豆乳の影響について

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
豆乳の影響について【管理栄養士に相談(妊娠中)】
2 1

ID: 49449

みちゃえる 2019/06/20 11:14

現在妊娠14週目です。豆乳を使った料理のお店〔台湾の豆醬という豆乳スープです。〕に誘われているのですが、摂取しても大丈夫なのでしょうか?色々な情報が錯綜していて、飲んでも良いと書いてあったり、胎児に影響が出るから控えろと書いてあったりでどうしたら良いのか混乱しています。
自身は妊娠前はよく飲んでいて、豆乳にアレルギーもありません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    みちゃえるさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    妊娠中の豆乳摂取についてのご相談ですね。
    ご心配なのは大豆イソフラボンの過剰摂取が胎児に影響がある場合があるという事だと思いますが、過剰摂取をしなければ心配はいりません。

    内閣府の食品安全委員会によると、大豆イソフラボンの安全な一日摂取目安量の上限値70〜75mg/日とされています。

    メーカーなどにも多少の誤差はありますが、豆乳100g中に含まれる大豆イソフラボンの含有量は、平均24.8mgとなります。 種類によっては、59mg程度含むものもあるようです。
    平均値からすると、豆乳300g程度であれば心配ない量であると言えますが、種類によっては120g程度で上限に近い値に達してしまいますね。
    妊婦は、通常の摂取に加えてサプリメントなどで大豆イソフラボンを付加して摂る事は進めていませんが、通常の食事の範囲なら問題ありません。豆腐料理の時など、時々上限量を超える事ですぐに胎児に影響が出るという事ではありませんが、摂り過ぎには注意した方が安心だと思います。
    ご参考までに宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/06/22 07:21

    ID: 396314

    いいね!
    1
    違反報告
  • 詳しいご説明ありがとうございます。
    妊娠後避けていたのですが、今までの量位なら問題無いと知れて、飲めるのが嬉しいです。摂取量に気をつけて飲んでいきたいと思います。

    みちゃえる 2019/06/23 08:38

    ID: 396629

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)