嫁姑問題

嫁姑問題【ベビー(6-11カ月)】
2 0

ID: 35953

ちゃん 2018/12/15 07:57

今回は嫁姑問題について相談させていただきます。
お義母さんに旦那と子どもも連れて買い物(加湿器買いに)いこうと誘われてました。
けど私は旦那と子ども連れて行くのは構わないけど自分は行きたくないとことわりました。
それは、前に空気清浄機を買いに行った時、自分が優柔不断なために旦那に(私が)いなくても良かったねと言われた事があるからです。
その理由も全部お義母さんに話して、たまには1人にもなりたいしと伝えたところ喧嘩になりました。
お義母さんが1人になりたいって思うの早すぎるし思ってても普通言わないから。1人になろうとしてる時点で子ども産んだことは間違ってると子どもを否定されました。
その場に旦那もいましたが何も言わず。ただいつもは、1人の時間欲しい時は言ってねと言ってくれています。

嫁姑問題は仕方ないことと割り切っているのですがさすがに子どもを否定されると自分が精神的にきてしまいます。お義母さんと自分の家との距離は歩いて五分かからずのところなのですが、今すぐにでも引っ越したいと思います。
引っ越しも簡単じゃないことなのは分かりますが、旦那は住所変更がめんどくさいからと言って理解してくれません。このまま嫁姑問題で精神的にやられるがままにいるしかないのでしょうか。
この件について思うことコメントください。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 前後の文脈がわからないので推測ですが、お子さんを否定されたのではなく、子どもが子どもを産んだ=親になりきれてない、ということで、ちゃんさんへの否定的な発言かと思いますが・・・
    どっちにしろ嫌ですよね・・・
    ちょっと厳しい意見かと思いますが、この程度の嫌味?を言う人はお義母さんだけでなく、今後の幼稚園保育園小中高の先生や保護者、親戚などたくさんいるかなと思いますので、今引越ししてお義母さんから逃げたところで、また似たようなことが起こるかなと感じました。

    個人的な意見ですが、それよりも、一人になりたい、ということを言う相手は慎重に選んだ方がいいと思います。私も一人になりたい、一人で寝たいと思うことはありますが、誰にも言ったことはありません。母親が子どもと離れたいと言うことを、必要以上に酷いこと、最低なこと、鬼母だと思う人が少なからずいます。
    思う気持ちはあたりまえで、それだけ必死で子育てされているからこそ一人になりたいと感じられると思いますが、その気持ちはご主人にだけ伝えるようにした方がいいと思いますよ。もしかしたらお義母さんと言い争いになった時にご主人がなんの口出しをされなかったということは、本音ではご主人も良くないことと思っているかもしれないですよ。
    私は友達と会う予定を入れて夫や親に預かってもらっています。子どもがいるとお店に迷惑になるから〜とか夜会うから〜とかの理由です。
    一人になりたい、ってなかなかインパクトのある言葉のようです。母親は強い、母親は自分を犠牲にしてあたりまえ、という風潮はやっぱり根強いと思うので、うまく一人になりたいという言葉を使わず息抜きされた方がいいかなと感じました。
    うまくまとめられずすみませんm(_ _)m

    ゆき 2018/12/16 22:55

    ID: 349162

    いいね!
    5
    違反報告
  • 私も読んでいて、「(あなたが)子ども産んだことは間違ってる」という意味なのかなぁと思いました。
    それでもそんなこと言われたくないですけどね。

    あと、一人になりたいという気持ちはまずは旦那さんに言って、理解・納得してもらって、旦那さんからお義母さんに言ってもらうとよかったかもしれませんね。
    一人になりたい以前に、旦那さんからしたら優柔不断で決めれないなら買い物に一緒に行かなくてよい、という考えがあるようですので、旦那さんがもう少しあなたとお義母さんの間に立って、上手く言えるといいんですけど…
    黙ってるところみると、旦那さんはお母さんには逆らえないのな…どっちにもいい顔したいだけか…

    それと、積もり積もってなら仕方がないかもしれませんが、今回の一件での喧嘩だけで引っ越したいと思うのは少し大げさかなぁと思います。
    近くても頻繁に顔を合わせる必要もないので距離を置くことはできますし、そんなことで引っ越したいと言っていたら、何かあるたび逃げ回ることになります。

    嫌なら家に訪ねてきても、「寝かしつけをしていた」などと理由をつけてでも居留守を使ってもいいと思いますし、嫌みもうまくかわしてください。

    ただ、お義母さんは旦那さんにとっては大切なお母さんなので、あまり悪く言うと夫婦関係にもヒビが入るので気をつけてくださいね。

    えむ 2018/12/20 09:26

    ID: 349683

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(6-11カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)