離乳食を食べなくなりました

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食を食べなくなりました【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 58916

さとう 2019/09/21 10:38

こんにちは。現在、7ヶ月の女の子を子育て中です。

5ヶ月ごろから始めた離乳食、最初は順調だったのですが、7ヶ月に入ったあたりから娘が離乳食を食べなくなり困っています。

時間は8時頃と12時頃にあげています。

最初は自分から口を開けて食べるのですが、2~3口食べるともう頑なに口を開けようとしません。

私も同じタイミングで食事をして、食べることに興味を持たせようとするのですが、あまり効果がなさそうです。

唯一、赤ちゃん用のおせんべいだけは欲しがって食べます。
食べることの楽しさが分かるならと思い与えていますが、離乳食を食べずにおせんべいだけ与えていて良いものなのでしょうか?

また、大人が食べる白ごはんであればモグモグしながら少し食べるのですが、胃腸の発達的にこの硬さのごはんを与えても大丈夫なのでしょうか?

アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    さとうさん、こんにちは。
    管理栄養士の久野と申します。

    7か月になった頃から離乳食を食べなくなったのですね。
    2~3口は自分から口をあけて食べてくれるとの事、食べたい意欲はありそうですね。
    色々試されているとは思いますが、風味づけや味付けなどをしたり、ベビーフードを活用したりして、色々な味を試してあげて下さいね。

    離乳食を与えずにおせんべいだけあげる事については、離乳食の目的でもある、色々食材に慣れて「食べる力」を発達させることには繋がらないので、2~3口しか食べなくても色々な食体験をさせてあげる事が大切だと思いますよ。

    おせんべいに野菜のペーストをつけたり、食材をのせたりして食べさせてみてはいかがでしょうか? スプーンで食べさせられる事を嫌うお子様もいますので、手づかみ食べメニューをあげてみるのも良いかもしれませんね。 手づかみは上手に食べられなくても問題ありません。 握りつぶしたり、投げてしまうなどという事も多々あると思いますが、その体験も今後とても大切なことなので、口に運べるように少し介助してあげられると良いですね。

    大人のご飯はもぐもぐ食べられるのですね。 お米は消化に良い食材でありますので、お子様の食べる意欲を尊重して、柔らかめのご飯を与えても良いと思います。もぐもぐの練習になりますし、誤嚥に気をつけて少量ずつ与えれば大丈夫です。
    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/09/23 16:26

    ID: 427103

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)