空中耳炎… ◇今年1月に、また東京へ旅行する事になり、1ヶ月前から通院し、薬と点鼻薬で万全の体調にし、飛行機では飴を欠かさずに、無事帰宅♪ だったのに… 月曜には、両耳切開で、堪えながら泣く息子に、 飛行機のせい?スイミングのせい? 早く気づいてあげられなくて、ごめんね…と、深く反省しました。 先生も、「短期間でこんなに悪くなるなんて…」と。 最悪の場合、好酸球性中耳炎・

    misaki 2011/02/24 23:47

    ID: 216417

    いいね!
    0
    違反報告
  • 主です。 皆さん、いろいろと経験談を話していただきありがとうございました。 ネット等でいろいろと調べていると、不安になるばかりだったのですが、実際に経験された方のお話を聞いて、少し気持ちも落ち着きました。 月曜日が受診なので、しっかり医師の説明を聞いてきたいと思います。

    ☆なる☆ 2011/02/25 12:39

    ID: 216809

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

4才女の子のトイレの回数が多くて心配です。おしっこもうんちも少しずつをたくさんの回数で出してるような状態です。5分おきに行く時もあります。1日10回以上は確実!同じような子いますか??幼稚園での様子はまだ聞いてないのですが先生からは何も言われていません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • お返事ありがとうございます★ トイレの回数が多くて夜中は私も起こされて特にイライラしてしまうのですが、成長過程だと思って見守りたいと思います!痛みとか血尿はないので、様子見ます!お腹温かくして改善されればいいなと腹巻き買ってみました★

    みぃ 2011/02/12 19:41

    ID: 122124

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんばんは 姪っ子が小学生低学年の頃そうでした。ウチに良く泊まりに来ていて、何度もトイレいってばかり、主様のお子さんと同じ様に五分おきにいってみたりで、気になって、姉に聞きました。 そしたら「何かのストレスのせいだと思う」 とのこと。小学生へ行き始め環境の変化が原因だったのかもしれません。姉は気にする事なく伸び伸び子供の思うようにやらせていたと思います。時期に落ち着きましたよ。その子ももう高1です。 ごめんなさい、参考になったかどうか?

    ニョロ助 2011/02/11 21:28

    ID: 239347

    いいね!
    0
    違反報告
  • 私も こんばんは 私もトイレの回数は多いです。5分おきということはないですが・・・ 寒かったり、お腹が冷えたりすると、回数が増える傾向にあります。 もしかしたら、お子さんもお腹が冷えているかも知れませんよ。 過去に数回膀胱炎にもなったことがあります。 子供の頃(多分小学生)にも一度なりました。 なので、子供でも冷えやすい体質の子はいると思います。 お子さんのトイレの時に痛みがなければ膀胱炎の可能性は少ないと思いますけど、一度、検診のときにでも小児科の先生に相談されてはいかがでしょうか?

    はれるん 2011/02/11 23:38

    ID: 239393

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

8 2

ID: 8759

リュウママ 2011/02/09 14:04

今まで見ていなかった、ここのトピで、おちんちんについてを見て不安に、なりました。

皮を剥かなきゃいけないとは聞いたことが、あったんですが自分には無い物で手加減も、わからないし息子が、おちんちんに興味を持ち遊びだした頃、触らないように、なって、この夏には5歳になるのですが、まだ剥けてません↓
旦那とは、お風呂の時間が合わず頼めませんし病院へ相談しに行った方がいいのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • う~ん… 小児科で相談できると思います!後、色々と教えてもらえるし!!行ってそんは無いと思います☆☆

    なっちママ 2011/02/09 14:25

    ID: 100561

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんばんは うちの場合は、次男が生まれてから、長男とのおちんちんの差に気付いて小児科で相談しました。総合病院の小児外科を紹介され、診断の結果、長男は真性包茎の可能性が高いということになり、3歳の頃に処置しました。 やはり私にないものなので、兄弟で比較して初めて分かったって感じでしたよ。 先生のお話では、小さいうちはほとんどが仮性包茎だそうで、その場合は少し皮を下ろして亀頭が見えれば、大半の子は成長と共に自然と剥けるそうです。 うちみたいに真性の場合は処置が必要になるのですが、できれば、小学校に上がるまでぐらいが望ましいみたいです。小さいうちのほうが治りが早い、記憶に残らない、羞恥心もないから、という理由でしたよ。 うちの場合は、軟膏を皮のもったりした部分に塗り続けるだけで、皮が軟らかくなって随分改善されたので、まずはかかりつけのお医者さんに相談されてみるとよいと思います。

    すお 2011/02/10 22:49

    ID: 138701

    いいね!
    2
    違反報告
  • 知り合いは… 4~5才で皮膚科で皮を剥いてもらったと聞いた事がありますよ。

    聖凌 2011/02/09 22:17

    ID: 151501

    いいね!
    2
    違反報告
  • すおさん たびたび、ありがとうございました♪ 小児科は男の先生で息子が泣くので最近は普通の内科に連れて行ってるので皮膚科とか別の小児科に行く機会があれば相談してみたいと思います(^^) おかげで不安も消えてホッとしました(^o^) 旦那に相談したら、ほっとけば自然に剥けると言われたけど、やはり私達ママには未知の世界なので本当に助かりましたm(__)m

