離乳食食べない、椅子から抜け出す10ヶ月男の子

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食食べない、椅子から抜け出す10ヶ月男の子【管理栄養士に相談(育児中)】
2 1

ID: 37295

はるままま 2019/01/14 21:34

こんにちは。
いつも相談にのっていただきありがとうございます。

10ヶ月なりたての男の子の離乳食、ミルクについてご相談させてください。
もともとおかゆが嫌いでパン食や麺類ばかり、他の副菜メニューはしっかりと食べていてくれていました。
年末年始ウイルス性胃腸炎にかかり、治らないまま突発性発疹を患い約10日まともにミルクも離乳食も食べてくれませんでした。
この時に少しでも飲んでくれれば、食べてくれればと思いバナナやリンゴ、野菜を混ぜたパンケーキ等を食べさせていたところ、治ってから甘いものや好きな味以外は完全拒否になってしまいました。

今は食パン、パンケーキ、バナナ、さつまいも、ほうれん草以外は口すら開けてくれません。
上記の物でも少ししか食べない時もあります。
ミルクも二次乳糖不耐症のため11月頃から医師の指示でノンラクトを飲ませています。
うんちが硬くなって1週間経って普通のミルクに戻すとまた下すというのを繰り返して現在に至ります。
ですが胃腸炎あたりから味が嫌になったらしく現在、1日に300〜500も飲まない位くらいです。
メーカーをいくつか変えてもダメでした。
更に困ったことにここ数日でバンボから抜け出す術を覚えてしまい、脱走、戻すと大泣きを繰り返しています。
ミルクも飲んでくれないのもあり、今では立ちながらでも遊びながらでも食べてくれさえすればいいかとダラダラと1時間位かけてあげているのですが、やはりしつけには良くないでしょうか?

また嫌いな野菜達も毎回用意はして口元には持っていくのですが食べてくれません。
今後食べてくれるようにするにはどういう風にしていったら良いでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    はるまままさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    10カ月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
    胃腸炎や突発性発疹など、大変な思いをされましたね。お母様も看病ご苦労様でした。

    お子様の現在の状態ですが、胃腸炎から腸粘膜に傷がつき、酵素活性が低下している為、乳糖不耐症の症状が出ている状況でしょうか?消化機能も低下している可能性もある為、食欲が低下してしまっているのかもしれませんね。
    腸粘膜が治癒すれば、食欲も増し、育児用ミルクも飲めると思いますので、今はお母様がやられているように、消化の良いもので食べられるものを食べれるときにあげる様にして頂いて良いかと思います。

    しつけの部分では、たしかに座って食べるという点では重要ですが、消化機能が戻り、通常に食べれる様になったら食べる姿勢を教えてあげる様にしても大丈夫です。大切なのは、食事の時間が嫌な時間・苦痛な時間にならない様にしてあげる事です。無理強いせずに少し見守ってあげてましょう。

    ノンラクトは、頻回になり大変ですが、なるべく飲ませてあげれると良いですね。哺乳瓶が嫌な場合は、ストローやマグやコップなどで練習させてあげても良いですよ。
    宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/01/16 09:43

    ID: 353561

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。
    11月頃お腹にくる風邪をひき下痢になり、そこから乳糖不耐症になりました。
    医師の指示でうんちが硬くなってから3日後に普通のミルクに戻し下痢になり、今度は治って1週間後普通のミルクに戻すの指示で再び下痢になり、を3〜4回繰り返しているうちに年末年始に胃腸炎にかかりました。
    一昨日くらいからうんちも硬くなりました。

    投稿した日からあげ方を工夫してみて、好きなものを隠し、先におかずからあげると比較的口を開けてくれるようになりました。
    ただ、やはり座らせると愚図り、大泣きになり食べてくれるどころではありません。

    バンボがダメならとハイチェアも購入してみて座らせたのですがまだ足がつかないのに器用に腰をひねったり膝を曲げて立ち上がってしまいました( ; ; )
    何度か戻しても抜け出すのを繰り返す為、結局危ないので
    リビングで遊ばせながら機嫌を取りながらあげる始末です。
    ガードも付いていて座らせるのが大変なのにいとも簡単に抜け出す姿をみてがっかりです( ; ; )
    座らせなきゃとはわかってるのですが、食べてくれるならとの思いの狭間で悩みながらもそのままあげてしまっています。

    はるままま 2019/01/17 07:58

    ID: 353751

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)