義祖父の法事への参加

『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら
義祖父の法事への参加【ベビー(0-5カ月)】
6 0

ID: 39990

amu 2019/02/24 03:38

来週、義祖父(義理の母方)の四九日の法要があります。葬儀のときは寒い時期でもあったので、生後4カ月の赤ちゃんがいるので、義母が参加しなくてもいいよと言ってくださりお言葉に甘えて出席しませんでした。できれば今回の法事も出席を控えたいです。暖房設備の整っていないお寺でやるからです。いくら着込ませるとはいっても寒いと思います。感染症も心配です。授乳するような部屋もありません。無理してでも参加するべきでしょうか?こちらの都合で参加したくないというのはやはり非常識でしょうか…

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • はじめまして。生後7ヶ月の娘をもつママです。
    私も、娘が生後4ヶ月の時に旦那の祖母の法事がありましたが、旦那の両親に参加しなくても大丈夫だよって言っていただいたので、私と娘は参加しませんでした。
    参加しないと申し訳なさがあると思いますが、途中赤ちゃんが泣いちゃうと逆に迷惑になっちゃうかも…授乳室がないのはイタイですね。完全母乳であれば、お母さんから免疫を貰っているので多少の感染は大丈夫だと思いますが、確かに心配ですよね!
    無理して行く必要はないと思います!それこそ、無理して赤ちゃんの体調が崩れたら大変ですし。

    参考になるかわかりませんが(汗)

    YUMIE 2019/02/24 23:16

    ID: 362689

    いいね!
    1
    違反報告
  • YUMIE様
    お返事ありがとうございます(^^)
    そうなんですね!やはり授乳するところないと難しいですよね…旦那は泣いたら車で授乳すればいいと簡単にいうんです。車の中は狭くて授乳しづらいし、そもそもほとんどの時間をおとなしく待てるとは思わないのでそのあいだを車の中ですごすとしたら、参加しなくてもいいんじゃ…とも思ってしまいます。家の行事なのでそういう問題ではないのかもしれませんが(>_<)旦那にそれとなく不参加を訴えても納得してもらえず困っています…

    amu 2019/02/25 01:41

    ID: 362712

    いいね!
    0
    違反報告
  • もうすぐ3ヶ月の女の子のママです。

    ベビー連れてのお出かけでさえ大変なのに
    法事は色々準備があるしもっと大変ですね...

    旦那さんは育児の大変さが分からないとか
    母性本能がないから自分の子どもという意識がついてくるのが遅いそうです。
    育児本で読んでいたので、私は産まれてからすぐに育児に参加してもらうようにしました。

    最初は隣で私が見張りながら
    泣いてる時の抱っこの仕方などをアドバイスしながらでした。
    オムツの替え方とかも声かけしながらやるんだよ〜っとか教えるうちに育児が楽しくなってきたみたいで
    今では自信満々に「遊びに行って来てもいいよ!俺が娘見てるから!」とまで言ってくれるようになりました^ ^
    私も先生になったみたいで夫に教えてあげるのが楽しいです。(出来た時の喜び様が尻尾をふっている犬みたいなので...笑)

    質問の答えにはなっていませんが
    少しでも今後の参考になればと思います^ ^

    育児大変ですが、子どもの成長を楽しみながら頑張りましょう♡

    あいなママ 2019/02/25 03:13

    ID: 362715

    いいね!
    0
    違反報告
  • あいなママ様
    お返事ありがとうございます(^^)
    旦那様も積極的に育児に参加してみえてすごいです!きっとあいなママ様の教え方がお上手なのですね☆
    私と旦那は性格が正反対なのもあり、考え方も合わないときがあります。私が神経質が故に子供のことに関することはついついキツイ口調で旦那に言ってしまいます。いけないとは思いつつ…
    今回のこともなかなか理解してもらえませんが、夫婦で話し合い、それでもダメなら直接義母に欠席をお願いしようかなと思っています…言いにくいですが(>_<)

    amu 2019/02/25 06:28

    ID: 362723

    いいね!
    0
    違反報告
  • 葬儀の時は出なくていい、と言ってくれたお義母さんなら、今回も出なくていいと言ってくれる可能性もありますし、断りの連絡と言うよりは相談として連絡されてはどうですか?

    寒いこと、授乳スペースのこと、感染症のことなど、
    参加するとしたら心配に思う点をあげ、その解決方法を相談されては?葬儀を欠席してもいい、と言ってくれるお義母さんなら、理解してくれるような気がします。来いと言われたら断るのが難しくなるかもしれませんが・・・

    ところでお寺での法要の後、お食事とかはないのですか?
    そういう時のお食事なら自宅で仕出し弁当か個室でのお食事が多いかなと。お寺での法要は欠席して、お食事の席だけ出るとかはどうですかね?

    ちなみに授乳用の喪服を持っていなくて、私は授乳困りました・・・結局ワンピースを脱いで授乳しました。

    ゆき 2019/02/25 10:40

    ID: 362782

    いいね!
    0
    違反報告
  • ゆき様
    お返事ありがとうございます(^^)
    そうですね、いきなり行けませんではカドがたちますものね。夫は参加にあたり、赤ちゃんなんだから泣いたって仕方ない、みんなそのへん理解している、ずっと抱っこしてれば泣かないだろうといった感じです。そして泣いたときに大変なのは結局私なのです。食事は法要後にあるのですが、これも赤ちゃんがいるので最初から断っていました。
    もともと、葬儀を欠席するときに気候がよくなったら仏壇に手をあわせにいくと言ってあったので、私はそうしたいのですが…
    夫はなかなか理解してもらえないので、心配なことを話した上、それでも納得してもらえなければお義母さんに相談すると言ってみます。

    amu 2019/02/25 13:32

    ID: 362836

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)