授乳回数

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
授乳回数【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 55613

ぴぴ 2019/08/20 23:28

こんにちは。11ヶ月になった娘がいます。完母で離乳食は1日3回なのですが いろいろ調べて離乳食を工夫しても一口、二口しか食べてくれず授乳回数も1日10回以上です。
離乳食の前は授乳もしておらずお腹の減り具合いのタイミングは良いと思っているのですが、振り払われ泣かれてしまいます。
お皿の絵を見せながらあげると二口食べるくらいです。
遊んで気を紛らわしても授乳をするまで暴れて泣きやみません。
仕事復帰のこともあり早めに卒乳したいのですがどうしたら授乳回数は減るのでしょうか。離乳食を食べない事も栄養面が心配です。何か食べてくれそうな方法はありませんでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ぴぴさん、こんにちは。
    管理栄養士の一藁と申します。

    娘さんが離乳食をあまり食べてくれず、授乳回数が減らないのですね。
    母乳育児のお子さんの場合は、離乳食の進み具合がゆっくりなお子さんが多いようです。

    離乳食の本などには、離乳食を食べてから授乳の順番でとよく書かれていますが、
    お子さんが母乳を欲しがって泣いて離乳食を食べてくれないのであれば、先に少しだけ授乳して気持ちを落ち着かせてから離乳食を与えても良いと思いますよ。

    栄養面が心配とのことですが、成長曲線をみて曲線のカーブに沿って身長・体重が緩やかに増えていれば必要エネルギー量は足りています。
    ただ、母乳育児で育てている場合は鉄分が不足しやすいので、できるだけ鉄分の多い食材(レバーや赤身肉、大豆製品、ほうれん草や小松菜など)を優先的に食べさせましょう。
    体重が減少が心配なら、離乳食に粉ミルクを混ぜたり、少し油脂を加えてカロリーアップさせたり、なりべくカロリーや栄養価の高いおかずから先に食べさせるなどの方法もお試しください。

    授乳回数を減らすのは、授乳がお子さんにとって精神安定につながっているようなら中々難しいかと思いますが、
    どのお子さんも成長とともに活動量や消費エネルギーも増えていき、必ず食べる量は増えていきます。
    一人ひとり個人差はありますが、卒乳したら食事量が一気に増えたり、保育園など集団生活の中で食事を摂るようになると急に食べるようになるお子さんもいますので、
    ぴぴさんとお子さんの気持ちやペースで焦らず長い目で卒乳や離乳食を進めてくださいね。

    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2019/08/22 16:42

    ID: 416343

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)