食事バランスについて

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
食事バランスについて【管理栄養士に相談(妊娠中)】
1 2

ID: 53286

あい 2019/07/28 09:14

現在26週の妊婦です。

食事バランスガイドを見ながら、食事をしてるのですが、炭水化物の摂取量がいつも少ない気がしています。

妊娠してから朝昼晩ちゃんと白米を食べるように気をつけているのですが、だいたい一食120グラムくらいです。

3食必ず野菜とタンパク質を摂るようにしていて、2、3日に1回は朝果物も食べています。
食べる順番も、野菜→タンパク質→炭水化物としてるのですが、野菜とタンパク質を摂るとご飯を食べる時にはお腹いっぱいになってしまい無理やり食べているのですが、炭水化物をあまり食べないというのもよくないでしょうか?

タンパク質も、食事バランスガイドを見ると3〜5+1となっており、意外に少ないのに驚いています。
だいたいこれに沿って食事を考えていけばいいのでしょうか?

夏ということもあり、全くお腹が空かず、無理に食べてるような感じです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    あいさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    食事バランスガイドを見ながら食事を摂るように意識されているのは、とても素晴らしいですね! 
    1日3食、主食・主菜・副菜を揃えて食べる事で、赤ちゃんの健やかな成長、お母さんの貧血予防などに繋がり、体重管理もしっかりとできるようになってきます。 

    食べる順番も、野菜→タンパク質→炭水化物としていて、理想的だと思いますよ。
    赤ちゃんがだんだんと成長してくるにしたがって、1日に必要なエネルギーや栄養をも増えてきますので、主食の炭水化物をあまり食べられなかった際は、間食の時間を使って、食べられなかった主食の分を補えると良いですね。

    主食が少なすぎても、代謝の面や体力の面で心配になりますので、食べられる時に分食して摂れると良いと思います。

    たんぱく質量は、ご記載頂いた通り、3~5+1と考えて良いですよ。 肉の脂肪分や鶏の皮はなるべく取り除いて、鉄分の多く含まれる赤身の肉や魚、卵、貝類、大豆製品を中心に摂るようにすると、貧血防止につながります。

    夏はあまり食欲がわかないという方も多いですが、のど越しの良い卵豆腐や茶碗蒸しなども取り入れながら、栄養価が高いものを食べられる時に食べられる分だけ摂っていけると良いですね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/07/31 08:22

    ID: 409300

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)