10ヶ月の子供がご飯を食べません

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら
10ヶ月の子供がご飯を食べません【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 56343

Nancy8 2019/08/28 07:43

いつもアドバイスありがとうございます。
以前にも相談させていただいた10ヶ月子供についてです。(来週11ヶ月です)現在保育園には行っておらず、家で育てています。

以前に比べて身長体重は増えましたが、身長が伸びた分現在カウプ指数は15代です。決して良い数字では無いと思いますが、顔色は良く、機嫌も良く、成育状態も悪くはありません。かなり活動的で、同じくらいの月齢の子と比べても多く動いていると思います。

一時食欲が戻ったように見えたものの、やはり離乳食を食べてくれません。ご飯前に薬とヨーグルトを混ぜて食べているのでそれと、バナナと食パン、おやつは相変わらず良く食べてくれますが、ご飯は口に入れても気に入らないと口からすぐに出して、その後は口にすら入れません。昨日は1日、ご飯は一切食べませんでした。朝あげたお米が嫌なようだったので、昼はパスタにしましたが硬かったようで食べず、夜はうどんをクタクタに煮たものをあげましたが結局食べませんでした。3食全て、作り置きせず都度作ったのに全く食べてくれないと精神的ダメージも大きいです。前まではうどんなら食べることもあったのですが、昨日はまったくダメでした。これでは流石にまずいと思い、半食分の野菜やフルーツ果汁が入っているというジェリー飲料をあげましたが、これは喜んで飲みます。市販の離乳食は比較的食べてくれることもありますが、毎回あげるには抵抗があり外出時のみに控えています。何も食べてくれない訳ではなく、いわゆるお菓子のような栄養が無いものばかりでお腹がいっぱいのなっているので成長面が非常に心配です。

前回相談後、区の栄養管理士さん、保健師さんにも相談しましたが、あまり有効なアドバイスでは無く、挙げ句の果てにはお医者さんまで紹介されました。既に他の症状で定期的にはお医者さんに行っていて、お医者さんには栄養管理士さんに相談するよう言われていたので、たらい回しにされている感じで、自分の頑張りも否定されている感じでショックを受けてしまい、それ以来相談していません。

気楽に考えていたときはお腹が空いたら少々嫌でも食べるようになるか!とも思っていましたが、流石に1日お野菜やお肉など食べないと心配です。ご飯を食べなくなってから代わりに母乳は少し多めにあげています。

こういう時はどうしたらいいでしょうか?出来ることは全てやったので、困り果てています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    Nancy8さん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    10カ月のお子様の離乳食についてのご質問ですね。
    バナナと食パン、おやつは食べてくれるが、その他のものを食べない事が多いのですね。 3食すべて作り置きをせずに心を込めて作ったものを食べてくれないと、落胆がでて、悲しくなってしまいますよね。 精神的なダメージが大きいと感じるお母様のお気持ちもとても理解ができます。 毎日頑張っていらっしゃいますね。

    市販のベビーフードに抵抗感があるとの事でしたが、まずは少しでも食べてもらい、口腔発達を促す事と、栄養を摂る事が先決になりますので、食べてくれるものを少しずつでも取り入れて食べる力をつけてあげるのも大切だと感じます。 

    ベビーフードも使い方によっては、とても便利ですし、食の興味を持たせてあげるきっかけになる事もあります。 手作りのものに、野菜あんかけの様なベビーフードをかけたり、お粥とベビーフードをそ混ぜておじや風にしたり、使い方次第でレパートリーも広がり、食がすすむきっかけになる事もありますよ。

    野菜ジュレのような甘い飲料やおやつは、離乳食が進まない原因にもなりますので習慣化せず、それを食べさせるのであれば、栄養価が高いベビーフードを少しでも取り入れていけると良いと思います。
    手作りされているのはとても素晴らしいですし、良い事だと思います。ただ、お母様の負担感やお子様の食の嗜好を広げるという意味では色々活用されてみても良いと思います。ご参考までに宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/08/29 10:43

    ID: 418549

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)