スプーンを握って離さない

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
スプーンを握って離さない【管理栄養士に相談(育児中)】
2 1

ID: 49977

まな 2019/06/26 10:44

6ヶ月の娘がいます。
離乳食を始めて4週目、まだ1回食です。
以前から、自分で口をスプーンに近づけてかぶりつく感じでぱくぱく食べていたのですが、数日前からスプーンを自分で掴みたがり、わし掴みにして自分で口の中に持っていきます。そして、しばらく口に入れたまま、手もぎゅっと握ったまま離してくれません。
シリコンっぽい素材のスプーンを使っているのですが、スプーンで歯磨きをするかのように、歯茎の奥の方に擦り付けて「きゅっきゅっ」と音をさせていることもあります。(歯はまだ前歯がうっすら見えてきた程度です)
口の奥に突っ込んでしまうと危ないので、私もスプーンを握ったままで、ある程たったらそろそろ離してほしいと思い引っ張るのですが、すごい力で握り続けます。
ひと口与えるごとにやるので、時間がかかります。時間がかかるため最後の方は飽きてしまうのか、機嫌が悪くなってしまうので、そこで終わりにしています。(それでも一応、用意した量の7~8割ぐらいは食べてくれます。)

最近、しらすや白身魚、じゃが芋など、少しパサつく食材をあげていたのでそれが嫌だったのか、単にスプーンが気に入ったのか、わかりません。
時間がかかるのでやめさせたいのですが、どう対応したら良いのでしょうか。このまま見守るべきでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    まなさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    6か月のお子様のスプーンを持ちたがる行動についてのご相談ですね。
    スプーンを自分で掴んで口に持っていく事は、悪い事ではありませんので、少し見守ってあげても良いと感じます。万一奥に入れてしまっても、容易に引き出せる様な柄の長いものを用意しましょう。
    手に持ったものを口に運べるという行動は、手と口の協同運動が獲得されている証拠ですので、良い発達ですよ。

    スプーンをなかなか離してくれない対処法としては、スプーンを2~3本用意しましょう。
    1本目で持ちたかったら持たせたあげて、2本目で離乳食を与えます。 2本目も持ちたがったら両手に持たせてあげて、3本目で与える様にします。 両手に持っているので、3本目は持ちたがらないか、他のスプーンを手放すと思うので、手にもっていないスプーンで再度あげる様にしてください。時間がかかりすぎても集中力は持たずに疲れてきてしまいますので、20~30分を目安にあげられると良いですね。

    ご参考までに宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/06/28 07:22

    ID: 398136

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野さま、ご回答ありがとうございます。
    良い発達と言っていただけて安心しました。やはり無理にやめさせずに見守った方が良いのですね。
    教えていただいたように、ほかにもスプーンを用意して試してみたいと思います。

    まな 2019/06/28 08:57

    ID: 398162

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)