出産手当金

出産手当金【妊娠期】
8 1

ID: 73316

ともちん 2020/02/20 07:30

先日会社より出産手当金を利用するか確認されました。利用できるなら是非利用したい制度なのですが。もうすぐ18週に入ります。現在もお腹が少し出てきて動きにくさを感じ始め、出産予定日42日前まで勤務するのはとても無謀なように感じます。実際にこの制度を利用された方、どのような職業に就かれていましたか。そして42週の身体で通勤、勤務、家事とこなされることに無理はありませんでしたか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • おはようございます。私は申請しました。  利用出来る物は利用した方が良いと思います。3月15日から予定日42日前になるのですがお腹の張り、恥骨の痛みなどから2月からお休み貰ってます。配送業なので無理するとお腹の子にも会社にも迷惑かける事になるので早くから休みを貰えて良かったと思ってます。  私の場合、3人目で、年齢も40なので、1月いっぱいまで働くのもキツかったです。   ともちんさんの体調にもよると思いますが…仕事終わってからの家事は、キツク夕飯は弁当の日も結構ありました。休みを貰ってる今でもお腹の張りと恥骨の痛みで余り動けず…最低限の事しかできません。  お腹の子を第一に、考え無理せず会社の方にその都度相談されてみては?  会社側から出産手当金の話をされるのは、良心的だと思います。(私は私が調べこちらから申請したいと話し現在に至ります) ちなみに、私は国から支給される育児休業給付金も申請します。

    タルト 2020/02/20 08:14

    ID: 472191

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんにちは。今4ヵ月の息子が生まれるときに利用し,産前42日から産休取りました。
    事務職ですが,電車通勤で立ちっぱなしの方が辛かったです。
    ただ,私の場合は産前2ヵ月ちょっとをお休みした上の子の出産に比べ,9ヵ月まで働いた今回の妊娠の方が体重管理などは順調でした。働いていると規則正しい生活やほどほどの運動ができるからかな?と思います。

    出産手当金は最大で産前42日分支給ですが,それまで勤務し続けなければならない訳ではないので,お身体と相談しながら早めにお休みなさっても良いと思います^^!

    りぃ 2020/02/20 10:11

    ID: 472220

    いいね!
    1
    違反報告
  • タルトさん、早速ご意見ありがとうございました。会社の方から出産手当金の話をいただけたのは非常にありがたかったのですが、リスクとなる持病が複数あることと、子宮縫縮術も受けているので仕事内容的に7ヶ月くらいまでは頑張れるかなと思っているのですが、その先は不安が強いのです。産科以外の通院も多いので利用できる制度は是非利用したいので1ヶ月半頑張りたいとこなのですが赤ちゃんが無事産まれることが1番ですよね。初産で高齢、過去に流産したこともあるため、よく考え検討したいと思います。具体的なコメント大変参考になりました。ありがとうございました。

    ともちん 2020/02/20 11:02

    ID: 472232

    いいね!
    0
    違反報告
  • りぃさん、早速ご意見ありがとうございました。仕事ももちろんなのですが、通勤にも不安がありましたが、やはり大変なのですね。42日前はかなりお腹も大きいと思うし、万が一を考えると毎日とても神経質になりそうでそれも心配なところです。規則正しい生活、家で色々考え不安になったりするなら仕事に行って産前産後になるお金を少しでも稼いだ方が良いかなと思う気持ちもあります。出産予定日42日まで勤務しなくてはならないという訳ではないのですね。もう1度制度をよく調べ、会社とも相談し検討したいと思います。体験談大変参考になりました。ありがとうございました。

    ともちん 2020/02/20 11:51

    ID: 472242

    いいね!
    0
    違反報告
  • 無理して負担がかかるのはともちんさんとお腹のあかちゃんなので無理なさらずに!  病院の先生や職場の方と相談しながらともちんさんの負担なく休みに入れると良いですね。

    タルト 2020/02/20 12:00

    ID: 472247

    いいね!
    1
    違反報告
  • 体調にご不安がおありとのこと,万一入院などで休職することになった場合,42日以前なら傷病手当金も利用できるかもしれません。
    休暇についても勤務先の制度によりますが,有給以外に病休が使える場合があります。給与出ないかもですが…
    こんなときでないとお金のことって知らなかったりしますよね、、、職場の担当の方や自治体などでぜひご相談なさってみてください!

    りぃ 2020/02/20 12:55

    ID: 472266

    いいね!
    1
    違反報告
  • 私は、上の子の時に、立ち仕事で重いもの運ぶ仕事だったので産む4ヶ月ほど前から産休をもらいました。きちんとした産休日までを、傷病手当に当てて、産休育休をとりました。
    その方が、生活的には楽になると思います。
    上司とよく話すのが大切だと思います。
    後は、医師にも、傷病手当を使おうと思ってるので、申請の時はよろしくお願いします。と一言言っておくのがいいかもしれないです。事情を知ってるのと、知らないのでは対応が違いますから。

    2人目生後3ヶ月ですが、1人目より2人目と言う様に、ぎりぎりまで働いてました。職場環境も変わったのもありますが。家事も仕事も育児もMAXで動き、産休に入ってからは、旦那の送り迎えまでしてました。
    つわりとかもあると思いますし、個人差があるので無理はなさらずに。
    切迫早産とかなるといけないので。

    原ちゃん 2020/02/20 14:31

    ID: 472293

    いいね!
    1
    違反報告
  • 原ちゃんさん、ご意見ありがとうございます。先にコメントくださったりぃさんも仰ってましたが、傷病手当についてももう少し調べてみたいと思います。色々制度があるのに細かく規定があって難しいですね。私は早産のリスクが高いようなので無理しないように制度を活用できたらと思います。原ちゃんさんパワフルで見習いたいです。経験されたからのご意見非常に参考になります。アドバイスありがとうございました。

    ともちん 2020/02/20 21:06

    ID: 472387

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

妊娠期のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)