離乳食を食べない

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食を食べない【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 46847

オユ 2019/05/23 09:43

現在10ヶ月の息子が全然離乳食を食べてくれません。
義両親と完全同居で、思うように台所・冷蔵庫も使えず、そのため離乳食開始した頃(5ヶ月)からお湯で溶かすタイプのベビーフードを与えていました。
月齢が上がるにつれ、月齢に合ったベビーフードに挑戦してみようとレトルト商品を買ってみたこともありましたが、固形物が苦手のようで、嫌がって一切食べませんでした。食べても3口で終わります。その状態が今も続いています。
豆腐やかぶ・大根といったお味噌汁の具や、メロン・スイカ・バナナ等の果物、食パンは食べます。先日試しに普通のご飯を食べさせてみたら食べたのですが、翌日以降は飽きたのか食べませんでした。
これから保育所に通うことになるので、きちんとした料理を食べてもらいたいのですが、なかなか食べてくれず焦っています。ご飯も普通のご飯が良いのか、お粥が良いのか(米粒が気になるようで舌で押し戻してしまうのですが)、何を与えたら良いのか分からなくなってきました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    オユさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    10カ月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
    お台所を思う様に使えないのは、離乳食作りにはご苦労が多いですし、頑張っていらっしゃいますね。

    離乳食開始したころは、お湯で溶かすタイプのペースト状のベビーフードをあげられていたのですね。 その頃の食べは良かったですか?

    離乳食を進めていくうえで大切なことは、お子様の口腔発達に合った固さや粒の状態で与えていく事です。 月齢的には、離乳食後期になりますが、後期の固形物をカミカミする為には、その前段階の離乳食中期7~8カ月頃の豆腐くらいの固さの粒状のものをしっかりともぐもぐする練習をさせてあげないと難しいかもしれません。

    お子様の月齢に合わせてベビーフードを選ぶのではなく、7~8カ月頃の形状に合わせてベビーフードを選んだり、ご自身で作ってみて、もぐもぐしている様子が見られるか確認してあげて下さいね。
    食べられるものも色々ある様子なので、発達は促されていると思いますが、ご飯はまだ7倍から5倍粥で様子をみられても良いのではないでしょうか? 
    水分が少ないものを咀嚼嚥下するのには、奥歯でしっかりカミカミする動きが必要になってきますから、粒を取り入れたお粥が食べられる様であれば、だんだんと水分を少なくして、様子を見てあげて下さいね。
    ご参考までに宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/05/24 09:42

    ID: 387223

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)