別居、離婚

別居、離婚【ベビー(6-11カ月)】
14 0

ID: 43746

めいな 2019/04/15 20:00

生後11ヶ月になる息子がいます。
夫と別居することになりました。

別居と離婚について、何でもいいので教えてくださるとありがたいです。
こんなことが大変だよ。
こんなことに気をつけた方がいいよ。
こんなことはプラスだよ。
など、些細なことでもいいので、教えて欲しいです。

また、離婚したい、したくない、と、意見が割れているときはどんな方法で解決していくと良いか分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

すみません。
理由とか色々書きたいのですが、、、、。
文も頭も心もごちゃごちゃになりそうなので、省略します。

ただ、、、一つ。
息子を心から愛しています。
可愛い。大好きです。
息子に出会えて良かったです。
この子を幸せにしたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 初めまして。
    私も生後半年の娘を連れて、別居中です。
    別居中でも婚姻費用はきちんともらってください。意見が分かれていて、でもすぐに離婚したい場合は裁判離婚になりますが、それはとても大変なので婚姻費用をもらいながらしばらくは別居し協議した方がいいかと思います。
    子ども産まれた後って幸せの絶頂なのかと思っていました。とても不安ですよね。
    でもママが笑ってるのが子どもにとっても1番!頑張りましょうね!

    ゆめママ 2019/04/15 21:48

    ID: 376016

    いいね!
    3
    違反報告
  • ゆめママさん
    ありがとうございます。
    婚姻費用、夫婦で決めましたか?調停ですか?
    私は、「二人の貯金」を全額あげるから使って良いと言われました。
    、、、、、が、なんか腑に落ちなくて。

    本当に幸せの絶頂でした。
    里帰りから戻ってきて、まさかこんなことに。と。
    今まで生きた中で一番幸せで一番不幸せです。
    でも、人生の中で今が一番幸せ。
    それは、息子に出会えたからです。
    不幸せに勝つんだから息子のパワーはすごいです。不思議です。

    ゆめママさんもお辛いですね。
    お互い笑顔で。頑張りましょう!!!
    本当にありがとうございます。

    めいな 2019/04/15 22:44

    ID: 376037

    いいね!
    0
    違反報告
  • めいなさん

    婚姻費用は算定表を元に夫婦で決めました。

    二人の貯金は婚姻費用にはならないと思います。言われたままでは損する事になるかもしれないので、お近くの女性センター等で弁護士相談できると思うので、相談してみて下さい!

    ありがとうございます!
    頑張りましょう

    ゆめママ 2019/04/16 00:36

    ID: 376062

    いいね!
    0
    違反報告
  • そうですよね、、、!
    二人の貯金は離婚時の財産分与であって、それを婚姻費用にあてがうのはなんか違いますよね。
    弁護士相談使ってみます。
    ありがとうございましたm(__)m

    めいな 2019/04/16 20:18

    ID: 376317

    いいね!
    1
    違反報告
  • わたしも生後半年も経たなかった息子を抱えて、別居し離婚した身です。
    今は離婚して身も心もスッキリした状態で、かわいい息子の1歳の誕生日を迎えようとしてるところです☺️

    元旦那が別居イコール離婚って考えだったようで、暴力から逃げる為にある日突然別居を開始したら、離婚って言われましたwww
    必ずしも別居イコール離婚ではないと思います…が、ご自分が楽な道を選んだ方が良いかなって思います。
    子育ては楽ではありませんが、子育てをしていく上で周りの環境次第ではゆったりとした気持ちで子育てをしていけると思います。

    あと、別居を開始してしまうとそれ以降取得した財産(給料等)は財産分与には含まれないらしいです。
    わたしの場合は協議離婚で終わらせたので、そんな事は気にせず、むしろ財産なんかなかったのであまり関係の無い話でしたが…
    断言は出来ませんが離婚についてネットで調べたりしていたら出て来た情報です。

