授乳について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
授乳について【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 60874

yuka 2019/10/10 14:50

こんにちは。
7ヶ月半の女の子がおります。

現在離乳食は2回食で授乳回数は5回で、
時間もかなり安定していますが、
最近突然おっぱいを飲まない時があるようになりました。

授乳間隔はだいたい同じですが
飲まない時間やタイミングはまちまちです。

現在のスケジュールは下記です。
8:30 授乳
12:30 離乳食①+授乳
17:00 離乳食②+授乳
21:00 授乳+ミルク
3:00-4:00頃 授乳

直近で言うと昨日は8:30の授乳を、
今日は12:30の離乳食のあとの授乳を飲みませんでした。(それ以外は通常通り飲みました)
飲まない時は必ずおっぱいを噛むので
とても痛いです・・・
痛っ!という声をあげたあと泣き出したので
今日は我慢しましたがそれでも少したって大泣きでした。
どちらも授乳を諦めミルクをあげましたが
ミルクをあげたあともものすごく不機嫌でずっと泣いており、どうしたものかと思っています・・・

もともとおっぱいよりミルクの方が好きな感じなのですが、おっぱいをここまで飲まなかったことはありません。

まだ離乳食後の授乳も必要だろうと思うし
何より授乳だけの時間で飲まないと困ります・・・
ちなみに離乳食は毎回100g程あげていますが、なんでも食べる子でおそらく増やせばもっと食べると思います。(適正量がよくわからず・・・)

理由もわからないし噛まれると痛いしで困っています・・・

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    yukaさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    7か月半のお子様の授乳についてのご相談ですね。
    離乳食と授乳のリズムはとても良いと思います。
    離乳食も何でも食べてくれて100g程で進められているとの事、継続していいただいて良いですよ。

    離乳食を良く食べてくれているとしても離乳食中期は60~70%は乳汁栄養が必要な時期なので、母乳を飲まなかった時の対応としては、時間を少しあけて飲ませてあげるか、ミルクを足してあげるかになると思います。 

    ミルクに比べて母乳は、吸い始めてからある程度吸わないと哺乳量が増してきませんので、お腹がすき過ぎている時は簡単に飲めるミルクを欲しがるというお子様もいます。 
    母乳を飲んで欲しいところではありますが、噛まれたりすると傷がついてしまい授乳が難しくなってしまうので、ミルクを足す方法でも良いと思いますがいかがでしょうか?なるべく母乳でという事でしたら、時間帯をずらしてあげて様子を見てあげて、1日の哺乳量が極端に減らない様にしてあげて下さいね。
    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/10/12 07:54

    ID: 433220

    いいね!
    0
    違反報告
  • ご確認ありがとうございます。

    やはりまだまだ授乳(ミルク)は必要ですよね。
    張ってしまうと痛いのでそこが悩みどころですが、完全母乳にこだわっている訳では無いので、飲まない時はミルクを足すようにします!

    ちなみに離乳食後の授乳はいつ頃まで必要なのでしょうか?
    また、今のところ100gで継続で問題ないとのことですが、いつ頃どれくらいずつ増やすのが適正なのでしょうか?
    一応本やインターネットでも調べて見てはいるのですが、子どもに合わせてという所もあるだろうと思うので難しく・・・

    離乳食メニューについても一点質問があり、
    できるだけ色々な組み合わせや味で食べれるよう
    色々な本を参考にしたり、
    炭水化物、ビタミン系、タンパク質系とバランスよく取れるように(偏りがある日もありますが・・・)考えているのですが、いつもメニューの中に最後のデザートとして小さじ1.2のデザートを入れています。
    フルーツ(りんご、なし、バナナなど)だったり、プレーンヨーグルトだったり、少量あると最後ご機嫌で終わるのでそうしてるのですが、お菓子などではないにしろ甘味になるので、毎回ではなくたまにの方が良いのでしょうか?
    先日本を見たらフルーツの欄に「たまに与えてあげましょう」のように書かれていたので不安になり・・・

    よろしくお願いします

    yuka 2019/10/13 15:30

    ID: 433621

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    yukaさん、お返事ありがとうございます。
    母乳にこだわりがない様でしたらミルクを足して乳汁栄養も極端に減らない様に様子を見られてい良いと思います。

    離乳食量については、まだもぐもぐする練習の段階なので、たくさん食べる事を目的としていません。100g食べられていれば口腔発達も促されるし、色々な食体験もできるし問題ない量でありますよ。 8カ月を過ぎて離乳食後期に近づいてくると同時にだんだんと離乳食後期量に近づけて、主食や野菜類を中心に増やす様にすれば良いと思います。  離乳食量や授乳量については、お子様の活動量によっても個人差がありますので、進めてみてまた体重の増加量や授乳量など心配になる点がありましたらご相談下さいね。

    離乳食期にはデザートという概念は無くても大丈夫なので、毎食用意できなくても良いですよ。 他の食材を慣らすのと同じで、用意できる範囲で時々果物やヨーグルトなどを与えられれば問題ありません。 甘い果物類に慣れ過ぎてしまうと甘みのものを強く欲しがるという事もありますので、甘い食材もあるんだなという程度で用意してあげられると良いと思いますよ。

    管理栄養士:久野多恵 2019/10/14 15:51

    ID: 433922

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)