    リュウママ 2011/02/12 17:19

    ID: 180211

    いいね!
    2
    違反報告
  • それなら^^ 亀頭が見えるのであれば、おそらく問題ないのではないでしょうか? 真性包茎の場合は、皮を下げようとしても突っ張った感じがして、先っちょも見えません。私が初めて長男の亀頭とご対面(?)したのは、紹介先の小児外科の先生がかなり力を入れて半ばむりやりに皮を下ろした時でしたから。 私は素人だし、怖くてそこまでは力を入れきれなかったです。 検診で問題なかったのなら、様子を見ても良いと思いますよ。 どうしても気になるようでしたら、風邪などでかかりつけ医を受診した際にでも、「ちょっと気になるのでついでに見ていただけませんか?」とお願いすれば先生がチェックしてくれると思います。 男の子の身体って、母親からしたら謎ですもんね。うちの旦那さんは「そのうち自然に剥けるよ」なんて悠長に構えてましたが。 きっと、お医者さんにみてもらえると不安が取り除かれて安心できますよ^^

    すお 2011/02/12 17:03

    ID: 180216

    いいね!
    2
    違反報告
  • いえいえ お役に立てたようで良かったです^^

    すお 2011/02/12 23:14

    ID: 180258

    いいね!
    2
    違反報告
  • 聖凌さん、なっちままさん ありがとうございます(^_^) 旦那の両親と住んでるし私も弟がいるのに双方とも何も言ってくれなかったし友達から聞いてたのも、いつまでにってなくて、つい忘れてしまっていたので助かりましたm(__)m 1度、小児科で相談してみます(^_^)

    リュウママ 2011/02/10 11:27

    ID: 224293

    いいね!
    2
    違反報告
  • すおさん また読んで頂いてると、ありがたいのですが↓ ウチの場合、少し皮をめくるとキ頭が見えてるんで大丈夫ってことですかね? ちなみに3歳半、検診の時は先生が触ってみていた気はするんですが何を見ていたのか、わからず↓ とりあえず問題ないって言われました☆

    リュウママ 2011/02/11 20:31

    ID: 239314

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 8745

☆新奈☆mama 2011/02/07 20:51


五歳の娘☆三歳の娘☆がいます★★

五歳の子の習い事で今悩んでます(泣)

今年、年長になる娘はまだ習い事をさせてなくいつも五歳児が習い事って早いのかなぁ??と思いなかなか…↓↓ 踊る事が好きな娘には新体操かチアをさせたいのですが…早いでしょうか???
とにかく本人が楽しめたらいいと私と旦那は思ってますが、ついていけないかもしれませんよね…↓↓
そしたら最初はどんな習い事がいいのですか??

よろしければ今習い事をさせているママさんにアドバイスをもらえたら幸いです☆☆☆

あっ!それと児童館とかでしているママようのヨガ教室がありますよね??(子供は横であそばせれる)そういったヨガをしてるママさんにどんなとこがいいか教えていただくといいです★★

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • ニャーコさんへ さっそく有り難うございますっ☆★ 見学にも多少のお金がかかると思ってました↓↓ 見学もいいですねっ♪ 色々探してみます☆ 有り難うございます ↑↑

    ☆新奈☆mama 2011/02/08 00:23

    ID: 193169

    いいね!
    0
    違反報告
  • 見学してみては? ダンスって言ってもいろいろあると思うのですが ウチの娘は年中からバレエをしてます。 いくつかの教室を見学してから決めました。 早い子は幼稚園前の子も居ますよ。 親の教育方針次第で・・・というのもあるだろうし、 小学生から~という意見の方も居ますけどね。 私としては 周りの子、そして自分の子を見ていても「早くて悪い」という印象はないです。 もし本人に楽しんで納得した習い事を・・・と、思うのでしたら 見学、体験をしてはどうでしょうか? 教室によって体験ができない所があると思うので 問い合わせてからが良いかと思います(^^)

    ニャ~コ 2011/02/07 23:37

    ID: 193218

    いいね!
    0
    違反報告
  • 楽しんで 新体操も、チアも年中さんくらいから、対象年齢として受け入れてくれるところが 多いと思います。 ニャ~コさんもおっしゃっている通り、無料体験や見学が出来る所がほとんどですので、行ってみて決めると良いと思います。 指導者や雰囲気などによる時もありますので…。 私は娘が何に興味を持つか分からなかったので、色々習い事を試してみて好きな物を続ければ良いと思い、体操、ピアノ、ダンス、水泳、バレエ、英語など色々体験に行きました。年中くらいから習い始めたいくつかは、3年生の今でも楽しく通っています。 早く始めて悪かった物はありませんよ^^ 楽しく続けられるものが見つかると良いですね☆

    miuta 2011/02/09 23:27

    ID: 224274

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

キッズ(4−6歳児)の注目発言

キッズ(4−6歳児)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)