    きっと、離婚したいのは旦那さん側なんでしょうね…
    話し合いが出来るなら、なんで離婚したいのか?とか色々と根掘り葉掘り聞いてみてはどうですか?
    男の人って意外と安直な考えで、嫌だって思うと逃げたくなる人が多いような気がします。

    離婚したいって言われているなら、最終的離婚するって決められるのは あなただと思います。
    なので、旦那さんの意見を聞いた上で悔いのないご決断をしてください。
    今凄く実感してますが、子育ては協力していかないと出来ないものです。
    女手一つで頑張っていらっしゃる方も、もちろんいらっしゃいますが 本来二人三脚で頑張ってやっていく事ではないでしょうか… 。
    旦那さんがいないとなると、次はお母様やお父様と協力してやっていく事になる人もいらっしゃる事でしょう。斯く言うわたしもその1人です。
    今のわたしの不安材料のひとつですが 正直な話、シングルになれば将来の金銭的事情が自分ひとりに降り掛かってきます。
    不安を煽ってしまうお話ばかりしてしまいましたが、本当に悔いのない選択をしてください。
    応援してます!
    ひとりで抱え込まないでください。

    “離婚しない” で争うか、
    “離婚する” で協議なりをして 、お金を貰うか←
    わたしならこの2択で悩みます(笑)

    ちなみに、わたしは離婚に同意して慰謝料貰いましたw
    協議離婚だったので慰謝料とは別に、引っ越し代とベッドマットレス弁償代も貰いましたw
    奴は別居中に仕事で家に居ないのに窓開けっ放しで出掛けて、雨風関係ない状態で寝室放置されたので、ふざけんなコノヤロウって言ってお金出してもらいました(笑)

    もし離婚される時は協議離婚の方が個人的にオススメです。

    ゆな 2019/04/18 11:42

    ID: 376776

    いいね!
    0
    違反報告
  • ゆなさん
    詳しくありがとうございます。
    なんとなく協議離婚は損しそうと思ってしまっていましたが、ある意味自由に決められるからいいんですね!

    お金に関してはもう不安でたまりません。
    情があるので、彼に強く請求できない、、、、などと、どうしても考えてしまうのですが、そこは感情と別に息子の為に強く出たいと思います。
    あと、働かなければ、、、!

    私は、里帰りから戻って、さあこれからスタートだ!と思った矢先に、、、でした。
    なんとかここまで頑張ってきましたが、本日実家に上がり込むことに。
    これが本当に正しい決断なのかとモヤモヤしていましたが、楽な道を選んだ方が良いかなって言ってくれたので少し気が晴れました。

    ゆなさんも大変でしたね。
    暴力は最低です。
    当時はお辛かったでしょう。
    産後の体がまだ本調子でない時に、いろんな決断をしなければならなかったのは身も心も大変でしたね。
    、、、、すみません、ベッドマットレス弁償代って言葉だけは吹いてしまいました。(笑)

    離婚しないで争うか、離婚するでお金を貰うか、、、彼から離れたところで考えていきたいと思います。

    アドバイス本当にありがとうございました。
    励みになりました。

    別居中の方、離婚された方両方からアドバイスをいただけた私は、幸運です。

    ゆなさん、お互い頑張りましょう!

    めいな 2019/04/19 00:52

    ID: 376973

    いいね!
    2
    違反報告
  • 長文になってしまって、すみませんでした…

    決断するのは大変な事だとは思います。
    わたしも大変でした…
    離婚しなくてもいいし、
    しかもその方が金銭面で楽だし←
    でも離婚した方がスッキリ出来るし…うーん…って感じで 。。

