帰省時の離乳食

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら
帰省時の離乳食【管理栄養士に相談(育児中)】
6 2

ID: 67069

n.i 2019/12/16 17:44

生後半年になります。離乳食を始めて1ヶ月経ち、2回食にしています。最近ようやく離乳食も食べてくれるようになり、ごはんの準備をしていると声を出して喜んでいます。年末に夫の実家へ車で4〜5時間程かけ3日間帰省する予定なのですが、その際小分けして冷凍した離乳食を保冷バックに入れ持って行っても大丈夫でしょうか?市販のベビーフードはあまり好まないようで、母乳だけでも良いかと思うのですが、せっかく食べてくれるようになったのに間隔が空きリセットしてしまわないかと心配です。
母乳だけにした方が良いですか?
もし持参するとすれば、どのような食材であれば傷みにくいでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは、横から失礼します。
    私も1泊以上の帰省では自作の離乳食を持って帰るので参考までに。うちは片道2時間ほどです。
    保存容器は熱湯か薬液消毒しておきます。
    お米はあらかじめ、炊いたものを1食分ずつ冷凍しておきます。
    おかずは野菜スープ等であれば具と汁を分けて冷凍してました。理由は、帰省先で出た新鮮な食材と混ぜやすくなるからです。私の親の場合、孫にあげたいからといい豆腐用意したの〜と言ったことが珍しくないので(笑)。あと別で出汁の冷凍も用意してます。
    具と汁を分けることで、今回はスープにしようとか煮物風にしようとか応用が効くので便利です。
    痛みやすい豆腐や卵は現地調達です。
    で、出発日の出発ギリギリに保冷バッグに保冷剤を敷き詰めて離乳食詰めて車の暖房から1番遠い所に置いて出発です。
    到着したら何より先に冷凍庫に直行です。ちょっと溶けていた事もありますが、傷んでいたことはないです。

    たま 2019/12/16 20:37

    ID: 452102

    いいね!
    0
    違反報告
  • たまさん、お返事ありがとうございます。
    色々工夫されているのですね。参考にさせて頂きます。ちなみに離乳食初期の段階でも帰省時などは持っていかれていましたか?

    n.i 2019/12/16 21:27

    ID: 452119

    いいね!
    0
    違反報告
  • 持って行ってました。
    帰省先では台所を占領出来ないことと、自宅とは勝手が違うので、レンチンで食べられるようにして冷凍してました。
    最初は、実家なら台所使えるしそこで作ろうかな〜と思ってましたが、念の為に作って持っていったところ、上記の理由で作って言ってよかったです。

    たま 2019/12/16 22:05

    ID: 452132

    いいね!
    0
    違反報告
  • 三人目ママです。
    気負いせず、持っていける分、1日2日分と、後は着いてから台所を借りて作ってもいいのではないでしょうか?
    後はバナナなど、簡単にあげられるものもメニューに入れてみてはいかがでしょうか。
    少し時間が空いてしまった時は母乳でカバーして。
    本当にお腹が空いてしょうがない時は赤ちゃんも市販のものをたべたりもあると思います。無理のないように進めていければいいと思います。

    Syuyamama 2019/12/16 22:31

    ID: 452146

    いいね!
    0
    違反報告
  • たまさん
    そうなのですね。義理実家だと余計に気を遣いそうなので、離乳食食べさすなら持って行った方が良さそうですね。

    Syuyamamaさん
    コメントありがとうございます。
    まだ10倍粥と何種類かの野菜、先日豆腐にチャレンジしたばかりで。市販で食べれるもの自体があまり売ってませんでした…。ですが環境も変われば食べてくれるかもしれないので、一応市販のもの持って行ってみますね。ありがとうございました。

    n.i 2019/12/17 08:08

    ID: 452214

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    n.iさん、おはようございます。
    管理栄養士の小林です。

    帰省時の離乳食についてお悩みなのですね。
    先輩ママさんから、いろいろなアドバイスがあり、実現できそうな可能性がみつかりますね。
    4~5時間かかって移動されるのこと、離乳食初期であり、水分量が多いことで、衛生的に不安な部分が多くなると思います。
    個人的には、ベビーフードのお粥にご自宅にいる間になれておくようにしたり、台所お借りできるようなら、お粥だけ作らせてもらい。きなこやバナナなどそのままでも食べられるものを用意していくのがよいかと思いますよ。
    何か食べさせてあげたい気持ちもよくわかります。環境が変わって食べなくなるお子さんもいらっしゃいますので、あまり無理せず、離乳食を食べられなかったとしても、母乳がしっかりとれていれば、よしと考えていただいてよいですよ。
    ご参考までによろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/12/19 10:00

    ID: 452889

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)