昼寝の環境について

昼寝の環境について【ベビー(0-5カ月)】
2 2

ID: 25323

はな 2018/02/13 21:44

はじめまして。
生後5ヶ月の男児を育児中のはなといいます。

私は旦那さんと息子と3人で暮らしています。
旦那さんは仕事があるので日中は私と息子と二人だけです。

赤ちゃんにテレビはよくないと漠然と思っていて、息子が起きている間、テレビはほぼつけていません。
それでも息子が起きている間はメリーを鳴らしたり歌ったり遊んだりと、無音ではないのですが、息子が寝てしまうと私も添い寝したりしてるので無音なことが多いです。
照明は消したりはしていませんので、明るいのですが。

家で昼寝の最中に無音なことに慣れているためか、外出中での昼寝はなかなか寝てくれないし、寝ても長く寝れません。

とはいえ、私も息子と一緒に転がって体力回復をすることも必要ですし…。二人しかいないので、音をたてようにも大きな音が出る機会もそもそも少ないです。。

あまり繊細に育ってもなぁ。と思うので、今後は日中に小さな音で童謡のCDでも流しておこうかな?と思ってはいます。

皆様、昼寝の時の環境はどのようにしていますか?
参考に教えてください。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは!
    2歳娘、4ヶ月息子の二児ママです!

    うちのお昼寝中の環境もほぼ無音ですよー!
    2人一緒にお昼寝させてしまうので、テレビも付けませんし電気も消します!
    でも、リビングで寝かせているので明るいです!
    お昼寝中に私が夜ご飯の準備をするので、多少ガチャガチャ音はしてますが(^^;)

    外出中のお昼寝は、慣れの問題かなぁと思います(^^)
    むしろ外であまり寝なかったら、家帰ってからとか夜中とかにたくさん寝てくれるかなって期待します♡笑

    今ではこんな考え方になりましたが、1人目のときは、
    なにか音があった方が眠れるのかなとか思って、お昼寝中もずっとテレビを付けてるときがありました(^^;)
    でも、音がないと眠れないってなっても困るなと思って、途中からそれはやめました!

    外で寝てくれないことを悩まれているようでしたから、少し考え方を変えてみて、
    外ではいろんな情報が吸収出来るので、赤ちゃんにとっては起きてていろんなものを見たり聞いたりできる方が良いのかも、と思ってみるともいいかもしれないですね♬

    まー 2018/02/15 10:51

    ID: 311124

    いいね!
    2
    違反報告
  • まーさん、コメントありがとうございます‼
    結構肩肘張って育児をしている自覚はあり、昼寝の時間は一定でなきゃ!とか、色々なことを神経質に考えがちだなと思っています。
    1人目の育児ということもおり、性格もあり…。

    外の空気が刺激になる、という捉え方は、確かによさそうです!
    家のなかだけじゃ見ないもの、聞かない音、たくさんですものね。

    また、昼寝の環境については、無音でも問題話さそうでホッとしました。

    ありがとうございます。

    はな 2018/02/16 11:32

    ID: 311265

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)