離乳食

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 50008

しゅう 2019/06/26 17:02

いつもお世話になっています。
9ヶ月の娘を完全母乳で育てています。
久野さんにコメント頂けたらと思います。
この前も似たような質問をさせてもらったのですが、またさせて下さい。
うちの娘は離乳食を始めた時から食べが悪く、今でも全然食べません。
1日食べた物をトータルして50g食べれたり、よく食べて200gほどです。
時間をかえたり、形状をかえたり、機嫌がいいときにあげたり、色々試しましたがダメでした。
ベビーフードも使用していますが、全然食べてくれません。
今3回食にしたり、2回食になったりとバラバラです。
最近の娘は食べるときに楽しくなさそうな顔をして食べています。
それを見ていると私も食べさせるのがしんどく、食べてくれないことにイライラします。
赤ちゃんせんべいは上手に持って食べるので、蒸しパンをつくったり食パンをトーストしてヨーグルトやバナナを挟んで、お行儀が悪くても機嫌がいいときにあげても3口ほど食べたらもう食べなくなります。
何日か離乳食をお休みしたらいけないのでしょうか?
それとも1回だけでも時間を決めずに与えた方が良いのでしょうか?
気になることは離乳食始めた時から便秘ぎみで今は3日に一回でるかでないかです。たまに1日に4回したりもしています。
もうどうしたらいいのかわかりません。
一応体重と身長を書いてあるグラフを貼り付けおきます。
よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    しゅうさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    以前にもご相談頂きましたね。再度ご質問下さりありがとうございます。
    お子様はもう9カ月になられたのですね。 赤ちゃんせんべいを手にもって食べる事ができるのは、とても良い行動です。  毎日の事で生活に追われて、全然食べていないと感じているかもしれませんが、着実にお子様のペースで発達できているなあと感じますよ。 お母様もたくさん悩まれて、試行錯誤して頑張っていますね!

    お子様が食べている時楽しくなさそうにしていると感じてしまうのですね。 お母様も離乳食の時間が苦痛になってお辛いですよね。 一生懸命に作ったものを食べてくれない時の落胆感はとてもわかりますよ。 人間ですからイライラしてしまう事もあると思います。 私も子供が食べてくれないという育児を経験してきたので、しゅうさんのお気持ちがとても理解が出来ます。

    手づかみ食べが上手なご様子ですので、是非そこを活かしてあげたらどうかなと感じました。 目で見たものを手で掴んで口まで持っていくという行動は、目と手と口の協働う運動が獲得されていないと難しいのですが、せんべいを掴んで食べられるというのは、自分で食べたい現れかもしれませんね。

    立派な離乳食メニュー・手づかみ食べメニューを作らなくても良いです。 大人の食事からの取り分けで、味噌汁や煮物や煮込み料理などの具材を取り出して、そのまま皿にのせてあげたり、手に持たせてあげたりして、食材にたくさん触れさせてあげる機会を作ると良いと感じます。
    始めのうちは興味を示さなくても、食材に触れる機会を増やす事で、「食べてみようかな」と思ってくれる日が来ると思います! お子様によってきかっけは色々ありますが、全く食べないお子様ではないので、明るい兆しは見えていると思いますよ。1口2口食べられたら、にっこり笑顔でたくさんたくさん褒めてあげて下さいね。 
    消極的な気持ちはお子様に伝わりますから、お子様の良い部分をたくさん見てあげて、そして声に出して伝えてあげましょう。 お母さんが喜んでくれるから嬉しい!という感情に気づいて食に興味を持ってくれるかもしれません。

    離乳食の役割は、たくさん食べて大きくする事を目的としておらず、自立して「食べる力」を育てるための第一歩とお考え下さいね。
    その視点から考えると、この月齢で手づかみ食べできる行為はとても良い段階と思って頂いて良いです。

    とはいえ、色々考えすぎて辛くなる時もあると思います。そんな時は、数日と決めて一度離乳食から離れてリフレッシュする時間を設けても良いですよ。
    少量でももぐもぐしたり、かみかみしたりする口腔発達は促されますから、1食だけでも継続しても良いと感じます。

