水分(飲料)の摂取量とコップ飲みの練習について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
水分(飲料)の摂取量とコップ飲みの練習について【管理栄養士に相談(育児中)】
7 1

ID: 85961

あや 2020/05/10 00:18

夜分に失礼します。1歳1ヶ月の男の子のママです。
水分の摂り方について2点質問させてください。

①水分(飲料)の摂取量について
最近気温が高くなってきたこともあり、以前より水分を摂る量が増えてきました。
食事の時やお昼寝から起きた時、お風呂あがりなどに飲ませるようにしていますが、日中はストローマグを子どもの手の届くところに置いておき、自分で欲しい時に飲んでもらうようにしています。
飲みたいだけ飲ませているような状態ですが、差し支えないでしょうか?ちなみに、飲み過ぎでご飯を食べないということはこれまでになく、飲ませているのは麦茶のみで、イオン飲料やジュースなどは与えていません。飲む量が増えたことで、汗をかいたり、おしっこの量が増えたような感じはあります。
これから夏場にかけて熱中症なども気になりますが、水分を摂りすぎることで何か悪い影響がありますか?

②コップ飲みの練習方法について
少し前からコップ飲みの練習をしており、私が手を添えていればコップから牛乳やお碗から汁物などをゴクゴク飲めるようになってきました。(コップは左右に取手の付いたものを使用しています)
自分の手で持つように促してみているんですが、なかなか上手くいかず、コップは逆さまにして全てこぼしてしまったり、汁物はお食事用のエプロンにかけてしまう状態です。
「親が手を添える」から「自分で持って飲む」ように移行させたいのですが、おすすめの練習方法や進め方などあれば教えて頂ければと思います。

ご指導よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 横から失礼しますm(__)m
    ②のコップ飲みについて
    うちの息子は『おちょこ』で練習しました。子ども用のコップもあるのですが、小さな手で取っ手を握ってもぐらぐら不安定ですぐこぼしていました。おちょこだと両手にスッポリ&浅くて飲みやすい、とサイズ感が調度いいようです。大人も手に馴染むコップってありますよね。そして、こぼしても少しで済みます!一口ずつしか飲めませんが、本人は満足そうでした。
    よければお試しください

    あき 2020/05/10 07:11

    ID: 505208

    いいね!
    1
    違反報告
  • あきさん
    初めまして!コメントありがとうございます(^^)☆
    おちょこですか!その発想はなかったです!子ども用のコップでも、やはり少しサイズが大きいようでなかなか上手くいかず…
    おちょこ、試してみます!とても参考になるアドバイスありがとうございます(*^^*)

    あや 2020/05/10 10:54

    ID: 505300

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    あやさん、こんにちは。
    管理栄養士の小林です。

    1歳1ヶ月のお子さんの水分摂取についてお悩みなのですね。
    ①水分量について
    麦茶をお選びいただいており、食事量にも影響している様子はないとのこと、お子さんにあった量だと思いますよ。
    水分を取りすぎることで、食事が進まない原因となったり、水中毒が心配ですが、1回量を200ml以上とることがなければ、心配はいらない可と思いますよ。

    ②コップ飲みについて
    親が手を添えればコップ飲みができるとのこと、順調に進んでいますね。
    コップが大きいと難しいというのもあるかと思います。
    あきさんも書いていただいていますが、おちょことてもよいです。
    おちょこが上手になったら、今までのコップで少量入れてあげるようにして、お子さんが自分で持つ練習、傾ける練習を進めていただくとよいかと思います。
    できたときは大袈裟に褒めてあげ、上手にできなくても、難しかったかな?と見守ってあげられるとよいですね。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2020/05/11 10:31

    ID: 505713

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    あきさん、こんにちは。
    管理栄養士の小林です。

    成功体験とても励みになります。
    貴重な体験談をありがとうございました。

    管理栄養士:小林亜希 2020/05/11 10:32

    ID: 505714

    いいね!
    0
    違反報告
  • 小林さま
    お返事ありがとうございます!子どもにあった量とのことで安心しました。
    重ねての質問で申し訳ないのですが、「水中毒」とはどのようなものでしょうか?
    これからどんどん暑くなってくる時期ですが、真夏でも1度に200mlを超える量は飲ませない方が良いでしょうか?
    適切な水分の摂り方についてご教示頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

    あや 2020/05/12 11:33

    ID: 506247

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    あやさん。おはようございます。

    水中毒とは名の通り、水分の継続的な過剰摂取によって起こる疾患となります。
    精神的なことも多いので、1回200mlを超える摂取をしたとしても問題ないことが多いです。

    水分を過剰に摂取しつづけることによって血中のナトリウム濃度が下がり、頭痛、めまい、多尿、頻尿、下痢などの症状があらわれます。
    1回にたくさんの量を飲んだとしても汗や尿として排出されてしまうことが多いので、少量頻回の水分摂取がオススメです。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2020/05/13 09:24

    ID: 506619

    いいね!
    1
    違反報告
  • 小林さま
    ご回答ありがとうございます!飲みすぎも体に良くない場合があることを知れてとても参考になりました。これから暑くなってくるので、少量頻回の水分摂取を意識しようと思います。
    ありがとうございました!

    あや 2020/05/13 11:48

    ID: 506680

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)