牛乳の飲み方について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
牛乳の飲み方について【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 67134

胡桃 2019/12/17 11:15

もうすぐ1歳になる娘です。
牛乳は飲めるのが1歳からと聞きますが、1歳になったらすぐ牛乳を飲ませても大丈夫なのでしょうか?
徐々に量を増やせばいいのでしょうか?
どのくらいを目安にするか、いつ飲ませるのかなどありましたら教えてください。

現在は、完母ですが、1日1回です。他にミルクやフォローアップも飲ませていません。
食事後はお水かお茶です。
授乳をやめていきたいので、牛乳を飲ませたいと思っています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    胡桃さん、こんにちは。
    管理栄養士の小林です。

    もうすぐ1歳のお子さんの牛乳の進め方でお悩みなのですね。
    1歳になれば、牛乳を飲用として使用できるようになります。その前に調理に使うことで、アレルギーの有無を確認していただくと安心ですね。
    1歳になれば、すぐはじめていただいて問題ありません。まずは50mlくらいの少量から、人肌→常温→冷蔵庫から出したものという形で徐々に慣れていけるとよいと思います。

    また、飲ませるタイミングとしては、母乳をあげていた時間や、補完食に追加するなどで、1日200~400ml程度が目安です。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/12/19 11:03

    ID: 452927

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。
    既に牛乳は調理(蒸しパンなど)に使ってみて大丈夫だったので、1歳になったら早速50ml飲ませてみようと思います!

    一つ質問ですが、今まではタンパク質が規定量になるように食事を調節していましたが、牛乳もタンパク質として計算した方がいいのでしょうか?
    おやつの時間か寝る前に飲ませる場合は、1日の摂取量を考えた方がいいでしょうか?

    胡桃 2019/12/19 14:52

    ID: 452988

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    胡桃さん、こんにちは。

    1歳を過ぎれば、消化機能もついて来ていますし、牛乳は積極的にとっていきたい食品になります。
    目安量を越えての摂取であれば、他のタンパク質を減らすことも必要になりますが、そうでなければ、今まで飲んでいた母乳の変わりと考えていただけるとよいかと思います。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/12/20 10:17

    ID: 453261

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)