    妊娠や出産を期に離職された方だと本当に大変な選択だと思います。
    わたしは仕事を辞めなかったので、逆に助かりました…

    ベッドマットレス弁償代とか、笑えますよね
    笑ってください(笑)
    協議離婚だったからこそ、取れたお金です←

    また長くなってしまうので
    最後に、
    何が正しいとか正しくないとか考えがちですが、子供が生まれたばかりで離婚を切り出してくる旦那さんの方が正しくないと、わたしは思っています。
    いっそ思いっきり開き直って、パパは死んじゃったぐらいの勢いでお子様に愛情を注いであげてください。
    わたしも今そうしてます(笑)

    考え方は人それぞれです
    くどいようですが、本当に悔いのない選択をなさってください☺️

    ゆな 2019/04/19 09:24

    ID: 377046

    いいね!
    0
    違反報告
  • ゆなさん
    長文、大感激です。

    いや、もー、本当に、、、子どもが生まれたばかりで離婚を切り出す夫の方が正しくないって、、、、本当に!!
    激しく同意すると共に、その言葉で少し救われました。

    悔いのないように、自分が笑顔でいられて息子が安心できるように、考えていきたいと思います。
    ありがとうございます!

    めいな 2019/04/21 00:26

    ID: 377591

    いいね!
    0
    違反報告
  • めいなさん
    その後どのように進んでいますか?

    うちは、夫婦間の協議離婚で決まった内容を公正証書にするようになっていたのですが、旦那が突然弁護士を立ててきました。

    長くなりそうです。

    ゆめママ 2019/04/22 09:50

    ID: 377953

    いいね!
    0
    違反報告
  • ゆめママさん
    えーー!
    それは長くなりそうですね。
    そうやって、終わりそうだと思ったら終わらないってことあるんですね、、、、。
    聞いてるだけで胃が痛い!

    私の方は、別居し息子と共に実家にお邪魔させてもらってます。
    やっぱり環境がいいのか、息子はニコニコ嬉しそうです。
    先日夫に息子と一緒に会ってきましたが、雰囲気は変わらずどんより。
    夫にニコニコ笑いかける息子、、、いたたまれない。

    離婚、視野にいれています。

    離婚は、向こうのご両親のことを考えると、申し訳なく思ってしまいます。
    息子を可愛がってくれているので。

    考えなければいけないことが多く、頭がぐるぐるしますね(汗

    めいな 2019/04/23 07:27

    ID: 378220

    いいね!
    0
    違反報告
  • めいなさん

    息子さんニコニコになっているんですね。
    よかったです。
    お母さんの気持ち伝わりますよね!

    離婚したいと思っても、弁護士立てて裁判まで行くと半年〜1年はかかるみたいです。

    結婚より離婚の方が大変ですね。

    ゆめママ 2019/04/25 01:20

    ID: 378894

    いいね!
    0
    違反報告
  • ゆめママさん

    私も弁護士さん入れると長くなるって聞いたことあります。
    離婚ってなかなか難しいですね、、、そりゃ簡単じゃあダメですけど。。。

    とにかく、ゆめママさんとそのお子さまの幸せを祈るばかりです。

    私は明日向こうの両親に会います。
    ドキドキドキドキ、、、、です。

    めいな 2019/04/27 19:21

    ID: 379734

    いいね!
    1
    違反報告
  • めいなさん

    向こうが弁護士を立てて、直接連絡はしてくるなという事だったのですが、むしろ連絡来ないからほっとしてます。

    義両親との話し合いはいかがでしたか?

    嫌な気持ちになってないといいのですが、、

    ゆめママ 2019/04/30 22:53

    ID: 380498

    いいね!
    0
    違反報告
  • ゆめママさん

    長引くのはなかなかスッキリできないけれど、直接話さなくていいのは気が楽かもしれませんね、、、。

    話し合いはなんとありませんでした。
    なにもなく普通に時が過ぎました。
    きっと単なる夫婦喧嘩だと思っているのかもしれません。
    私もそうだといいなと思っていますが、、、

    めいな 2019/05/01 08:49

    ID: 380534

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(6-11カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)