好き嫌いとおっぱい

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
好き嫌いとおっぱい【管理栄養士に相談(育児中)】
2 1

ID: 77372

よっちゃん 2020/03/31 02:13

1歳9ヶ月女の子。
好き嫌いがあり、特にたんぱく質を食べてくれません。肉ダメ、魚ダメ、大豆製品ダメ。野菜もほうれん草など緑の濃い野菜ダメ。

色々工夫してあげても、敏感なのかすぐ気づきベーーッと出してしまいます。

救いなのが保育園の給食は(栄養士がメニューたててくれる)毎日完食します。たんぱく質も野菜もです。

保育士は「元々食べることにそんなに興味がない、ダラダラ食べてることが多い。回りの友達がよく食べるから負けじと食べてるかんじ」
と言ってました。

保育園では完食できるのに家だとイヤダイヤダばかりで、、これはなんででしょう?

また、家では炭水化物、牛乳、人参やコーン、玉ねぎ、果物、くらいしか食べないのですが
栄養的に大丈夫でしょうか?

(あと、おっぱいが大好きで保育園から帰ってきたら真っ先におっぱい!そして30分も吸ってます。
断乳は考えてません。)

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    よっちゃんさん、こんばんは。
    管理栄養士の一藁です。

    保育園の食事は完食するけれど、おうちでは好き嫌いが多いのですね。

    保育士さんのおっしゃるように、周りのお友達に刺激されて頑張って本当は苦手な食材も頑張って食べているのですね。
    娘さん、とても頑張り屋さんでえらいと思います。

    保育園から帰ってきたらまっさきにおっぱいを欲しがるのも、保育園で頑張っている分、ママに沢山甘えたい気持ちなのかもしれませんね。

    園で何でも食べるようでしたらそこまで改善が難しい偏食ではないかと思いますので、長い目で見ていただけると良いかと思います。

    園の栄養士さんに食材の調理法や味付けを聞いてみて、園と同じような料理を作ってみたり、
    一緒に料理を作ったり食育の本を読んでみたり、お子さんがお家の食事に興味を持って、自分から「食べてみようかな」と思えるような工夫や
    「○○ちゃんの好きな味付けにしてみたから一口味見してみて」とか「○○を食べると○○(好きなキャラクター)みたいに元気いっぱいになれるよ」とか前向きな声掛けを心掛けてみてくださいね。

    無理強いしても本人が食べたくないものは食べませんし、強制したり怒ったりすると余計に苦手意識が強まってしまうので、
    お子さんが食べたくない・食べられない気持ちは受け止めつつ、苦手な食材は根気よく食卓に出し続け、いつか食べてくれるかな~とお子さんの気持ちが向くのを気長に待ってあげてくださいね。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2020/03/31 23:56

    ID: 485542

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返事が遅れて申し訳ありません。
    とても参考になりました!ありがとうございました。やってみます

    よっちゃん 2020/05/05 12:46

    ID: 503161

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)