第二子を出産予定なのが出産方法について

第二子を出産予定なのが出産方法について【妊娠期】
5 1

ID: 22577

みあちゃん 2017/11/07 17:35

第一子が普通分娩で正直死ぬほど痛かったです。

旦那はどうしても2人目が欲しいということで無痛分娩でしたら?といってくれますが、旦那の両親は痛みがあってこそ子供を大事にできるものと言われてしまいました。

皆様は無痛分娩についてどういう印象を持ちますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 痛みがなくても子供は大事にできると思いますよー。 私は普通分娩でしたが周りの無痛文明のママ達も大事に子供を育てています。

    無痛分娩で医療トラブルのニュースに怖さを感じています

    豆ママ 2017/11/07 22:11

    ID: 300717

    いいね!
    1
    違反報告
  • 私も、痛みが無くても子供は子供、我が子はかわいいと思いますよ。私は、二人とも普通分娩でした。一人目は、時間がかかりかなりしんどい感じでしたが、二人目は、数時間で出産できました。痛さは変わりありませんがね。
    無痛分娩事故がないわけではないので、リスクをしっかり理解して、ご家族と相談して決めてはどうでしょうか?

    まっくん 2017/11/08 05:02

    ID: 300739

    いいね!
    2
    違反報告
  • わたしは無痛分娩でした。
    結果、やってよかったです!
    生むのはあなたですし、あなたと旦那さんの子供のことですから、二人で決めたら良いと思います。
    わたしの母が当初いい顔をしなかったですが、無痛のメリットをきちんと説明して説得しました。
    夫の家族には、無痛分娩の話はしていませんし、聞かれたら自然分娩だと言うことにしています。(もし何か言われたら面倒だし、わたしも夫も分娩方法で愛情や接し方が変わるわけないと思ってるので)
    旦那様の両ご親には、無痛分娩のことを正直に話さなくてもよいのでは?と思います♪

    ゆぎえ 2017/11/09 17:10

    ID: 300904

    いいね!
    1
    違反報告
  • あ、ちなみに最近よく取り上げられている無痛分娩での事故ですが、きちんと麻酔科医の先生がいる産科をお勧めします。
    報道の仕方にも問題がありますが、出産中の死亡事故は、正常分娩の方が無痛分娩の何倍も起きているんですよ。

    ゆぎえ 2017/11/09 17:12

    ID: 300905

    いいね!
    2
    違反報告
  • 第一子計画無痛分娩を個人院でトライしました。陣痛促進剤で誘発しました。
    結局、子供の頭が大きすぎて緊急帝王切開となりましたが(^^;
    経腟でなくても、我が子は格別の可愛さです。私は母乳もバンバン出ました。
    我が家の旦那、親達は「好きなようにしたらいいよ」と言ってくれましたが、否定的な意見を持ってらっしゃる親ならば、正直に言わなくても良いと思います。
    何より旦那様が無痛で良いと言ってくれているのですから。
    二人目となると、上の子もいらっしゃるので体力の早期回復を考えると無痛分娩もメリットがあると思います。

    出産後は、どの子が無痛、経腟、帝王切開かなんて領収明細見なけりゃわかりませんしね♪
    どの出産にもリスクはつきものです。なのに、「無痛分娩だから」という事故ニュースが一人歩きしているように感じます。私はよっぽど帝王切開の併発症の方がドキドキしました(>_<)

    あくまで、個人的な感想ですm(__)m

    まちるだ 2017/11/29 12:09

    ID: 303111

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

妊娠期のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)