離乳食

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 48411

ぷーどる 2019/06/08 14:26

4ヶ月20日の男児です。
身長68.3cm
体重7.1kg

もうすぐ5ヶ月に入るので離乳食の食器、離乳食用製氷皿を購入
一度、10倍粥はどんな味なんだろうと作ったりしてみました。

息子は私がご飯を食べると興味をもって、モグモグ口まねします。
少し前下痢ぎみでスプーンで練ったお薬を口に入れたらモグモグと食べたように見えました。

そんな様子をみて旦那は5.6ヶ月頃、頃なんだから今から始めてもいいんじゃないか?自分の休みの日から始めない?
と何度も言ってきます。

私はまだまだ消化気管が出来ていると保証出来ないし5ヶ月入ってからでいいんじゃない?

そしたら出来てないという確証もない、1週間位早くても良いじゃんと言ってきます。

どっちにしても離乳食を作るのは私だし、与えるのも私
スタートに旦那が一緒にいたいのもあっていってくれているのも分かるのですが、
もし、アレルギーが出たとき病院に行って4ヶ月から始めたとは先生に言えないし、、、

あと、19時半位にお風呂に入れて20時に授乳→ねんねをやっているせいか
0時4時8時チョコのみ10時位チョコのみねんねで
12~13チョコのみ2時ねんね
16時授乳のパターンが多いです。
離乳食は病院がやっている時間帯が良いと言いますが(かかりつけは9~12時)8時~9時の間に与えても良いのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ぷーどるさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    あと1週間ほどで5カ月になるお子様の離乳食開始についてのご相談ですね。
    離乳食の食器の準備をしたり、10倍粥を作ったりして、離乳食開始の準備が進んでいますね。

    離乳食の開始はおっしゃる通り早くても5カ月に入ってからが望ましいです。
    お父様がご自身のお休みの時に始めたいというお気持ちはとても理解ができます。可愛く口をあけて食べる様子を見たいですよね。当然の感情だと思います。

    ただ、離乳食はお子様の為のものであるので、大人の都合ではなく子供の為に安心安全な方法で進まれると良いと思いますよ。 5カ月に入ってその日の当日にすぐに始めなくてはいけないものでもないので、5カ月に入ってからお父様のお休みに合わせてはじめられてはいかがでしょうか?

    離乳食は、医療機関があいている時間帯が望ましいです。
    8-9時に与えても良いですが、9時以降がより安心な時間帯だと思います。

    以上の点を参考にして頂き、離乳食開始時期と時間帯については、ご家族でご検討下さいね。宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/06/10 08:49

    ID: 392696

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)