食べない娘にイライラ

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
食べない娘にイライラ【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 66080

ひかまま 2019/12/05 20:08

初めて相談させて頂きます。現在3歳の娘は、全くと言っていいほど、おかず類を食べません。食べるのは主食のみ。何かご飯に混ぜたりすると嫌がり、かなりの確率で食べません。

離乳食の時期は野菜など混ぜても食べていましたし、人参や玉ねぎやしめじや納豆が大好きで、そればかり食べる時期もありました。
しかし、2歳になった頃から栄養のあるものはほぼ食べてくれなくなりました。食べるとしたらたまに納豆です。そしてごくたまーーにカレーを食べてくれる時もありますが、食べたら奇跡と思えるほどです。
インスタで同じ時期の他の子供がご飯をモリモリ食べている投稿を目にすると、どうしてうちの子は食べてくれないんだろうとすごく惨めな思いになります。誰がどんなに美味しいものを作ったって食べません。さすがに私も心が折れてしまいました。ご飯作ったってどうせなにも食べてくれないし、これからどうしたらいいのかと、悩み続ける日々。ご飯の時間が憂鬱です。
それに加えて、ここ1ヶ月間、娘は脚をびっこひいています。レントゲンを撮りましたが、骨に異常はないと言われました。義母からは、もしかしたら栄養不足が原因ではないか?と言われ、私ももしかしたらそれが原因なのかもと思い始めましたが、定かではないし、もし栄養不足が原因だとしたら、偏食の娘にどうしてあげたらよいのでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 横からすみません。うちの息子も全く同じでした。離乳食の時にはなんでも食べてましたが、その後はずっと食べるのは主食、パンとご飯だけ。おかずは一切手をつけず、ご飯のおともの海苔、納豆、しらすご飯ばかり、おかずで食べるのは魚、トマトくらいでした。それを毎日ルーティン。新しい食べ物をだした時には今日は食べてくれるだろうか、口から出さないだろうかとそればかり気になって、食べてくれないとイライラしてよく子供にあたって、自分自身もそれがストレスで体調を壊したりもしました。親が美味しそうに食べるといいよとか、細かくしてあげて…など言われてやりましたがうちの子はダメでしたね。努力は報われないんだと思いました。

    でも保育園に入ってから先生にも協力していただき、だんだんと食べられるものが増え4歳の今ではレパートリーが増えていろんなもの食べています。家では甘えて嫌なものは残しますが、保育園では全部完食しているようです。うちの子は、集団生活の中で食べ物を覚えていったように感じています(私も工夫して色々作ったのですが同い年のお友達には勝てなかったみたいです。。)

    食事は毎日3回あることなので大変ですよね。食べてほしいママさんのお気持ちが痛いほどよくわかってコメントしちゃいましたが、だんだんと食べられるものが増えていくのではないでしょうか。

    ソラミ 2019/12/05 22:15

    ID: 448962

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ひかままさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    3歳のお子様の食事についてのご相談ですね。
    愛情込めて作った食事を食べてくれないと、悲しくなり心が折れてしまうとうお気持ちもとても理解が出来ます。 どうしても周りのお子様と比べてしまう事もあると思うので、なおさら惨めなお気持ちが増してしまいますよね。 うちの子も同じような時期を過ごしてきたので、ひかままさんのお気持ちが痛いほど伝わってきます。

    ご飯と構えてしまうと、拒否する気持ちが大きくなってしまうかもしれませんので、間食の時間にお子様と一緒におやつを手作りしてみるというのはいかがでしょうか?

    たんぱく質が摂れていない事での鉄不足が気になりますので、ホットケーキや豆腐白玉、ドライフルーツなどがたくさん入ったグラノーラやコーンフレークは食べられますか?  ホットケーキには、卵やきな粉、ツナ、豆腐などのたんぱく質を入れ込みやすいですし、一緒に作ると楽しい豆腐白玉は、きな粉をかけたり、フルーツポンチにすると、鉄分やビタミンミネラルが補えます。 コップにグラノーラやコーンフレークを入れて、ヨーグルトをかけ、フルーツを飾ると、栄養価が高いおやつになります。

    食に興味を持ってもらう事がまず一番大切だと思いますので、お母さんと一緒に作る楽しい間食で、少しずつ栄養を摂りながら食べる楽しさを覚えていってくれると良いなと思います。 もし食べてくれなくても悲しい顔や怒った顔などを見せないようにしましょう。 一緒に作ると楽しいね、一緒に食べると美味しいねという事を教えてあげて下さいね。 楽しい体験、嬉しい体験、褒められる体験が偏食を無くしていく近道にもなります。

    ソラミさんがコメント下さった事も、とても参考にして頂けると思います。
    同じ月齢のお子様と一緒に食体験をする事で、だんだんと食べてくれるようになるという事はうちの子供も経験しましたし、集団生活に入ってから食べる様になった、偏食が少なくなったという事はとても多いです。
    幼稚園や保育園に入るご予定がなければ、お友達同士、いとこ同士などで食べる機会を増やしたり、月齢が上のお子様の食べる姿をたくさん見てもらったりという事も良い刺激になると思います。

    足をびっこひいている事に関しては、栄養不足であるかどうかの判断は出来かねますが、もしそうであれば、医療的な範疇での治療が必要になってきますので、食事が摂れていないという事も医師に伝えて相談して下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/08 07:45

    ID: 449598

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ソラミさん、おはようございます。

    同じ境遇のママさんからのコメントに励まされたのではないかなあ思います。
    貴重な体験談のコメントをありがとうございました。

    管理栄養士:久野多恵 2019/12/08 07:47

    ID: 449600

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)