卵アレルギーについて

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
卵アレルギーについて【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 71891

ポン太 2020/02/05 18:28




卵アレルギーについて教えて下さい。

9ヶ月の時、卵入りのベビーフードを食べ顔に蕁麻疹が出たため、病院で検査した結果、白身のアレルギーが出てきました。

それから3ヶ月ほどかけ、ゆで卵(20分の固茹で)を量を少しづつ増やしながらあげ、1歳前にゆで卵半分量(白身だけで20g程度)食べ、何も蕁麻疹が出なかったのでお医者さんに伝えたところクリアですとのことでした。

その際、再検査はしていません。

ただ、1歳2ヶ月の時に卵入りのベビーフードを食べた時にまた口の周りだけ蕁麻疹のようなものがポツポツと出て、2、3時間にひきました。

その後、ゆで卵をあげましたがその時は何も出ませんでした。

また、卵入りのホットケーキやお好み焼きをあげた時もほんの少しですが口の周りにポツポツかでます。

たまたま今日あげた時に出たので写真を撮りましたが、今まで一番発疹の量で言うと少ないです。


これはやはり卵アレルギーで反応しているのでしょうか?
これからどういったように練習?と言いますか、慣らしていけば良いのでしょうか…。

4月から保育園も決まり、アレルギー対応などもあるのでなんとかクリアに出来たらと思っているのですが、アドバイスくだされば嬉しいです。

お忙しいところ恐れ入りますが宜しくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ポン太さん、こんにちは。
    管理栄養士の小林です。

    卵アレルギーを少しずつ量を増やして食べられるようになったお子さんが、ベビーフードやホットケーキ、お好み焼き、など卵が入ったものを食べると口の周りにぽつぽつが出るとのことですね。
    ゆで卵では症状が見られないとのことですね。卵とじや火の通りが不十分であるとアレルギーが起こりやすいといわれていますよ。
    アレルギー反応はお子さんの体調によって起こることも多いです。
    口周りの発疹のみの症状ですので、比較的軽度かなと思いますが、ベビーフードのようにしっかり加熱してあるものでも反応してしまうことを考えると、再度医師に進め方をご相談いただいた方がよいかと思います。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2020/02/07 11:37

    ID: 468032

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)