    離乳食を始めたときから便秘気味なのですね。
    離乳食が進まない1つの原因として、便秘も関係すると言われます。医師に相談されたことはありますか? 
    便秘対策としては、水分をしっかりと摂り、水溶性の食物繊維が多い海藻類を取り入れて、柔らかく煮て刻んだわかめやのりなどを取り入れると良いです。 オートミールやプルーンなども効果的です。 バターなどの油脂類を取り入れる事で排便を促してくれます。マッシュポテトやポタージュスープなどに溶かして取り入れてみて下さいね。
    また、バターなどの油脂類は効率の良いエネルギー源であり、カロリーアップにも繋がりますので、体重増加が気になっているお子様にはお勧めです。

    身長と体重の成長グラフを添付して頂きありがとうございます。 ここ1カ月程体重が停滞していますが、もともと大き目のお子様ですし、活動量が増える時期でありますので、すぐに受診が必要なほどの心配な発達ではありません。 元気に過ごしており、顔色も良ければ問題ないです
    ここ1カ月で動くスピードが速くなったり、活動量が増えてきたなという事は感じますか? 寝返りの速度が速くなったり、一人すわり、ずりばいなどもだんだんと上手になってくる月齢かと思いますので、今後も継続して体重の変動を見ていかれると安心だと思います。 

    何か少しでも前向きに捉えられる事があれば良いのですが、またお辛くなった時は悩みこまずにお話に来てくださいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/06/28 09:00

    ID: 398164

    いいね!
    1
    違反報告
  • おはようございます!
    丁寧な返信ありがとうございます!
    コメントを読んで、気持ちが楽になりました。
    手づかみ食べもさせてあげたいと思い、蒸しパンを作ったり、卵ボーロや赤ちゃんせんべいをあげていたことが無駄になっていないなと少し自信が持てました。
    これからも食べれそうな物をお皿にのせて触れさせる機会を持続していこうと思います。
    今日の朝も少量ですが、用意した品数4品のうち少量ですが2品ほど完食してくれ2品も半分以上は食べてくれたので、頭をヨシヨシしながらよく食べれたねって誉めてあげました。
    1回食でもいいから少しずつ娘のペースに合わせて前に進んでいけたらと思います。

    今、検診でお世話になっている小児科の先生は便秘の相談をしても、食べさせましょうと言うばかりでなにもしてくれなかったので病院を変えたら、浣腸をしてくれました。それから何日かはでるもののまた出なくなり、浣腸をしてもらうと言う感じでした。
    実家に5月に帰省(県外)したときも便秘は治らず病院にかかって整腸剤をもらったり、下剤を出してもらい数滴おかずに垂らしてあげることを続けたところ便がでるようになったのですが、また最近出が悪く少量の下剤を入れたりして様子を見ている感じです。
    お茶や母乳はしっかり飲んでくれます。
    バターを使用した離乳食を作ってエネルギー補給も考えたメニューを取り入れてみようと思います。

    体重が停滞していても、受診しなくて大丈夫といってもらえてホッとしています。
    ここ1ヶ月でずりばいをすごい速さでやってみたり、一人座り、少しでも手が届くとこであれば手をのばして立とうとしたりと動く量が増えました。
    ちょこちょこ体重を測定したりしてみます。

    お答えして頂いたことによって前向きに捉えることができました。
    思い詰め過ぎず、適度に頑張りたいと思います。
    また何かあったら相談させてください。
    ありがとうございます!

    しゅう 2019/06/28 09:58

    ID: 398187

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    しゅうさん、お返事ありがとうございます。

    前向きなお気持ちになって頂けて私も嬉しいです^^
    適度に頑張るというお気持ちはとても大切ですよ。 お母さんが楽しい笑顔を見せていればお子様もきっとそれにこたえてくれると思います。 全く食べないお子様ではないので、口腔発達も手づかみ食べの発達も促されていると思います。しゅうさん、上手にやられているので大丈夫です。

    お返事頂いた日も、4品中2品完食、2品も半分以上食べてくれたとの事、とても嬉しいですね。 お母様のお気持ちが伝わったのですね。 よしよししてくれたという喜び体験の積み重ねが大切だと思います。 今後も親子で楽しく過ごしてくださいね。

    また苦しくなったらいつでもご相談下さい。応援しています!

    管理栄養士:久野多恵 2019/07/01 08:08

    ID: 399140

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)