お菓子、スパウトマグについて。

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
お菓子、スパウトマグについて。【管理栄養士に相談(育児中)】
3 5

ID: 69920

けっけまま 2020/01/17 16:29

こんにちは。
以前も質問させていただきました、けっけままです。
現在7ヶ月(5月29日生まれ、72センチ、9.7キロ)の娘のシングルマザーです。

今日、生命保険会社のランチ会に参加したところ
同月齢の男の子がおりまして
少量ですが既に3回食へ移行しており、たまにお菓子もあげていると伺いました。

娘はまだ2回食(12月1日スタート)で、規定量をオーバーしないようにあげています。
よく食べる子で、残すことはほぼありません。
3回食に移ってもいいものなのでしょうか。
離乳食初期より荒く刻んだ食材もよく噛んで食べています。
個人的にはまだ2回食で見守りたいところではあります。

また、ベビーせんべいを頂いたのですが砂糖が入っており
あげてもいいものなのか疑問です。
色んな食べ物を経験させるという意味では
あげたいとは思うのですが
前述の通り大きい子で、寝返りもできないので行動範囲が狭いですし
太りすぎるのではないか不安です。
ジュースは虫歯の原因になるからあげないほうがいいと保健士さんにいわれ、あげておりません。
フルーツはヨーグルトや野菜に混ぜてあげています。

お菓子やジュース等嗜好品は
どうするべきなのでしょうか。

スパウトマグについてですが
ミルク以外の飲み物をあげる時は哺乳瓶を使用しています。
スパウトマグやストローマグはまだ手をつけていないのですが
コップ飲みできるようになるまでどういうスケジュールで練習すればよいでしょうか。

文章が長くなり申し訳ありません。
アドバイスの程よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
5

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    けっけままさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    現在7か月のお子様の離乳食について、2回食で良く食べてくれ、荒く刻んだものも食べられているのですね。 とても良い段階で上手に進められていますね。

    厚生労働省の「授乳・離乳の支援ガイド」によると、3回食へと進めるタイミングは9カ月頃の離乳食後期となります。 離乳食中期はまだミルクや母乳の乳汁栄養も大切な時期なので、離乳食の与えすぎによる哺乳量の低下、消化機能への負担感も気になるところです。
    まだ7か月の離乳食中期なので、2回食で進める事が基本となり、おやつ習慣も必要のないものになります。
    ベビーせんべいなどは、外出時や手づかみ食べの練習として時々与える分には良いですが、離乳期は乳汁と離乳食での栄養が主になりますので、おやつで栄養を考える時期は1歳を過ぎてからで大丈夫です。 
    ジュースは、甘みが強く虫歯のリスクがあがりますし、甘い飲料を覚えてしまうと水や麦茶などを飲まなくなるという事も考えられます。個人のお考えにもよりますが、あえて与える必要はないと思いますよ。

    スパウトマグやストローマグなどの使用については、慣れさせる程度に触れさせてあげても良いとは思います。 ただ、哺乳瓶で水分補給できているとの事ですので焦る必要なありません。 食事の際に横に置いて、興味が出てきたら口に加えさせてみるという程度で良いと思いますよ。 口の発達を考慮すると、コップ飲みの方が上達が早いというお子様もいます。スプーンから水分をすする動きがでてきたら、コップ飲みの上手になってくると言われますので、スプーンで水分を与える練習を並行してやってあげても良いですね。
    焦って進める必要はないので、お子様と遊び感覚で楽しく進めてあげて下さい。宜しくお願い致します。




    管理栄養士:久野多恵 2020/01/20 09:36

    ID: 462007

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野さま
    ご回答ありがとうございます。

    同月齢のお子様のお母様とお話するのが初めてだったので
    すこし焦っておりました。
    2回食をはじめてすぐ食べ過ぎで下痢をさせてしまい
    3回食へはゆっくり移行させたいと考えておりましたので
    安心しました。

    また、自分自身がお菓子やジュースを摂る習慣がなく育ったので
    あまりあげたくないとも考えていました。
    与える必要がないとのことなので
    頂いたお菓子の賞味期限を考慮し
    たまにあげる程度で進めようと思います。

    離乳食を始める前(4ヶ月後期)からスプーンを嫌がらないかどうかの練習で
    スプーンから麦茶をあげたところちゃんと飲んでいたので
    スパウトマグ等よりコップ飲みの方が飲みやすいのでしょうか。
    おすわりもできずマグを掴むこともできないので悩んでおりましたが
    とりあえずスプーンから飲む練習を継続していこうと思います。

    他の家庭の子と比較して悶々としておりましたが
    焦らずに頑張っていこうと思います。
    ありがとうございました。

    けっけまま 2020/01/20 12:24

    ID: 462076

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    けっけままさん、お返事ありがとうございます。
    同じ月齢のお子様の発達や進み方を見てしまうと、どうしても自分の事比べたくなってしまいますよね。私もそうでしたのでお気持ちわかりますよ。
    離乳食は早く進めてたくさん食べるから良いというわけではありません。 お子様のペースで安心安全に進めていく事こそが、心身共に豊かなお子様に成長してくれるのだと思います。 けっけままさんは、その点からもお子様のペースで上手に進められていると思いますよ。 

    スプーンから水分を飲めているのであれば、コップ飲みの上達も早いかもしれませんね。 お子様が興味がありそうなものを進めてあげましょう。
    よろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/01/20 21:57

    ID: 462229

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)