水道水

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
水道水【管理栄養士に相談(育児中)】
7 4

ID: 47495

みー 2019/05/29 21:04

生後半年の息子で、離乳食を始めて3週目になります。
今日初めてそうめんペーストを作ったのですが、塩抜きのために水道水を使っていいものか気になってしまい、そしてそれが引き金となり水道水の使い方が分からなくなってしまいました。
お風呂でお湯を舐めてしまうので、離乳食の時だけ気をつけたところでとは思うのですが、どこまで水道水に気をつけた方がいいのでしょう?

ちなみに前述のそうめんペーストは結局ペットボトルの赤ちゃん用の水で塩抜きしました。けっこうな量の水を掛けることを考えると気になって……。今後何かしらを塩抜きする際はどうするのが正解ですか?

ミルクは赤ちゃん用の水で作っていたこともあり、水道水に少し抵抗があります。水道水は沸騰させれば問題ありませんか?だしや野菜スープを作る際にいつまで赤ちゃん用の水を使い続けるのか気になっています。

気になるかどうかという観点ではなく、健康上問題があるか否かで教えていただけると嬉しいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
4

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    みーさん、おはようございます。
    管理栄養士の小林と申します。

    日本の水道水は水道法という法律で基準をみたしているものになります。
    基本的には水道のお水をそのまま離乳食にお使いいただいても大丈夫ですが、
    アレルギーをお持ちのお子さんは水を消毒している薬の残留塩素が影響してしまうこともあります。
    残留塩素は沸騰させれば、安心です。
    ご参考までによろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/05/31 09:16

    ID: 389586

    いいね!
    2
    違反報告
  • 小林さん
    お返事ありがとうございます。
    残留塩素が影響するのは、特定のアレルギーですか?
    まだ離乳食を開始して日が浅いので、代表的な食物アレルギーでさえあるか分かりません。
    沸騰していない水道水を利用する場合は、一通りの食材を試してからの方が良いということでしょうか?

    みー 2019/05/31 19:28

    ID: 389778

    いいね!
    0
    違反報告
  • 横から失礼します。専門家でなはいです。ただの経験談です。
    産婦人科で調乳指導があった時に、ミルクは日本の水道水で調乳するように作られているので、逆にミネラルウォーターを使用する場合には、モノを選びますと言われました。(もちろん、赤ちゃんの水は大丈夫だと思いますよ。)
    我が家は水道水を沸かして、沸いてからさらに5分沸かし続けてカルキを抜き、それを保温ポットに入れたり、湯冷ましにしたりして使ってましたよ。生まれてからずっとそれですよ。
    食事の場合も、加熱するものは水道水そのまま、そのまま口に入れるものは煮沸した水道水、としていました。
    おそうめんなら最初は水道水でジャバジャバ洗って締めて最後だけ赤ちゃんの水で洗ってあげてもいい気がしますがどうでしょう。
    栄養士さんのコーナーにお邪魔してすみません。これから野菜やなんや洗いまくらないといけないし、おかずもご飯も炊くし、全部赤ちゃんの水ではお財布が大変なことになるかと思いまして。

    エミリー 2019/06/01 15:20

    ID: 389974

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    みーさん、こんばんは。

    残留塩素はアトピー性皮膚炎やその他のアレルギー性疾患が重度であるときに影響が考えられます。
    食物アレルギーとは関連はないかと思います。

    お風呂でペロペロしたり、食材の塩抜きをしたりで少量の水道水がついても、問題ないと思いますよ。
    ミルクを作るときや、水分補給として飲むときは沸騰させてから、お使いいただくとよいかと思います。
    ご参考までによろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/06/01 22:19

    ID: 390072

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    エミリーさん、こんばんは。
    管理栄養士の小林と申します。

    経験談を、ありがとうございます。
    加熱できるものであれば、水道水をそのまま使っても残留塩素やカルキもぬけて、安心ですね。
    そのまま口に入れるものは、一度沸騰させた水道水と分けてお使いだったのですね。
    使い分けをされて、すばらしいと思います。
    情報をありがとうございます。

    管理栄養士:小林亜希 2019/06/01 22:25

    ID: 390078

    いいね!
    2
    違反報告
  • 小林さん、エミリーさん
    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    教えていただき気が楽になりました。
    ありがとうございました。

    ぱんぱかぱん 2019/06/03 20:39

    ID: 390711

    いいね!
    1
    違反報告
  • 横から失礼します。
    私も経験談になりますが…
    里帰り中はウォーターサーバーでミルク。
    里帰り終了後は軟水の水を買ってミルク。
    今子供が10ヶ月になりミルクも一日一回に
    なったのでもう水道水を沸騰させて
    使うようになりました!
    私も初めはいろんなことが気になって
    調べて調べて調べての繰り返しでしたが
    結局ズボラになってきました…笑
    いろんなとこ舐めちゃうしもういいか
    って感じです!笑
    こんなズボラ母ちゃんも居ますし
    あんまり神経質にならないように
    お互い育児頑張りましょう!

    なおなお 2019/06/03 22:47

    ID: 390764

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)