卵アレルギーについて

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら
卵アレルギーについて【管理栄養士に相談(育児中)】
4 2

ID: 69089

kuk 2020/01/09 21:23

4ヶ月半の男の子を育てています。
最近離乳食の準備をするようになり、質問なのですが、夫が赤ちゃんの時卵白アレルギーがあったらしく子供に卵をあげる事に不安があります。

かかりつけ医士に相談したところ、とりあえず少量から順折って少しずつあげてみたらいい、との事だったのですが、私自身が反応でる事が不安で離乳食が始まったら参考書にあるような時期であげる事に躊躇していまいそうです。

私の周りでも卵自体を1歳過ぎてからあげた、という人もいるのですが、卵白のみも含め、その他の色んなものを食べるようになってから与えてみるのでもいいでしょうか?

またアレルギー反応がでた際の受診目安を教えて頂ければと思います。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    kukさん、こんばんは。
    管理栄養士の一藁と申します。

    食物アレルギーが心配で離乳食の進め方にお悩みなのですね。

    >私の周りでも卵自体を1歳過ぎてからあげた、という人もいるのですが、卵白のみも含め、その他の色んなものを食べるようになってから与えてみるのでもいいでしょうか?

    →以前はアレルゲンになりやすい食品は食べさせないことが推奨されていましたが、現在は完全除去よりも、お子さんがその食品を離乳食で食べられる時期になったらアレルゲン食材でも少量ずつ食べさせた方が、その食品のアレルギー発症リスクが低くなったり、
    もしアレルギー症状がでても医師の指示のもと決められた量を少量ずつ食べさせ、徐々に食べられる量を増やしていくことで、将来的に食物アレルギーが完治する場合が多いということがわかっています。

    ですので、かかりつけのお医者さんがおっしゃるように、あまりアレルギー症状を怖がらずにお子さんのご様子を見ながら離乳食を進めていただければと思います。


    >またアレルギー反応がでた際の受診目安を教えて頂ければと思います。

    →食物アレルギー反応はアレルゲン食材を食べて30分~2時間以内に、皮膚や粘膜、消化器、呼吸器などに症状が現れます。症状がでたらなるべく早めに受診してください。
    近所のアレルギー専門医がいる病院や、休日や夜間でも受診できる小児救急外来などをあらかじめ調べておくと安心です。

    また、気になる症状が出た場合は、いつ何を食べさせてどんな症状がでて、どのくらい症状が続いたかなどをメモや写真、動画などで記録しておくと受診時に役立ちます。

    以上ご参考までに、よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2020/01/12 17:49

    ID: 459382

    いいね!
    0
    違反報告
  • コメントありがとうございます!
    時期がきたら少しずつあげたほうがいいのですね。


    夫は赤ちゃんの頃、口の周りに湿疹のようなものができたと聞きました。
    そのように、口の周りが赤くなったり湿疹が出たりと軽度のような症状でも、その日のうちにそく受診した方がいいのでしょうか?

    kuk 2020/01/12 18:12

    ID: 459386

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    追加のご質問について、お答えいたします。
    軽度な場合は必ずしも即受診しなくても良いですが、
    気になる症状がでたら出来るだけ早く受診されてアレルギー検査など適切な検査や治療を受けた方が離乳食を安全に進める上で安心かと思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2020/01/12 18:21

    ID: 459390

    いいね!
    0
    違反報告
  • かしこまりました!
    ありがとうございました。

    kuk 2020/01/12 18:33

    ID: 459393

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)