9ヶ月離乳食について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら
9ヶ月離乳食について【管理栄養士に相談(育児中)】
8 5

ID: 29750

ちー 2018/07/13 22:56

今月で10ヶ月になる男の子を育てています。
つい最近に胃腸炎の時の離乳食の事で色々少しご相談させていただいたのですが、また少しご相談させていただきたく投稿しました。
母乳が最近出づらくなっており、ミルクをやはり増やして欲しいお医者さんより指示がありペーストなら少し食べてくれるだろうと思いペーストに少し混ぜたりお湯で溶かしペーストのお米の粉に混ぜてあげてわ見るのですがプイっとそっぽを向いたり嫌がって食べてくれなかったりします。これといって好きなものわなく、食に対する興味がないです。私たち夫婦が食べてる時に見せて興味を示してくれるようにわして一緒にあげてみたりするのですが全くダメです。何かいい方法などありませんでしょうか。ミルクもストローでも飲むのもダメ、スプーンで飲むのもダメ。
母乳と麦茶しか飲みません。
まだ体調が悪いのか咳き込んで全部戻してしまいます。手づかみもダメです。手づかみのものを作ってあげても、つたえ歩きをしてどこかに置いてきたり、ぽいっと捨てたりします。
何かいい策などありましたら教えてくださいよろしくお願いします。
一生懸命やっていて戻されて正直萎えてしまいどおしたらいいものかわからず。大げさかもしれませんが、このまま亡くなってしまうんでわないかと心配になってしまいます。ここでこんな事を言ってしまいすいません。
どおぞ、よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
5

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ちーさん、こんにちは。
    管理栄養士の一藁と申します。

    ミルクはメーカーの調乳方法通りに作っても拒否され、今の米粉に混ぜる方法をお試しされているのでしょうか?

    すでにお試しかもしれませんが、母乳は飲んでくれるとのことなので、なるべく母乳に近い温度や飲み方で、乳首も色々と試してみて哺乳瓶で飲ませる方法はお試しされましたか?

    離乳食は以前のご質問で「かぼちゃやさつまいも後人参キャベツほうれん草などをあげている」と書いておりましたが、今現在もこちらは食べてくれていますか?
    また、たんぱく質で食べられるものはありますでしょうか。
    もう少し、今現在のご様子をお伺いしたいので、質問ばかりですみません。

    一生懸命やっているのになかなか成果が見えてこないと本当にお辛い気持ちですよね。

    すでに十分に一生懸命頑張っておられると思います。まだ母乳が少しでもでてくれているなら根気よく頻回に吸わせて、母乳の分泌が減らないようにだけでも気を付けてみてください。

    管理栄養士:一藁暁子 2018/07/14 12:44

    ID: 327240

    いいね!
    4
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。
    哺乳瓶の乳首わ、2種類ほど試しだめでした。ちなみに、チューチューベイビーとアンパンマン哺乳瓶であげたのですが、だめでした
    自分でマグマグで口を1度わつけて飲むのですがだめでした。
    今わ、米粉にミルクを解いたものを挙げているのでわなく、離乳食ペースト食にミルク80ミリのミルクを別の容器にいれ、日によって違いますが、人参やカボチャほうれん草レバー、鯛、白身魚などの市販の粉を3つ~2つ程
    お弁当に入れるアルミホイルぐらいの大きさにお湯で溶かすペースト食を1つ入れてその中に80ミリのミルクを入れて挙げたりしています。ミルク80なのわ、飲まずに捨てられるので200などくれずに、80ミリや100ミリで挙げています。
    どうにかこうにかと思い、チビチビと食パンを焼かずに口の中に入れてあげたり、ミルクでカボチャプリンを作りました。
    それも少しパクパクと食べてくれたりします。それわ、ミルク100ミリの粉でカボチャをペースト状にして蒸したもの作り上げたりもしてます。

    中々私自身が作らないというのもありまして…。作らなきゃいけないと思いつつ作らず。ご飯を食べてくれない恐怖とせっかく作ったのにという思いが強く出てしまい中々食べてくれないとほんとに悲しく作るにも作れません。ただ、逃げてるだけなのですが。

    分かりづらく申し訳ありません。
    何度もお手数お掛けしてすいません。
    よろしくお願いします。

    ちー 2018/07/15 22:28

    ID: 327385

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ちーさん、お返事ありがとうございます。
    また、現在の状況を詳しく教えていただきありがとうございます。

    離乳食の工夫、とても素晴らしいですね。
    食べてくれない不安感やストレスに向き合いながらも、大変努力してされていると感じました。

    10ヶ月ですと、食べられる食材や食形態も増えていくので、とにかくトライ&エラーで色々お試ししてお子さんの好きなメニューを探してみてください。
    食べてくれたらラッキーと思うくらいの気持ちで、手を抜けるところは抜いて気負わずに。。

