体重増加について

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
体重増加について【管理栄養士に相談(妊娠中)】
3 1

ID: 58881

ひか 2019/09/20 21:55

非妊娠時は52キロでした。
1月24日に出産予定となっています。
つわりもあり妊娠4ヶ月の時点では50キロ後半に減っていたのですが、妊娠5ヶ月に入ってから徐々に体重の増加が始まり、9月に入ってから毎週1キロずつ増えていってしまっています。現在55キロ真ん中くらいです。
食事も食べすぎないように注意しておりますし、カロリーも取りすぎないように工夫しているのですが、この急激な体重の増加に不安と、自己管理できていないのではないかという嫌悪感に狩られています。
この体重増加はやはり多すぎるのでしょうか?
もっと食事の管理を厳しくした方が良いのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ひかさん、こんばんは。
    管理栄養士の久野と申します。

    体重管理についてのご相談ですね。
    非妊娠時の身長と体重を教えて頂ければ、妊娠全期間を通しての望ましい体重増加量がお伝えできますが、普通の体格の方でしたら9~12kg程度の増加量が望まれます。

    つわりで少し減った事もあり、体重増加のペースが少し早いかもしれませんが、現時点では多すぎる体重増加では無いと思います。
    今後もこのペースで増えすぎると心配になりますので、食事の管理は大切になってきますね。

    妊娠中の体重管理とは、ダイエットではありませんので、食べ物を制限したり、食事の回数を減らすなどはあまりお勧めはできません。

    1日3食、主食・主菜・副菜を揃えて栄養バランスよく食べるという事を継続すると、代謝がアップして食べたものが効率的にエネルギーに変換されてくるようになります。

    主食は朝食と昼食でしっかりと摂り、夕食は控えめにしても良いですが、糖質制限など炭水化物を全く摂らないという食べ方はお勧めできないので、バランスよく食べる様心掛けて下さいね。

    低カロリーの野菜類やきのこ類や海藻類を食事の最初に食べると満腹感が増して食べ過ぎを防いでくれます。また、血糖値の急上昇を抑える事が出来ますので、血糖コントロールがつきやすくなります。1日350gの野菜を摂る事が推奨されますので、積極的に野菜類を召し上がれると良いですね。

    間食については、脂肪分や糖分の多い市販品などは避けて、きな粉ヨーグルトや小豆牛乳寒天などのカルシウム、鉄分、ミネラルが補えるものがお勧めです。

    できる事から始めてみて下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/09/21 23:58

    ID: 426635

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。
    身長は165センチ、非妊娠時は52キロでした。
    9月22日現在で22w2日です。
    元々体質からなのか、尿蛋白が落ちやすいのも不安のひとつなのですが、この1週間ほどで浮腫が酷く手足に痺れを感じたり手の浮腫が酷く余計に不安に感じてしまいます。
    8/18から毎一週間ごとに1キロずつ体重が増えていて9月に入り、食事バランス、塩分、ウォーキング等できることは色々採り入れているのに、一向に体重増加が止まりません。
    急な体重増加は胎児に負担もかかると聞いて、増加を緩めたいのにこれ以上に何をすれば良いのか思いつかなくて、、、
    なにか、もっとこうしたら良いというものはあるのでしょうか?

    ひか 2019/09/22 10:30

    ID: 426708

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ひかさん、お返事ありがとうございます。
    非妊娠時の身長と体重をご記載頂きありがとうございました。
    普通の体型ですが、やせにちかい体格でいらっしゃいますので、やはり9~12kgの体重増加が望ましい数値になります。

    妊娠期は腎機能が低下しやすく。尿蛋白がでやすくなります。 尿たんぱくがあり、浮腫が酷いとの事、血圧値は正常の値でしょうか? 妊娠20週以降に高血圧に尿たんぱくを伴う場合は、妊娠高血圧症候群と診断される場合がありますので、浮腫についても一度医師に相談されると安心だと思います。浮腫が原因で体重増加に繋がってしまう事もありますので、改善できると良いですね。

    野菜や果物に含まれるカリウムがナトリウム排泄を促し、浮腫みを解消させたり、血圧降下作用もあり、妊娠高血圧症候群の予防にもなりますので、上記に記したような野菜の取り入れ方で意識してみて下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/09/22 11:17

    ID: 426741

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)