身体の硬直

身体の硬直【ベビー(0-5カ月)】
1 2

ID: 29489

もちこ 2018/07/05 00:55

こんばんは
昨日の夜から抱き上げるときにお尻とクビを支えていつも通り抱き上げると、手足をピンと伸ばして身体を強張らせてギャン泣きするようになりました。
抱き方が不安定なのか怖いのかビックリしたような顔をして泣きます。
今までと同じように抱き上げてるのですが、どうして急に怖がるようになったのでしょうか?どこか痛いのでしょうか?
布団へ寝かせたり、抱っこでは全然なんともないのに寝かせてる状態からしっかり抱くまでだけの持ち上げの間そうなります。
モロー反射のような感じですが音にびっくりして出るモロー反射とも違い手足伸ばしてUの字になります。
単に抱き上げ方が不安定でびっくりしているだけでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • ただ単にびっくりしてるんじゃないですかね(*ˊ ˋ*)

    痛かったらすぐに泣き止んだりしないでずっとギャン泣きしてると思います!
    それに、支えている場所が首とお尻というと、普段寝かせてても多少負荷もかかるし動かすこともできますよね?
    持ち上げた時に痛いようなら、普段から痛いんじゃないでしょうか?

    私は、びくっとなって泣いてる赤ちゃんも今しか見れないでしょうし、すぐに泣き止むようなら気にしません。

    好きな抱かれ方は赤ちゃんによって違うと思いますが、起きてる間に楽な体制でゴロゴロしてるのに急に抱かれたり、寝ている時に動かして起こされたり、喋ることができない赤ちゃんは謎なくらいすぐ泣きます( ˙-˙ )

    理由がわかっても、こっちからしたらなんでそんなことで泣くの?ってことでも、赤ちゃんにとっては重要な何かであって、意味のわからないこだわりがあったりなど、理解しきれないのが普通です!笑

    上の子の時はそれがストレスで、どうして泣くんだ!痛いのか!嫌なのか!何故だ!!と辛くなったこともあったけど、あんなにグズグズして甘えんぼだった赤ちゃんがあっというまに小学生になってしまったので、下の子はずっと赤ちゃんでいてほしい〜と思うくらいに何してても可愛いと思えるようになりました。笑

    そのうち無意識に赤ちゃんの好む体制や抱き方を体が覚えていくでしょうし、お子さんの月齢がわかりませんが、首とお尻を支えて抱いてるということはまだ生まれたてなのかな?
    首が座ると抱き方もまた変わっていくので泣かなくなる日がくると思いますよ(^-^)

    成長していけば会話が無くても表情や声色でなんとなくこれが好きなのかな?とかが分かるようになるはずです。

    私の経験でいうと、同じようなことはありましたが、急に背中が浮くのが不安になるのかな?と感じました。

    お尻を支える時に、足の間に手を突っ込んで背中を支えるように抱いてみたり、寝ている赤ちゃんと向かい合って、自分の胸をすぐに付けられるくらい近い位置から低く抱き上げてそのまま縦抱きをすると安心してあまり泣かなかったり、、

    赤ちゃんはたぶん抱っこが不満なんじゃなくて、中に浮いてる間が不満というか不安になるんでしょうね!
    だから、すぐにくっついてあげられるように近い位置から抱いてあげると怖くなくなるかもしれません(*ˊ ˋ*)

    ちなみに、私は寝かしつける時も縦抱きが多かったので体制はきつくなりますが胸をつけたまま下においてトントンしながらゆっくり離れる…をやって上も下も育ててますが、背中スイッチ?というものはあまり経験したことがありません!

    うちの子が好きなだけかもだけど、参考程度に(^-^)

    とち 2018/07/15 11:55

    ID: 327337

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)