    以下、心がけていただきたいポイントです。
    ●食事のリズム、生活リズムは一定に
    一回量が少なくても構いませんので、1日三回食の時間はなるべく決めて、食事のリズムは作るようにしてください。
    食事時間や起床時間など生活リズムをつくることで、胃液の分泌も促され空腹感を感じやすくなります。

    ●不足しがちな栄養素を補うように心がける
    9ヶ月以降は鉄分、カルシウムなど不足しやすいので、レバーや赤身肉、マグロ、カツオ、高野豆腐、ほうれん草、小松菜なども与えてみてください。
    量を食べられない場合は、油脂をつかってカロリーアップさせる方法もおすすめです。

    ●定期的に成長曲線のカーブを確認する
    成長曲線のカーブに沿って体重が増えているかは定期的に確認して、日頃から元気があり、体重もカーブにそって増えていればあまり心配しなくても大丈夫です。

    もし急に減ったり、横ばいが続くようであれば、心配ですので小児科を受診するようにしてくださいね。

    乳首も2種類お試しされたんですね。
    ピジョンの「母乳実感」の乳首は母乳を飲む時と同じ口の動きを再現しやすく、乳頭混乱をおこしにくいのでおすすめです。
    一度試してみる価値はあるかもしれません。

    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2018/07/16 09:51

    ID: 327412

    いいね!
    4
    違反報告
  • お返事遅くなり申し訳ありません。
    お返事ありがとうございました。

    1日3食の時間がやはりバラバラになりがちで、旦那が早番や遅番夜勤などがあるためにわたしも子供も中々起きれなかったり早く起きすぎて朝ごはんにわ早かったりと中々リズムがうまく作れなく、どう対処したら良いのかわからずにいます。

    ミルクもやはりほかのものに変えて見たほうがいいのでしょうか。別なのに変えたら飲んでくれたということもあるんですか。
    よろしくお願いします

    ちー 2018/07/19 13:16

    ID: 327802

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ちーさん、お返事ありがとうございます。

    旦那さまの勤務時間によって食事時間や生活リズムにばらつきがあるのですね。

    保育園や幼稚園に通い始めれば、お子さんの生活リズムはある程度定まってくるのですが、それ以前の時期ですと親がお子さんの起床・就寝・食事時間を決めていかないと、リズムは整いません。

    できれば、入園前の時期だけでも、ちーさんとお子さんの二人の食事時間・生活リズムを決め、
    旦那さまには申し訳ないのですが、お子さんの健康や発達のためにも一緒にお食事をとるのは休日など時間が合う時だけに、という様にご理解いただくことは難しいでしょうか。
    そうしていただいた方が、ちーさんの心身のご負担も減るように思います。


    ミルクもメーカーによって味が違いますので、違う種類に変えたら飲んだというお子さんもいらっしゃいますので、色々と試してみてくださいね。

    よろしくお願いいたします。


    管理栄養士:一藁暁子 2018/07/19 14:23

    ID: 327809

    いいね!
    4
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。

    わかりました。
    なるべく時間に沿ってやってみたいと思います。
    ミルクの件もわかりました。
    フォローアップとそうでないミルクどちらの方が今いいのでしょうか。フォローアップの方が鉄分が多いのでしょうか。

    ちー 2018/07/19 15:39

    ID: 327824

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    医師から育児用ミルクを増やすように指示があったのでしたら、基本は母乳と育児用ミルクを飲ませつつ、離乳食を与えた方が良いと思います。

    フォローアップミルクはあくまでも離乳食で摂れていない栄養素を補うための牛乳の代替品で、不足しがちな鉄分やカルシウム、鉄分の吸収を促すビタミンCなどの栄養を添加しものなので、育児用ミルクとは成分が大きく違います。

    離乳食で鉄分やカルシウムを含む食材をを摂れていないようでしたら、離乳食にプラスしてフォローアップミルクを飲ませても良いかと思います。

    生活リズムのことや、ミルクや離乳食のことなど、色々とご提案させていただきましたが、ちーさんがこれなら負担にならず、無理せず続けられそうだな、ということから少しずつやってみてくださいね。

    また何かありましたらご相談ください。
    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2018/07/19 16:53

    ID: 327836

    いいね!
    4
    違反報告
  • 色々とありがとうございました。
    また、ご相談させていただきます。
    よろしくお願いします。

    失礼します。

    ちー 2018/07/20 09:55

    ID: 327917

    いいね!
    5
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)